|
小林彬 研究業績一覧 (86件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
小林彬.
JABEEの認定実地審査試行を受けて,
計測自動制御学会,
Vol. 41,
No. 1,
pp. 98-101,
2002.
-
鳥海不二夫,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
BMPC法における解領域と解領域更新新アルゴリズム,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 37,
No. 9,
pp. 886?892,
2001.
-
Toshihiro SHINOHARA,
SHINJI OHYAMA,
Jun-ya TAKAYAMA,
Akira KOBAYASHI.
Extraction of Yarn Positional Information from Three-dimensional CT Image of Textile Fabric Using Yarn Tracing with Filament Model for Structure Analysis,
Textile Research Journal,
Vol. 80,
No. 7,
pp. 623-630,
Dec. 2010.
-
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
波形テンプレートを利用する局在信号の検出と波形形状推定,
電気学会論文誌C,
Vol. 128,
No. 12,
pp. 1773-1780,
Dec. 2008.
-
T. Shinohara,
J. Takayama,
S. Ohyama,
A. Kobayashi.
Automatic Weave Diagram Construction from Yarn Positional Data of Woven Fabric,
Textile Research Journal,
Vol. 78,
No. 9,
pp. 745-751,
Sept. 2008.
-
Toshihiro Shinohara,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Extraction of Yarn Positional Information from Three-dimensional CT Image of Textile Fabric Using a Yarn Model for its Structure Analysis,
Chinese Journal of Scientific Instrument,
Vol. 29,
No. 8,
pp. 1569-1576,
Aug. 2008.
-
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
光ファイバ触針走査による表面性状情報を利用した紙幣の真贋・金種判別,
電気学会論文誌E,
Vol. 128,
No. 2,
pp. 34-40,
Feb. 2008.
-
鳥海 不二夫,
小林彬,
高山潤也,
大山真司.
逐次一対比較法の提案,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 43,
No. 10,
pp. 839-846,
Oct. 2007.
-
高山潤也,
田中隆之,
早川輝,
大山真司,
小林彬.
コンクリート構造物の診断評価のための鉄筋および配管の位置・径推定と材質弁別,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 43,
No. 9,
pp. 741-748,
Sept. 2007.
-
Shinji Ohyama,
Ali Husein Alasiry,
Jun-ya Takayama,
Akira Kobayashi.
Determining 2D positions of sensor network nodes for temperature distribution measurement,
Sensors & Actuators A,
Vol. 135,
No. 1,
pp. 203-208,
Apr. 2007.
-
Shinji Ohyama,
Yukifumi Sasagawa,
Jun-ya Takayama,
Akira Kobayashi.
Enclosed microphone array system with point-listening characteristics based on adjustment of complex weighting,
Sensors & Actuators A,
Vol. 126,
No. 2,
pp. 348-354,
Feb. 2006.
-
Hyunmin Go,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Integrated Current-Mode Spatial Filtering Detector With Variable Multi-valued Weighting,
IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines,
Vol. 126,
No. 2,
pp. 47-53,
Feb. 2006.
-
篠原寿広,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
X線CT画像による3次元ボクセルデータを利用した編物構造の分析,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 41,
No. 11,
pp. 879-885,
Nov. 2005.
-
Shinji Ohyama,
Ikuo Yoshida,
Jun-ya Takayama,
Akira Kobayashi.
Enclosed signal field with level difference and its application to position measurement for multiple objects,
Sensors and Actuators,
Vol. A,
No. 119-2,
pp. 575/582,
May 2005.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
地中レーダのための微小鏡面モデルに基づく境界面方向推定および画像再構成,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 41,
No. 1,
pp. 8-15,
Apr. 2005.
-
Hyunmin Go,
Takeo Ogawa,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Current-division-type variable spatial filtering detector with multi-valued weighting functions,
Sensors and Actuators,
Vol. A,
No. 112,
pp. 87/93,
Nov. 2004.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
地中レーダにおけるバイスタティック走査による地中埋設物画像の再構成,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 39,
No. 4,
pp. 325-331,
Apr. 2003.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのためのモデル適応度による伝播時間推定,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 39,
No. 4,
pp. 332-341,
Apr. 2003.
-
小林彬.
計測の変遷と今後のセンシング技術の新たな役割,
次世代センサ協議会,
2003.
-
小林彬.
計測あれこれ,
先端計測2003“計る・測る・量る”,
pp. 1-8,
2003.
-
小林彬.
計測技術には多くの未開拓領域が残されている,
計測技術,
Vol. 31,
No. 5,
pp. 24-28,
2003.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
地中探査レーダのための逆投影ヒストグラムグラム法による画像再構成法,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 38,
No. 9,
pp. 739-746,
Sept. 2002.
-
鳥海不二夫,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
帯関数を用いたパネルの検査能力評価,
日本感性工学会大会予稿集,
Vol. 1,
pp. 202,
2002.
-
Hyunmin Go,
Jun-ya TAKAYAMA,
Shinji OHYAMA,
Akira KOBAYASHI.
Variable Multi-valued Spatial Filter Detector with High SpeedExchangeable Weighting Function and Its Application,
Proceedings of 2002 International Conference on Control,Autmation and Systems,
Vol. CD-ROM,
pp. FA06-03,
2002.
-
Masayuki-TANAKA,
Jun-ya TAKAYAMA,
Shinji OHYAMA,
Akira KOBAYASI.
Buried Object Discrimination with Reflection Hase Dhracteristics for Microwave Subsurface Redar,
Proceedings of 2002 International Conference on Control, Automation and systems ,
Vol. CD-ROM,
pp. FP06-03,
2002.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
Propagation Time Estimation for Microwave Subsurface Redar by Novel Cross-correlation and Envelope Method -- A Study on High Resolution Microwave Subsurface Radar Image -2- --,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
高山潤也,
馬田督也,
大山真司,
小林彬.
Detection and Analysis of Moving Objects using Time Series Stereo Difference Images,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
奥山福太郎,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
A Study on Determination of a Sound Wave Propagation for Tracing a Sound Source,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
井口尚之,
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
Identification of Transmitting Wave Form for Deconvolution Process --A Study on High Resolution Microwave Subsurface Radar Image-1- --,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
中野洋,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
A Study on Encoded Laser Beam Scanning Type Signal Field -2- -- Improvement of Position Measurement Accuracy Using Phase Shift Value of Observed Signal --,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
熊谷周亮,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
Fault Detection using Multi-Order Conditional Probability Density Distribution,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
鳥海不二夫,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
New Method for Incomplete Paired Comparison using the BMPC Method,
SICE Annual Conference 2002 in Osaka,
2002.
-
Fujio TORIUMI,
Jun-ya TAKAYAMA,
Shinji OHYAMA,
Akira KOBAYASHI.
NewSequential Paird Comparison Method to Decrease Number of Comparison Using BMPC Method ,
Proceedings of 2002 International Conference on Control,Automation and Systems,
Vol. CD-ROM,
pp. FP07-04,
2002.
-
鳥海不二夫,
曹 麗,
大山真司,
小林彬.
帯関数を用いたパネルの識別能力分析,
(社)計測自動制御学会 第18回センシングフォーラム資料,
pp. 59?63,
2001.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのための伝達関数モデルの検討,
(社)計測自動制御学会 第18回センシングフォーラム資料,
pp. 113?118,
2001.
-
小林彬.
計測工学の体系化と課題,
計測連合シンポジウム(第12回)先端計測2001 資料集,
pp. 28?34,
2001.
-
田中正行,
曹麗,
大山真司,
小林彬.
光ファイバ触針の走査による布の識別,
計測自動制御学会論文集,
Vol. 36,
No. 2,
pp. 151-158,
Feb. 2000.
-
田中,
小林彬.
Additive and Multiplicative Superposition Imaging Process of Back Projection Histogram Method for Microwave Subsurface Radar,
Technical Digest of The 17th Sensor Symposium,2000,
pp. 385?388,
2000.
-
鳥海不二夫,
小林彬.
BMPC法を用いた日本酒の味覚試験,
第17回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 講演概要集,
pp. B3-2,
2000.
-
鳥海,
小林彬.
Taste Gradation of Sake using Band Function Model Paired Comparison Method,
Technical Digest of The 17th Sensor Symposium,2000,
pp. 279?282,
2000.
-
田中正行,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのための逆投影ヒストグラム法による加法型および乗法型重ね合わせ処理の検討,
第17回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 講演概要集,
pp. C4-6,
2000.
-
小林彬,
大山真司.
学習漸進的計測系の構成法に関する研究,
科学研究費補助金(基盤研究(B)(2))研究成果報告書,
1999.
-
小林彬.
囲い込み信号場による位置・姿勢計測,
第30回計測自動制御学会学術講演会,
Vol. JS73,
No. 1,
pp. 753-754,
1991.
-
小林彬.
イメージセンシングの展望,
計測技術,
Vol. 19,
No. 8,
pp. 35-36,
1991.
-
小林彬.
平行移動・スケール変換・回転変換に不変なパターン認識系の一構成法,
計測自動制御学会論文集,
pp. 1167-1174,
1991.
-
小林彬.
構造物振動制御の先端技術部会(活動報告書),
日本工業技術振興協会,
1991.
-
小林彬.
非線形複合計測のための空間内挿法に関する一考察:第2報,
第34回自動制御連合講演会,
pp. 467-468,
1991.
-
AKIRA KOBAYASHI.
Realization of Enclosed Signal Field Using Linear LEDs and Its Application for Position Measurement,
Technical Digest of the 10th Sensor Symposium,
pp. 223-226,
1991.
-
小林彬.
多値可変形空間フィルタ検出器の試作と応用,
第8回センシングフォーラム,
pp. 67-72,
1991.
-
小林彬.
擬似網膜機能をもつ光センサアレイを用いた活性度計測,
第34回自動制御連合講演会,
Vol. SS6-3,
No. 特セ,
pp. 91-92,
1991.
-
小林彬.
傷検出のための狭帯域除去型空間フィルタの設計に関する一考察,
第34回自動制御連合講演会,
pp. 471-472,
1991.
-
AKIRA KOBAYASHI.
New Optical Measurements and Their Applecations in Industry,
Measurement,
Vol. 9,
No. 2,
pp. 88-96,
1991.
-
小林彬.
非線形複合計測のための空間内挿法に関する一考察,
第30回計測自動制御学会学術講演会,
Vol. JS13,
No. 4,
pp. 153-154,
1991.
-
小林彬.
解領域法による荷重関数の同定,
第30回計測自動制御学会学術講演会,
Vol. JS50,
No. 2,
pp. 507-508,
1991.
著書
-
小林彬.
先端計測技術に関する調査研究報告Ⅲ,
日本電子工業振興協会先端計測専門委員会,
日本電子工業振興協会先端計測専門委員会,
1991.
-
小林彬.
センサの事典,
朝倉書店,
朝倉書店,
1991.
-
小林彬.
あいまいとファジィ,
オーム社、電気学会編,
オーム社、電気学会編,
1991.
-
小林彬.
先端センシング技術,
(社)計測自動制御学会,
(社)計測自動制御学会,
1988.
-
小林彬.
雑音処理,
(社)計測自動制御学会,
(社)計測自動制御学会,
1988.
-
小林彬.
INS時代のセンサ技術,
情報調査会,
情報調査会,
1985.
国際会議発表 (査読有り)
-
高山潤也,
田中 隆之,
早川 輝,
大山真司,
小林彬.
コンクリート構造物の診断・評価のための鉄筋および配管の位置・径推定と材質弁別,
第24回センシングフォーラム資料,
pp. 338-345,
Oct. 2007.
-
Toshihiro Shinohara,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Yarn segmentation based on filament direction in 3D CT images for structure analysis of textile fabric,
ISIE2007,
Proceedings of ISIE2007,
pp. 1633-1638,
June 2007.
-
Shinji Ohyama,
Alashiry Husein Alasiry,
Jun-ya Takayama,
Akira Kobayashi.
Sensor Nodes Localization for Temperature Distribution Measurement System,
2005 International Conference on Control, Automation and Systems,
Proceedings of 2005 International Conference on Control, Automation and Systems,
Vol. SE06,
No. 03,
pp. 1781-1786,
June 2005.
-
Masayuki Tanaka,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Buried Object Discrimination with Reflection Phase Characteristics for Microwave Subsurface Radar,
International Conference on Control, Automation and Systems,
International Conference on Control, Automation and Systems,
The Institute of Control, Automation and Systems Engineers,
pp. 1481-1485,
Oct. 2002.
-
Masayuki Tanaka,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Back Projection Histogram Method in Homogeneous Field for Microwave Subsurface Radar,
Korea Automatic Control Conference,
Korea Automatic Control Conference,
The Institute of Control, Automation and Systems Engineers,
Page TAI10-5,
Oct. 2000.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Masayuki Tanaka,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Propagation Time Estimation for Microwave Subsurface Radar by Novel Cross-correlation and Envelope Method,
SICE Annual Conference,
SICE Annual Conference,
計測自動制御学会,
pp. 1894-1897,
Aug. 2002.
-
Iguchi,
Masayuki Tanaka,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Identification of Transmitting Wave Form for Deconvolution Process,
SICE Annual Conference,
SICE Annual Conference 2002,
計測自動制御学会,
pp. 1891-1893,
Aug. 2002.
-
Masayuki Tanaka,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Reflected Microwave Simulation Using Snell's Law Model for Subsurface Radar,
JSST INTERNATIONAL CONFERENCE ON MODELING,CONTROL AND COMPUTATION IN SIMULATION,
JSST INTERNATIONAL CONFERENCE ON MODELING,CONTROL AND COMPUTATION IN SIMULATION,
Japan Society for Simulation Technology,
pp. 55-58,
Oct. 2000.
-
Masayuki Tanaka,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Buried Object Searching Algorithm Considering Directional Properties of Microwave Subsurface Radar,
TITech COE/Super-Mechano Systems Symposium,
Mar. 2000.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
三宮千尋,
大島一夫,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
短時間信号に対する相関処理の性質を考慮したM-CSP法による複数音源の音波到来時間差推定,
第23回センシングフォーラム,
第23回センシングフォーラム資料,
pp. 17-21,
Oct. 2006.
-
Jun-ya Takayama,
Yoshio Shimizu,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayshi.
Detection of Failed State based on Variance of Periodic Sampling Signals,
SICE Annual Conference,
Proceedings of SICE Annual Conference 2005,
pp. 2149-2154,
Aug. 2005.
-
Chihiro Sannomiya,
Hajime Kitano,
Jun-ya Takayama,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Multiple CSP Analysis for Multiple Sound Sources Localization using Sparse Microphone Array,
SICE Annual Conference,
Proceedings of SICE Annual Conference 2005,
pp. 172-175,
Aug. 2005.
-
高山潤也,
田中正行,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのための微小鏡面モデルに基づく画像再構成,
第20回センシングフォーラム,
第20回センシングフォーラム,
計測自動制御学会,
pp. 25-30,
Sept. 2003.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのための伝達関数モデルの検討,
第18回センシングフォーラム,
第18回センシングフォーラム,
計測自動制御学会,
pp. 113-118,
Oct. 2001.
-
鈴木,
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
送信波形の広がりを考慮するマイクロ波地中レーダ画像の鮮鋭化,
第40回計測自動制御学会学術講演会,
第40回計測自動制御学会学術講演会,
計測自動制御学会,
Page 201 B-1,
July 2001.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
バイスタティックレーダによる地中埋設物形状検出アルゴリズムの検討,
第40回計測自動制御学会学術講演会,
第40回計測自動制御学会学術講演会,
計測自動制御学会,
Page 201 B-2,
July 2001.
-
田中正行,
高山潤也,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダを利用した逆投影ヒストグラム法による地中埋設管の検出,
第43回自動制御連合講演会,
第43回自動制御連合講演会,
pp. 231-232,
Nov. 2000.
-
田中正行,
大山真司,
小林彬.
信頼性を考慮した逆投影ヒストグラム法によるマイクロ波地中レーダの画像再構成,
第17回センシングフォーラム,
pp. 255-259,
Oct. 2000.
-
田中正行,
大山真司,
小林彬.
マイクロ波地中レーダのための逆投影ヒストグラム法による混合型重ね合わせ処理の検討,
第39回計測自動制御学会学術講演会,
計測自動制御学会,
July 2000.
-
Masayuki Tanaka,
Shinji Ohyama,
Akira Kobayashi.
Additive and Multiplicative Superposition Imaging Process of Back Projection Histogram Method for Microwave Subsurface Radar,
Technical Digest of The 17th Sensor Symposium 2000,
pp. 385-388,
May 2000.
-
田中正行,
曹麗,
大山真司,
小林彬.
光ファイバ触針の走査による布の手触り感計測,
第37回計測自動制御学会学術講演会,
pp. 410-420,
July 1998.
-
田中正行,
曹麗,
大山真司,
小林彬.
光ファイバ触針による布の手触り感計測のための走査方式の検討とデータ分析,
センサ・マイクロマシン部門総合研究会 センサシステム応用研究会,
電気学会,
pp. 13-18,
Nov. 1997.
その他の論文・著書など
特許など
-
大山真司,
高山潤也,
田中 隆行,
小林彬,
大島 一夫,
小澤 輝彦,
早川 輝.
非破壊探査装置及びその方法並びにプログラム.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, 株式会社NTTファシリティーズ.
2006/09/28.
特願2006-265711.
2008/04/10.
特開2008-082971.
特許第4318189号.
2009/06/05
2009.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|