English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
月での米作りのための自動化・センシング技術
英文:
著者
和文:
鹿島光司
,
伊藤浩之
,
深水克郎
,
大場隆之
.
英文:
Koji Kashima
,
Hiroyuki Ito
,
Katsuro Fukozu
,
Takayuki Ohba
.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
電子情報通信学会誌
英文:
巻, 号, ページ
Vol. 104 No. 2 pp. 123-129
出版年月
2021年2月
出版者
和文:
英文:
会議名称
和文:
英文:
開催地
和文:
英文:
公式リンク
https://www.journal.ieice.org/summary.php?id=k104_2_123&year=2021&lang=J
アブストラクト
宇宙開発が各国により近年急速に進められ,数名~100名規模の月面における人類の活動が2030年代に実現すると想定され,本邦においてもJAXAにより検討が進んでいる.月面での活動人員の生命を支える食料は現地調達すなわち月面での食料生産が合理的であるが,地球上と異なる環境,限定的な資源量と労働力といった条件下で安定的な食料生産を行う必要がある.本稿では月面での安定的な食料生産,特に米作りの際に必要と考えられる自動栽培,センシング技術につながる現状の技術及び課題を解説する.
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.