Home >

news ヘルプ

論文・著書情報


タイトル
和文:OpenACCによる宇宙物理シミュレーションのGPU+FPGA協調計算の実装 
英文: 
著者
和文: 綱島隆太, 小林 諒平, 藤田典久, 朴泰祐, Lee Seyong, Vetter Jeffrey S., 村井均, 中尾昌広, 辻美和子, 佐藤三久.  
英文: 綱島隆太, Ryohei Kobayashi, 藤田典久, 朴泰祐, Seyong Lee, Jeffrey S. Vetter, 村井均, 中尾昌広, 辻美和子, 佐藤三久.  
言語 Japanese 
掲載誌/書名
和文:研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 
英文: 
巻, 号, ページ Vol. 2022-HPC-183(11)        pp. 1-9
出版年月 2022年3月 
出版者
和文: 
英文: 
会議名称
和文: 
英文: 
開催地
和文: 
英文: 
アブストラクト 近年 HPC 分野では,アクセラレータとして GPU や FPGA が注目されている.特に FPGA は GPU の苦手な処理でも性能を発揮することが期待されており,我々は両者を統合した次世代スーパーコンピュータの研究を行っている.しかし,GPU と FPGA を組み合わせたプログラミングでは,標準的な手法や言語が存在していない.HPC における GPU のシェアは現状では NVIDIA 社によるものが支配的であるため,主に GPU の処理は CUDA で記述されている.一方で,FPGA では高位合成技術により,ハードウェア記述言語に代わって,OpenCL の使用が可能になっている.これら二つを組み合わせてプログラミングを行うことはアプリケーションプログラマーにとって多大な負担となる.また,OpenCL では GPU のプログラミングも行うことができるが,既存のアプリケーションの多くはすでに CUDA で書かれているか,CPU 版しか存在しないため,OpenCL に書き直すには相当の負担が掛かる.仮にコードを別の言語で書き直すのであれば,より汎用性や抽象度の高い記述を行うことが理想である.そこで,我々はCAMP(Cooperative Acceleration by Multi-device Programming)というコンセプトの下,ディレクティブ形式の API である OpenACC を用いて両アクセラレータのプログラミングを統一的に行う環境である MHOAT(Multi-Hybrid OpenACC Translator)を開発している.本稿では,宇宙物理分野の実アプリケーションである ARGOT コードを対象に,MHOAT による GPU と FPGA の混合演算加速の実装について述べる.

©2007 Institute of Science Tokyo All rights reserved.