English
Home
各種検索
研究業績検索
論文・著書検索
( 詳細検索 )
特許検索
( 詳細検索 )
研究ハイライト検索
( 詳細検索 )
研究者検索
組織・担当から絞り込む
サポート
よくあるご質問(FAQ)
T2R2登録申請
学位論文登録について
組織単位データ出力について
(学内限定)
サポート・問合せ
T2R2について
T2R2とは?
運用指針
リーフレット
本文ファイルの公開について
関連リンク
東京科学大学
東京科学大学STARサーチ
国立情報学研究所(学術機関リポジトリ構築連携支援事業)
Home
>
ヘルプ
論文・著書情報
タイトル
和文:
リビングラボにおける生活者との共創の進め方
英文:
著者
和文:
赤坂 文弥,
中谷 桃子
, 井原 雅行, 本江 正茂.
英文:
Fumiya Akasaka,
Momoko Nakatani
, Masayuki Ihara, 本江 正茂.
言語
Japanese
掲載誌/書名
和文:
デザイン学研究
英文:
巻, 号, ページ
Vol. 67 No. 3 pp. 3
19-3
28
出版年月
2021年1月
出版者
和文:
一般社団法人 日本デザイン学会
英文:
会議名称
和文:
英文:
開催地
和文:
英文:
アブストラクト
<p> 近年,生活者を長期的に巻き込みながら,サービスや製品を共創するリビングラボ(LL)が注目を集めている.LL は,生活者との長期的な共創活動を前提としたデザイン方法論であり,生活者との共創を効果的に進めるための知(共創ノウハウ)を明らかにすることが重要である.そこで本研究では,LL における共創ノウハウを明らかにすることを目的とする.そのために本研究では,「やって・みて・わかる」というデザイン実践にもとづく研究アプローチを適用した.具体的には,本研究ではまず,東北地方の災害公営住宅におけるコミュニティ形成・活性化を対象としたLL を実践した.その後,その実践過程を振り返ることで,LL における共創ノウハウを分析・整理した.その結果,LL における生活者との共創を効果的に進めるために「達成すべきこと」と,それを達成するための「具体的な行動(ノウハウ)」を構造化したモデルを構築した.本モデルは,LL 実践者が実施すべき具体的な行動を提示するため,LL プロセスの企画や運営において有効に利用可能であることが期待される.</p>
©2007
Institute of Science Tokyo All rights reserved.