|
守田正志 研究業績一覧 (43件)
論文
国際会議発表 (査読有り)
国内会議発表 (査読有り)
-
瀬川久美子,
篠野志郎,
康仁 藤田,
守田正志.
9047 文化財保存における奈良県『寺院明細帳』の史的意義(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 643-646,
2011.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田康仁,
守田正志.
東トルコ地域におけるキリスト教遺構のドーム架構形式について −東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 6−,
日本建築学会関東支部2007年度研究報告集 II,
Vol. 78,
pp. 273-276,
Mar. 2008.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
元木健太郎,
篠野志郎,
瀬尾和大,
藤田康仁,
守田正志.
常時微動に基づく東アナトリア地域における歴史的建造物の振動特性−東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 9−,
日本建築学会関東支部2007年度研究報告集 II,
Vol. 78,
pp. 285-288,
Mar. 2008.
-
篠野志郎,
守田正志,
藤田康仁.
アナトリア地域の12-14世紀創建の墓廟建築の工法に関する研究 −東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 7−,
日本建築学会関東支部2007年度研究報告集 II,
Vol. 78,
pp. 277-280,
Mar. 2008.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
笠松健太郎,
山中浩明,
三宅弘恵,
守田正志,
佐藤大樹.
地震観測記録を用いた波形逆解析によるトルコ・ブルサ地域の深部2次元S波速度構造の推定,
物理探査学会学術講演会講演論文集,
Dec. 2024.
-
山中浩明,
守田正志,
笠松健太郎,
神津真衣,
三宅弘恵,
佐藤大樹.
1855年トルコ・ブルサ地震によるブルサ旧市街地の被災モスクでの微動探査,
物理探査学会学術講演会講演論文集,
pp. 33-34,
May 2023.
-
山中浩明,
守田正志,
三宅弘恵,
佐藤大樹,
笠松健太郎.
トルコ共和国ブルサ都市圏の強震観測点における地盤増幅特性,
日本建築学会大会(北海道)学術講演会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
一般社団法人 日本建築学会,
Ⅱ,
pp. 99-100,
Sept. 2022.
-
藤田 康仁,
篠野志郎,
黒津高行,
高橋宏樹,
元結正次郎,
守田正志,
山田卓矢.
9344 アフタラ修道院スルブ・アストヴァツァツィン教会堂上階部に関する調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 14(古代・中世前期,建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2011,
pp. 687-688,
Aug. 2011.
公式リンク
-
山田 卓矢,
篠野 志郎,
守田 正志,
藤田 康仁.
9345 ダマスクスにおける墓廟の棟数と分布 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 15(古代・中世前期,建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2011,
pp. 689-690,
Aug. 2011.
公式リンク
-
藤田 康仁,
篠野志郎,
黒津高行,
元結正次郎,
高橋宏樹,
守田正志.
9030 グルジア正教教会堂建築における十字形平面の教会堂遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 7(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 575-578,
Mar. 2011.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
黒津高行,
高橋宏樹,
元結正次郎,
守田正志.
9029 2010年度グルジア共和国キリスト教建築遺構調査報告:ヅゥヴァリ型教会堂の遺構 : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 6(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 571-574,
Mar. 2011.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
高橋宏樹,
黒津高行,
元結正次郎,
守田正志.
9028 2010年度グルジア共和国キリスト教遺構調査の概要報告 : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 5(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 567-570,
Mar. 2011.
公式リンク
-
山田卓矢,
篠野志郎,
守田正志,
藤田 康仁,
稲村杏子.
9033 ダマスクスに残る12-16世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 10(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 587-590,
2011.
公式リンク
-
康仁 藤田,
篠野志郎,
黒津高行,
元結正次郎,
高橋宏樹,
守田正志.
9031 初期アルメニア正教教会堂建築における記念建築遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 8(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 579-582,
2011.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田 康仁,
山田卓矢,
稲村杏子.
9032 シリア共和国における初期キリスト教建築および中世期イスラーム建築の調査概要 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 9(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 583-586,
2011.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
黒津高行,
高橋宏樹,
元結正次郎.
9343 グルジア共和国のネクリシ修道院におけるホール型教会堂の架構形式について : キリスト教・イスラーム文化混淆地域における歴史建築の研究 13(古代・中世前期,建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2011,
pp. 685-686,
2011.
公式リンク
-
吉本憲生,
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
山田卓矢.
9292 郷土誌『上方』にみる昭和初期の大阪における都市像に含意された歴史性(都市史:日本(3),建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2011,
pp. 583-584,
2011.
公式リンク
-
稲村杏子,
篠野志郎,
服部佐智子,
守田正志,
藤田 康仁.
9289 幕末期の江戸における飲食店の分布(都市史:日本(2),建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2011,
pp. 577-578,
2011.
公式リンク
-
吉本憲生,
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
山田卓矢.
9049 大阪都市協会の機関雑誌『大大阪』の記述にみる近代大阪の都市像(建築史・建築意匠・建築論),
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系,
No. 51,
pp. 905-908,
2011.
公式リンク
-
大谷友香,
元結正次郎,
藤田 康仁,
守田正志,
篠野志郎.
9034 Ishanの教会の巨視的構造特性について : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における構造的研究(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 81,
pp. 591-594,
2011.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田康仁,
守田正志,
高橋宏樹.
Işhanの教会におけるドーム支持9角形独立柱につて -東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 10-,
第70回日本建築学会関東支部2008年度研究報告CD-Rom,
Jan. 2010.
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
高橋宏樹,
黒津高行.
9035 アラガッツ村の聖三位一体教会堂建築構成の系譜 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究1(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 80,
pp. 633-636,
2010.
公式リンク
-
Hussam Elde Zaineh,
HIROAKI YAMANAKA,
SHIRO SASANO,
Masashi Morita,
Yasuhito Fujita,
KAZUOH SEO.
21387 Estimation of Shallow S-wave Velocity Structure Using Microtremor Exploration in Damascus City, Syria,
学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント,
Vol. 2010,
pp. 773-774,
2010.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田 康仁,
稲村杏子,
山中浩明,
ZAINEHHUSSAM ELDE.
9079 ダマスクス旧市街地に残る16世紀創建のハーン・アル・ザイト(Khan al-Zait)の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究 4(西洋・小アジア建築史:古代・中世(1),建築歴史・意匠),
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. 2010,
pp. 157-158,
2010.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田 康仁,
高橋宏樹,
黒津高行.
9037 カラマンおよびコンヤにおける12-15世紀創建の墓廟建築の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究3(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 80,
pp. 641-644,
2010.
公式リンク
-
藤田 康仁,
篠野志郎,
守田正志,
黒津高行,
高橋宏樹.
9036 側室のない単廊式ドームホール型教会堂遺構の調査報告 : キリスト教・イスラームの文化混淆地域における歴史建築の研究2(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集,
Vol. 80,
pp. 637-640,
2010.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田康仁,
高橋宏樹.
中央アナトリアにおける12-14世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 -東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 12-,
第70回日本建築学会関東支部2008年度研究報告CD-Rom,
Mar. 2009.
-
藤田康仁,
篠野志郎,
守田正志,
高橋宏樹.
アフタラ修道院の調査報告 -東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 11-,
第70回日本建築学会関東支部2008年度研究報告CD-Rom,
Mar. 2009.
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田 康仁,
高橋宏樹.
9031 中央アナトリアにおける12-14世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 12(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 79,
pp. 361-364,
2009.
公式リンク
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
高橋宏樹.
9029 Işhanの教会におけるドーム支持9角形独立柱について : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 10(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 79,
pp. 353-356,
2009.
公式リンク
-
藤田 康仁,
篠野志郎,
守田正志,
高橋宏樹.
9030 アフタラ修道院の調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 11(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 79,
pp. 357-360,
2009.
公式リンク
-
篠野志郎,
瀬尾和大,
藤田康仁,
守田正志,
元木健太郎.
東トルコの都市カルス・アルダハン・ユスフェリの周辺部における中世期建築遺構の概要 −東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 5−,
日本建築学会関東支部2007年度研究報告集 II,
Vol. 78,
pp. 269-272,
Mar. 2008.
-
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志,
斎藤洋介.
9010 東トルコ地域におけるキリスト教遺構のドーム架構形式について : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究6(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 78,
pp. 273-276,
2008.
公式リンク
-
篠野志郎,
瀬尾和大,
元木健太郎,
藤田 康仁,
守田正志,
斎藤洋介.
9009 東トルコの都市カルス・アルダハン・ユスフェリの周辺部における中世期建築遺構の概要 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究5(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 78,
pp. 269-272,
2008.
公式リンク
-
斎藤洋介,
篠野志郎,
守田正志,
藤田 康仁.
9011 アナトリア地域の12-14世紀創建の墓廟建築の工法に関する研究 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究7(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 78,
pp. 277-280,
2008.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
藤田 康仁,
斎藤洋介.
9012 アナトリア地域の12-14世紀創建の墓廟建築の内部構成に関する研究 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究8(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 78,
pp. 281-284,
2008.
公式リンク
-
元木健太郎,
瀬尾和大,
篠野志郎,
藤田 康仁,
守田正志.
9013 常時微動に基づく東アナトリア地域における歴史的建築物の振動特性 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究9(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 78,
pp. 285-288,
2008.
公式リンク
-
篠野志郎,
高橋宏樹,
藤田 康仁,
守田正志.
9037 東トルコのタオ・クラルジェティ地域及びエルズルム周辺における中世キリスト教遺構の概要 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 1(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 77,
pp. 405-408,
2007.
公式リンク
-
高橋宏樹,
篠野志郎,
守田正志,
藤田 康仁.
9040 東アナトリア地域の中世期建築遺構に用いられるモルタルおよび石材の性状 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 4(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 77,
pp. 417-420,
2007.
公式リンク
-
藤田 康仁,
篠野志郎,
高橋宏樹,
守田正志.
9039 東トルコのタオ・クラルジェティ地域及びエルズルム周辺における中世キリスト教遺構のドーム部架構構成 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 3(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 77,
pp. 413-416,
2007.
公式リンク
-
守田正志,
篠野志郎,
高橋宏樹,
藤田 康仁.
9038 エルズルム地域の12-14世紀創建の墓廟建築に関する調査報告 : 東アナトリア地域の中世期建築遺構における建築技術の研究 2(建築歴史・意匠),
日本建築学会関東支部研究報告集 II,
No. 77,
pp. 409-412,
2007.
公式リンク
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|