English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
小規模組込みシステム向けFRP言語における非同期タスク処理機構
英文:
著者
和文:
横山 陽彦
,
森口 草介
,
渡部 卓雄
.
英文:
Akihiko Yokoyama
,
Sosuke Moriguchi
,
Takuo Watanabe
.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
英文:
巻, 号, ページ
出版年月
2022年3月6日
出版者
和文:
英文:
会議名称
和文:
日本ソフトウェア科学会第24回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL2022)
英文:
開催地
和文:
英文:
公式リンク
https://jssst-ppl.org/workshop/2022/
アブストラクト
小規模組込みシステム向け関数リアクティブプログラミング(FRP)言語Emfrpは適切な機能制限を行うことで,時変値更新処理の停止性判定や実行時に必要なメモリ量の静的な決定が可能である.そのため,リソースの制限された環境においても安全にリアクティブな動作を行うことが可能である. 一方でその機能制限のため,例えば外部から得られた情報をもとにグラフ構造の構築や探索を行うなど,比較的時間のかかる処理(heavy-task)の記述は想定されていない. また,Emfrpは同期的に処理を実行するため,heavy-taskを外部関数呼び出しとして愚直に記述すると入力に対する応答性が悪化してしまう. 一般のプログラミング言語では,このような処理を非同期処理として分離することで記述性と応答性を高めている. そこで本研究では,並行プログラミングで一般に用いられているfutureやpromiseに類似した機構をEmfrpに導入することで,従来の時変値更新によるリアクティブな動作を保ちながら,非同期的heavy-taskが実行可能な実行基盤の構築を目指す. 本稿では,Emfrpに対するheavy-task実行機構のナイーヴな導入に対する問題点を挙げたのち,例題ベースで提案手法を述べ,言語ランタイム実装についての検討を行う.
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.