|
塚本由晴 研究業績一覧 (703件)
論文
-
Hans Henrik Fricke,
Kei Sasaki,
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Expression of Concrete Eaves in Public Buildings of Postwar Japan,
J.Archit.Plann. AIJ,
No. 804,
pp. 2634-2641,
Dec. 2022.
-
Hans Henrik Fricke,
Kei Sasaki,
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Characteristics of Eaves on Appropriation in the Approach of Contemporary Japanese Public Buildings,
J.Archit.Plann. AIJ,
No. 802,
pp. 2080-2089,
Nov. 2022.
-
Amena Rahman,
Davina Iwana,
Kei Sasaki,
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Spatial Practices of Mosques in Tokyo,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
No. 789,
pp. 2506-2516,
Nov. 2021.
-
Amena Rahman,
Kei Sasaki,
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
The Spatial Practices of South Asian Commonalities formed through Food and Prayer within Tokyo,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
No. 67,
pp. 1440-1445,
Oct. 2021.
-
林 咲良,
佐々木 啓,
塚本 由晴.
「生物多様性に配慮した建築」を支える事物のネットワーク,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 85,
No. 773,
pp. 1575-1584,
July 2020.
-
Selma SHIMURA,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI.
Collective Network Built by Shop Owners in a SHOTENGAI -Case study on Shoin Jinja shotengai in Setagaya Ward, Tokyo-,
AIJ Journal of Technology and Design,
Vol. Vo.26,
No. 63,
pp. 776-871,
June 2020.
-
Yoshiharu Tsukamoto.
VERHALTENSFORSCHUNG UND ARCHITEKTUR ETHNOGRAFIE DIE FORSCHENDE PRAXIS VON ATELIER BOW-WOW,
ARCH+,
Vol. 52,
Jan. 2020.
-
佐々木啓,
千葉元生,
能作文徳,
塚本由晴.
正方形平面を用いた現代住宅作品における構成の修辞,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 84,
No. 759,
pp. 1279-1287,
May 2019.
-
佐々木啓,
森中康彰,
能作文徳,
塚本由晴.
奥行の分節と統合による町家型住宅作品の構成,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 80,
No. 712,
pp. 1453-1461,
June 2015.
-
塚本由晴.
非施設型空間とネットワーク,
新建築,
新建築社,
Vol. 90,
No. 1,
p. 54-59,
Jan. 2015.
-
塚本由晴.
プロトタイプ、コモディティ、そしてタイポロジー,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 337,
p. 90-91,
May 2014.
-
長谷川 豪,
塚本 由晴,
田中 正洋.
空間の大きさを比較する室の配列 : 現代建築作品の空間構成における同一性と差異(2),
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 79,
No. 699,
pp. 1257-1264,
May 2014.
-
角舘 政英,
塚本 由晴,
貝島 桃代 [他].
照明性能計画を採用した北本駅西口広場計画 : まちづくりから整備まで (特集資料 安全・安心・快適を向上する街のあかり),
照明学会誌,
Vol. 4,
No. 98,
pp. 181-185,
Apr. 2014.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO, FAAS GUILLAUME.
Composition of threshold in Japanese contemporary architecture located in urban parks,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 79,
No. 696,
pp. 365-372,
Feb. 2014.
-
ホン ソッピョ,
塚本 由晴.
親子三代が居住する住宅作品における共用部の空間構成,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 78,
No. 689,
pp. 1505-1513,
July 2013.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO, FAAS GUILLAUME.
Composition of exterior slanted space in Japanese contemporary architecture,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 78,
No. 687,
pp. 1013-1021,
May 2013.
-
塚本由晴.
なぜ板倉でコアハウスをつくるのか?,
JA,
新建築社,
No. 89,
p. 108-109,
Mar. 2013.
-
塚本由晴.
住宅の系譜学,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 324,
p. 134-135,
Feb. 2013.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Void Metabolism,
ARCHI+:Tokyo,
ARCHI+,
No. 208,
p. 30-34,
Aug. 2012.
-
ホン ソッピョ,
塚本 由晴.
付加機能を複合した住宅作品の空間構成,
日本建築学会計画系論文集 ,
日本建築学会,
Vol. 77,
No. 677,
pp. 1625-1632,
July 2012.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Void Metabolism,
AD City Catalyst: architecture in the age of extreme urbaniation,
Wiley,
No. 219,
p. 88-93,
May 2012.
-
長谷川豪,
塚本由晴.
現代建築作品の空間構成に置ける同一性と差異(1),
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 673,
pp. 733-738,
Mar. 2012.
-
貝島桃代,
塚本由晴.
周辺住宅群の構えから見た戸建て住宅の構え −東京圏の住宅地を事例としてー,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 672,
pp. 257-264,
Feb. 2012.
-
ゼロベース型都市プロジェクトの計画手法,
塚本由晴.
ゼロベース型都市プロジェクトの計画手法,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
Vol. F−2,
103^104,
Aug. 2011.
-
能作文徳,
坂根みなほ,
塚本由晴.
現代日本の住宅作品における開放型寝室による空間の連続性--建築の慣習的な要素による構成的修辞に関する研究(その3),
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 76,
No. 661,
pp. 711-717,
Mar. 2011.
-
塚本由晴.
「狭小住宅」はやめにして「町家」をはじめる,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 298,
pp. 054−057,
Feb. 2011.
-
金野 千恵,
宮城島 崇人,
塚本 由晴.
現代建築作品におけるパブリックスペースとしてのロッジア的空間の性格,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 75,
No. 657,
pp. 2019-2727,
Nov. 2010.
-
吉村 英孝,
山道 拓人,
塚本 由晴.
郊外型大規模商業施設の外部空間の構成--東京首都圏を事例として,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 75,
No. 658,
pp. 2969-2975,
Oct. 2010.
-
能作 文徳,
森中 康彰,
塚本 由晴.
現代日本の住宅作品における屋根形の変形による統合の修辞--建築の慣習的な要素による構成的修辞に関する研究(その2),
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 75,
No. 652,
pp. 1615-1621,
June 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
small case study house,
Redcat Art Gallery,
Feb. 2009.
-
塚本由晴.
まちやゲストハウス,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 274,
p. 134-141,
Feb. 2009.
-
塚本由晴,
千田友己,
吉村英孝.
自動車の取り扱いからみた住宅の構えと住宅地の街並み 世田谷区奥沢を事例として,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
No. 635,
p. 283-290,
Jan. 2009.
-
塚本由晴.
ダブル・チムニー,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 273,
p. 84-93,
Jan. 2009.
-
塚本由晴.
スウェー・ハウス,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 270,
p. 12-21,
Nov. 2008.
-
塚本由晴.
第4世代住宅と「住空間+α」,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 271,
p. 42-45,
Nov. 2008.
-
塚本由晴.
生島文庫,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 271,
p. 46-55,
Nov. 2008.
-
塚本由晴.
デフォルメnLDK,
新建築,
新建築社,
Vol. 83,
No. 11,
p. 160-165,
Nov. 2008.
-
塚本由晴.
東京の第四世代の住宅,
新建築住宅特集,
新建築社,
270,
p. 20,
Oct. 2008.
-
塚本由晴.
反復を読む,
OURS:居住都市メソッド,
INAX出版,
p. 158-163,
Oct. 2008.
-
塚本由晴.
ウ゛ォイド・メタボリズム,
JA,
新建築社,
No. 71,
p. 60-67,
Sept. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Rockscape,
International 08 Made Up Liverpool Biennale,
Liverpool Biennale,
p. 30-33,
Sept. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Furnivehicle,
Installations / Architecture Beyond Building Volume1,
Biennale di Venezia 11.Mostra Internazionale di Architettura,
p. 30-35,
Sept. 2008.
-
塚本由晴.
ウ゛ォイド・メタボリズム,
シュリンキング・ニッポン 縮小する都市の未来戦略,
鹿島出版会,
p. 138-145,
Aug. 2008.
-
塚本由晴.
角地建築物の構えからみた建築類型と断片的都市形態の関係,
計画系論文集,
日本建築学会,
No. 630,
p. 1819-1824,
Aug. 2008.
-
藤村龍至,
佐々木啓,
塚本由晴.
角地建築物の構えからみた建築類型と断片的都市形態の関係,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 73,
No. 630,
pp. 1819-1824,
Aug. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Typo-Morphology of Tokyo,
Monster / Perspecta The Yale Architectural Journal,
MIT Press,
No. 40,
p. 32-41,
July 2008.
-
塚本由晴.
現代住宅作品における窓どうしの参照関係 建築の慣習的な要素による構成的修辞に関する研究,
計画系論文集,
日本建築学会,
No. 629,
p. 1643-1649,
July 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
The Staircase House for Children,
YouPrison - Reflections on the limitaion of freedom and space,
Fondazione Sandretto Re Rebaudengo,
p. 49-59,
Apr. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Void Metabolism,
Solution 9 - The Great Pyramid/Ingo Niermann and Jens Thikel,
Sternberg Press,
p. 115-130,
Mar. 2008.
-
塚本由晴.
イヌ・イス,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 263,
p. 126-127,
Mar. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Life Tunnel,
Psycho Building,
Heyward Art Gallery,
p. 50-61,
Mar. 2008.
-
塚本由晴.
ウ゛ォイド・メタボリズム試論,
SD2007,
pp. 70-72,
Dec. 2007.
-
塚本由晴.
建築の「ビへイビオロロジー」,
新建築住宅特集,
No. 260,
pp. 109,
Dec. 2007.
-
塚本由晴.
キメとナリーー鶴山荘,
新建築,
Vol. 82,
No. 14,
pp. 130-131,
Dec. 2007.
-
塚本由晴.
砂の女/水の男,
住宅建築,
No. 387,
pp. 146-147,
July 2007.
-
塚本由晴,
藤村龍至.
東京のタイポ・モルフォロジー,
10+1,
No. 47,
pp. 76-84,
June 2007.
-
JorgeAlmaz_Caballero,
Yoshiharu Tsukamoto.
Tokyo Public Space Networks at the Intersection of the Commercial and the Domestic Realms (PartⅡ).Study on Urban Content Space,
Journal of Asian Architecture and Building Engineering,
Vol. 6,
No. 1,
pp. 143-150,
May 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
JorgeAlmaz_Caballero.
Micro-metabolismo contra rascacielos,
PASAJES,
No. 79,
pp. 20-23,
Mar. 2007.
-
塚本由晴.
物語の生産と空間の実践,
新建築住宅特集,
No. 251,
pp. 37,
Mar. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Noubeau Metabolisme ou Multitude Metabolique,
Archilab Orleans Japon 2006 : Faire son nid dans la ville / HYX,
pp. 70-77,
Oct. 2006.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Tokyo Flux. One city,nine flow.,
Cities. Architecture and Society./Marsilio,
Vol. 01,
pp. 233-238,
Sept. 2006.
-
塚本由晴.
「反射」体験,
住宅70年代、狂い咲き/エクスナレッジ,
pp. 33,
2006.
-
塚本由晴.
逆欠如の風景,
建築雑誌/日本建築学会,
Vol. 121,
No. 1541,
pp. 30-31,
2006.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
JorgeAlmaz_Caballero.
Scrap and build Alternatives to the corporate redevelopment of Toyko,
Monu : magazine on urbanism/university of Kassel,
No. 4,
pp. 6-9,
2006.
-
JorgeAlmaz_Caballero,
Yoshiharu Tsukamoto.
Tokyo Public Space Networks at the Intersection of the Commercial and the Domestic Realms .,
Journal of Asian Architecture and Building Engineering,
Vol. 5,
No. 2,
pp. 301-308,
2006.
-
塚本由晴.
マイクロ・パブリック・スペース,
新建築,
Vol. 80,
No. 2,
pp. 47-51,
Feb. 2005.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Tokyo / Atelier Bow-WOW,
verb CONNECTION,
No. 3,
pp. 222-259,
2004.
-
玉井洋一,
塚本由晴,
藤村龍至,
吉村英孝,
長岡大樹.
家具の配列による空間の形式 現代建築作品における家具の配列がつくりだす空間2,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 679-680,
2004.
-
塚本由晴.
nLDKを越えて イズ・ハウス、ガエ・ハウス,
住宅建築 ,
No. 351,
pp. 50-60,
2004.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Pockets,pets,and petites maisons,
Domus,
No. 873,
pp. 72-87,
2004.
-
藤村龍至,
玉井洋一,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
家具の配列と向き 現代建築作品における家具配列がつくりだす空間1,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 677-678,
2004.
-
大森彩子,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹,
藤村龍至.
住宅作品における造り付け家具のある窓辺の構成,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 665-666,
2004.
-
内部美玲,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹,
藤村龍至.
3室からなる住宅作品における敷地に対する室のレイアウト,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 665-667,
2004.
-
吉村英孝,
三井祐介,
塚本由晴,
藤村龍至,
長岡大樹.
マット・ビルディングにおける部分と全体の関係 マット・ビルディング論 建築作品における単位空間の平面内での反復と全体,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 651-652,
2004.
-
吉村英孝,
三井祐介,
塚本由晴,
藤村龍至,
長岡大樹.
単位空間の性格と反復のルール マット・ビルディング論 建築作品における単位空間の平面内での反復と全体,
学術講演梗概集 日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 649-650,
2004.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Cartographie de la Ville,
AMC,
No. 145,
pp. 56-57,
2004.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Jorge Almazan.
Tokyo Subdivision Files,
UHF,
No. 4,
2004.
-
塚本由晴.
建物と空のちょうど中間で,
スタジオ・ヴォイス,
No. 346,
pp. 118,
2004.
-
塚本由晴,
山本理顕,
宇野求,
小嶋一浩,
西沢立衛.
伴山人家,
新建築,
Vol. 79,
No. 7,
pp. 174-193,
2004.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
黒犬荘/空間の固有性と交換可能性,
新建築,
Vol. 79,
No. 12,
pp. 124-131,
2004.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
クス・ハウス/遮蔽と開放,
新建築住宅特集,
No. 222,
pp. 28-37,
2004.
-
塚本由晴,
ヤコブ・フォン・ライス,
吉村靖孝.
Urban Farming Project,
10+1,
No. 35,
pp. 165-178,
2004.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
イズ・ハウス/身体の使用権,
新建築住宅特集,
No. 218,
pp. 24~33,
2004.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
古谷誠章,
小嶋一浩,
勝山里美 小野田泰明.
編集委員座談会「建築の新しさはどこから生まれるか」,
建築雑誌,
Vol. 118,
No. 1506,
pp. 43ー49,
2003.
-
塚本由晴.
卒業設計日本一決定戦,
smt レター,
No. 18,19,
2003.
-
塚本由晴,
宮本隆司.
今日、表現はどこに向かうのか,
BT美術手帳,
Vol. 155,
No. 841,
pp. 17-26,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
東京からアジアへー風景と習慣と技術の関係性を考える,
BT美術手帳,
Vol. 155,
No. 831,
pp. 134,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アトリエ・ワン,
美庵 Bien,
No. 21,
pp. 28ー33,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ペット・アーキテクチャー・ガイドブック・ミュージアム,
BT美術手帳,
Vol. 155,
No. 839,
pp. 23,
2003.
-
平林政道,
塚本由晴.
ウインド・シティ・プロジェクト,
スタジオ・ヴォイス,
Vol. 329,
2003.
-
塚本由晴.
有機的な建築の経験,
JT新建築住宅特集,
No. 210,
pp. 34ー35,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代他.
ガエ・ハウス,
JT新建築住宅特集,
No. 210,
pp. 26ー33,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ジグ,
JT新建築住宅特集,
No. 210,
pp. 36-43,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
シャロー・ハウス,
JT新建築住宅特集,
No. 201,
pp. 116-121,
2003.
-
塚本由晴.
ファサードに住む,
JT新建築住宅特集,
No. 201,
pp. 121,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
水道橋第三ビル,
新建築,
Vol. 78,
No. 5,
pp. 164-167,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo kaijima.
Pet Houses,
Quaderns,
No. 238,
pp. 138-147,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Furnicycle,
Interior World Detail,
No. 4,
pp. 48-53,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Das House,
Interior World,
No. 30,
pp. 46-57,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
8&1/2 Aoyama,
Interior World,
No. 31,
pp. 54-59,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Mini House,
Mini Casa in Giappone Instituto Giapponese di Cultura,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Gae House, Mini House,
45 under 45 young Architecture,
pp. 96-97,
2003.
-
鈴木悠子,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
自然環境要素に呼応する建築の表現 自然環境要素に呼応する建築の表現に関する研究(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 379ー380,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto. Momoyo Kaijima.
Manga Pod, Pet Architecture Guidebook,
Dreams and Conflicts/Zone of Urgence La Biennale di Venezia,
pp. 194,195,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Manga Pod, Pet Architecture Guidebook,
How latitude become forms Walker Art Center,
pp. 168-171,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Moth House,
Strangely Familiar Design and Everyday Life,
pp. 234-238,
2003.
-
塚本由晴,
仲隆介,
中西泰人,
本江正茂.
空間のレイアウト/情報のレイアウト 有機的建築への筋道,
10+1 INAX出版,
No. 33,
pp. 65-74,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ガエ・ハウス,
JA 建築年鑑,
No. 52,
pp. 63-64,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Manga Pod,
Centre d'art Contemporain Fri-Art Kunsthalle 2001-2002,
pp. 22,
2003.
-
塚本由晴,
鈴木悠子,
吉村英孝,
長岡大樹.
建物の部分と自然環境要素及び環境要素間の関係 自然環境要素に呼応する建築の表現に関する研究(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 377-378,
2003.
-
斉藤理,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
駐車街路空間の配列及びその組合せ 駐車の形態からみた都市空間の構成に関する研究(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 275ー276,
2003.
-
吉村英孝,
塚本由晴,
斉藤理,
長岡大樹.
駐車街路空間の構成 駐車の形態からみた都市空間の構成に関する研究(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 273-274,
2003.
-
長岡大樹,
塚本由晴.
現代日本の住宅作品における手前/奥の対比 住宅の空間における「奥」の構成,
日本建築学会計画系論文集,
No. 571,
pp. 149-156,
2003.
-
永江朗,
塚本由晴,
貝島桃代.
平らな時代,
原書房,
pp. 55-95,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Jig,
Dwell,
Vol. 4,
No. 1,
pp. 122,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Junzo Kuroda.
What is Made in Tokyo,
Architectural Design,
Vol. 73,
No. 5,
pp. 38-47,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
GAE HOUSE,
GA HOUSES,
No. 77,
pp. 126-135,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
JIG,
GA HOUSES,
No. 75,
pp. 148-157,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Mikiko Terauchi,
Kaijima Momoyo.
KUS HOUSE PROJECT,
GA HOUSES,
No. 74,
pp. 128-129,
2003.
-
塚本由晴,
山本理顕,
二川由夫.
日本の現代住宅事情2003,
GA HOUSES,
No. 73,
pp. 20-35,
2003.
-
塚本由晴.
事務所と倉庫の間,
新建築,
Vol. 78,
No. 5,
pp. 166,
2003.
-
平林政道,
桜井大輔,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
大学駅前街路空間の構成(1) オープンキャンパス実現のための基礎的研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
2003.
-
桜井大輔。塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹,
平林政道.
大学駅前街路空間の構成(2) オープンキャンパス実現のための基礎的研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 383-384,
2003.
-
塚本由晴,
永江朗.
施主と建築家 あるいは建築が住宅になるために,
10+1,
No. 28,
pp. 74-85,
2002.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Mini House, House Asama (architectural work),
Lotus,
No. 111,
pp. 10-13,120-123,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ダス・ハウス(建築作品),
日経アーキテクチャー,
No. 723,
pp. 20-23,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
片柳恭志,
倉林貴彦,
玉井洋一,
富永大毅,
三井祐介.
熱海再生計画(都市プロジェクト),
エスクアイア日本版,
Vol. 16,
No. 8,
pp. 90-95,
2002.
-
斉藤理,
塚本由晴,
長岡大樹.
東京23区にみられるグリッド状の都市空間に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 295-296,
2002.
-
深海孝二郎,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
東京における「島状都市空間」の履歴と構成(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 293-294,
2002.
-
長岡大樹,
深海孝二郎,
塚本由晴,
吉村英孝.
東京における「島状都市空間」の履歴と構成(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 291-292,
2002.
-
松岡理衣子,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
群衆のつくりだす都市空間(2) 形態的特徴と立場の交換,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 177-178,
2002.
-
吉村英孝,
松岡理衣子,
塚本由晴,
長岡大樹 .
群衆の作り出す都市空間(1) 視線的接続と動線的接続によるまとまり,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 1,
pp. 175-176,
2002.
-
倉林貴彦,
鈴木悠子,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹,
長谷川豪.
東京の市街地における他用途と複合した集合住宅の面構成(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 509,
2002.
-
鈴木悠子,
倉林貴彦,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹,
長谷川豪.
東京の市街地における他用途と複合した集合住宅の面構成(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 507-508,
2002.
-
玉井洋一,
塚本由晴,
長岡大樹,
吉村英孝,
松岡理衣子.
現代建築作品の外装に見られる装飾的な表現,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 545,
2002.
-
片柳恭志,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹 .
コラージュ作品に表現された建築と周辺環境の関係,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 581,
2002.
-
長谷川豪,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹 .
建築部位の配列と尺度による構成の形式 建築部位の配列による量を測る尺度の表現 2,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 571-572,
2002.
-
塚本由晴,
長谷川豪,
吉村英孝,
長岡大樹 .
グラフにより表記される部位の配列と尺度の関係 建築部位の配列による量を測る尺度の表現1,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 569-570,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ダス・ハウス(建築作品),
建築文化,
Vol. 57,
No. 660,
pp. 84-87,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ゴースト・アーキテクト・オフィス(フィールドワーク),
第2回福岡アジア美術トリエンナーレ2002カタログ 福岡アジア美術館,
pp. 80-81,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス・サイコ、ログ・サイコ(建築作品),
建築文化,
Vol. 57,
No. 661,
pp. 74-81,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
田園に佇むキオスク=野菜的/立体的畑,
マテリアルの使い方展カタログ、30×100architects実行委員会,
pp. 11,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
MANGA POD (architectural work) ,
PROJECT1 PAUSE conception,Gwangju Biennnale 2002,
pp. 78-79,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
PKO パブリック・キッチン・オペレーション (建築プロジェクト),
日本人とすまい7 家事 KAJI、リビングデザインセンター,
No. 7,
pp. 128-129,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
今村創平.
アトリエ派のミニマル・プレゼンテーション,
建築文化,
Vol. 57,
No. 659,
pp. 28-35,
2002.
-
yoshiharu tsukamoto,
momoyo kaijima.
House Asama(architectural work),
Detail,
No. 5,
pp. 586-589,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
幻想のない住宅,
新建築住宅特集,
No. 194,
pp. 44-45,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ダス・ハウス、ガエ・ハウス (建築作品),
新建築住宅特集,
No. 194,
pp. 36-47,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ログ・サイコ(建築作品),
新建築,
Vol. 77,
No. 8,
pp. 148-149,
2002.
-
塚本由晴,
富永大毅,
片柳恭志,
倉林貴彦,
玉井洋一,
三井祐介,
他.
細分化された東京のファイル(フィールド・ワーク),
10+1,
No. 29,
pp. 101-116,
2002.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 収納,
10+1,
No. 29,
pp. 13-17,
2002.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 庇・軒,
10+1,
No. 28,
pp. 16-19,
2002.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 コートハウス,
10+1,
No. 27,
pp. 11-15,
2002.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 図形(別荘),
10+1,
No. 26,
pp. 10-13,
2002.
-
塚本由晴,
都築響一.
B級建築,
スタジオ・ヴォイス,
No. 323,
pp. 35,59,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
ヤコブ・ファン・ライス.
建築へのアプローチ MVRDVとアトリエ・ワンの場合,
新建築,
Vol. 77,
No. 9,
pp. 58-61,
2002.
-
塚本由晴.
「ゆるさ」の発見,
新建築,
Vol. 77,
No. 8,
pp. 148-149,
2002.
-
塚本由晴.
壁のうちそと11(展覧会評)「ギフト・オブ・ホープ」 21世紀アーティストの冒険 とりあえず美術としか言いようのないことの発生,
東京人,
No. 163,
pp. 139,
2001.
-
塚本由晴.
壁のうちそと12(展覧会評)磯崎新「アンビルト/建築史」言説空間としての都市,
東京人,
No. 164,
pp. 139,
2001.
-
塚本由晴.
壁のうちそと13(展覧会評)堀口捨巳展 現実を少し後押しして、別の現実をつくりだす力,
東京人,
No. 165,
pp. 131,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
吉村英孝.
ビデオ建築スタディ,
建築文化10月号別冊アパートメント・アバンギャルド/彰国社,
pp. 119?127,
2001.
-
塚本由晴.
90年代についてのアンケート,
建築20世紀 4人の建築家が問う1990 年代。,
Vol. 76,
No. 13,
pp. 165,
2001.
-
塚本由晴.
多重なる社会性について,
建築雑誌,
Vol. 116,
No. 1465,
pp. 48,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 二階建て,
10+1,
No. 24,
pp. 15~20,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 殻,
10+1,
No. 24,
pp. 20~24,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 建具(ドア),
10+1,
No. 23,
pp. 28~31,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 窓,
10+1,
No. 23,
pp. 23~28,
2001.
-
塚本由晴.
「つくること」への「読むこと」の導入,
建築21世紀 この子に「あなた」は何ができるか 2001年度日本建築学会大会(関東)建築計画部門研究協議会資料,
pp. 8~9,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
もっと小さな家/踊る建築、東京ガイドブック・プロジェクト,
「わたしの家はあなたの家、あなたの家はわたしの家」展カタログ,
Vol. Action Vol.2,
pp. 10~12,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アトリエ・ワン,
「わたしの家はあなたの家、あなたの家はわたしの家」展カタログ,
Vol. Draft vol.1,
pp. 38~43,
2001.
-
塚本由晴.
土地は住まいに先行するか?(なぜ敷地いっぱいに建ててはいけないのか?),
すまいろん,
No. 59,
pp. 37~39,
2001.
-
塚本由晴,
五十嵐太郎,
片山和俊.
検証ー「若手」建築家の住宅設計,
すまいろん,
No. 60,
pp. 6~25,
2001.
-
塚本由晴,
川俣正.
もうひとつのライトネス 「ローファイ」をめぐって,
建築文化,
Vol. 56,
No. 653,
pp. 108~119,
2001.
-
塚本由晴,
五十嵐太郎.
アイテムの組み合わせ・集積からつくるキャラのある住宅,
建築文化,
Vol. 56,
No. 656,
pp. 81~85,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ガエ・ハウス 、ダス・ハウス(プロジェクト),
建築文化,
Vol. 56,
No. 656,
pp. 78~80,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
パブリック・キッチン・オペレーション(プロジェクト),
住宅建築,
No. 319,
pp. 10~11,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
安東孝一.
ミニ・ハウス、モカ・ハウス、川西町営 コテージB、ハウス・アサマ,
NEW BLOOD/六曜社,
pp. 150~157,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ミツモン荘(建築作品),
住宅建築,
No. 312,
pp. 52~57,
2001.
-
塚本由晴.
「読むこと」と「つくること」,
新建築,
Vol. 76,
No. 9,
pp. 72~79,
2001.
-
吉村英孝,
塚本由晴,
鈴木悠子.
個々の建築により形成される建築群の構え 大規模敷地に隣接する建築群の構え(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-1),
pp. 775~776,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス・サイコ(建築作品),
新建築,
Vol. 76,
No. 3,
pp. 146~151,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス・アサマ(建築作品),
新建築,
Vol. 76,
No. 3,
pp. 136~145,
2001.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Junzo Kuroda.
Made in Tokyo,
Architectural Review,
No. 1256,
pp. 80~83,
2001.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Office and Warehouse,
Architectural Review(architectural work),
No. 1256,
pp. 72~73,
2001.
-
塚本由晴.
習慣的な要素のスタディ,
新建築,
Vol. 76,
No. 3,
pp. 152~153,
2001.
-
田中正洋,
塚本由晴,
吉村英孝,
長岡大樹.
パラメーターの複合関係による空間構成の類型 現代の建築作品における空間構成のパラメーターによる表現,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-2),
pp. 527~528,
2001.
-
塚本由晴,
田中正洋,
吉村英孝,
長岡大樹.
パラメーターと室の配列の組み合わせ 現代の建築作品における空間構成のパラメーターによる表現,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-2),
pp. 525~526,
2001.
-
平林政道,
塚本由晴,
長岡大樹.
建築写真から見た住宅室内の意匠に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-2),
pp. 483~484,
2001.
-
鈴木悠子,
塚本由晴,
吉村英孝.
建築群の構えを形成する水準 大規模敷地に隣接する建築群の構え(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-1),
pp. 777~778,
2001.
-
三井祐介,
塚本由晴,
松岡理衣子.
キャラクターの組み合わせによる外装表現 建築の外装表現に関する研究(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-2),
pp. 481~482,
2001.
-
塚本由晴.
建築家が、東京の集合住宅を観察する,
Pen,
Vol. 54,
pp. 66~67,
2001.
-
塚本由晴.
自分が住む街にこだわり思考する「東京ローカル」,
SEESAW,
No. 14,
pp. 6~7,
2001.
-
松岡理衣子,
三井祐介,
塚本由晴.
素材の構成と外装表現におけるキャラクター 建築の外装表現に関する研究(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. (F-2),
pp. 479~480,
2001.
-
塚本由晴.
バリエーション,
建築文化10月号別冊アパートメント・アバンギャルド/彰国社,
pp. 122~123,
2001.
-
塚本由晴.
「トーマス・シュトゥルート:マイ・ポートレート」展評,
美術手帳,
No. 798,
pp. 146~147,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 太陽,
10+1,
No. 25,
pp. 16~21,
2001.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 ~100%,
10+1,
No. 25,
pp. 12~15,
2001.
-
吉村英孝,
田中正洋,
塚本由晴.
要素の配列による構成類型と自動車用途の外形への現れ方 自動車交通と関係した建築の外形構成に関する研究(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 529-530,
2000.
-
吉村英孝,
田中正洋,
塚本由晴.
自動車要素と地表面要素からみた外形構成 自動車交通と関係した建築の外形構成に関する研究(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 527-528,
2000.
-
塚本由晴,
香川貴範.
敷地境界との関係からみた外形ヴォリュームの性格 敷地境界との関係からみた住宅建築の外形ヴォリュームと開口部の構成(2),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 525-526,
2000.
-
香川貴範,
塚本由晴.
敷地境界との関係からみた壁面の構成 敷地境界との関係からみた住宅建築の外形ヴォリュームと開口部の構成(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 523-524,
2000.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
難波和彦.
アルミエコハウスを体験する(鼎談),
住宅建築,
No. 298,
pp. 38-40,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Ein Haus ohne Tiefe,Mini Haus,Made in Tokyo,Kawanishi Camping Cottage B,
Archi+,
No. 151,
pp. 28-35,52-55,78-81,
2000.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
モカ・ハウス (建築作品),
新建築,
Vol. 75,
No. 11,
pp. 100-104,
2000.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ミツモン荘(建築作品),
新建築住宅特集,
No. 174,
pp. 82-87,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Junzo Kuroda.
MIT=Made in Tokyo,
SiA,
No. 44,
pp. 27-33,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Daisuke Mimura.
Kawanishi Camping Cottage B,House Asama (architectural work),
JA Process,
No. 39,
pp. 74-83,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Mini House(architectural work),
JA Framing of the House,
No. 37,
pp. 57-63,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Mini House (architectural work),
de Architect interieur,
No. 3,
pp. 24-29,
2000.
-
中川正博,
塚本由晴,
貝島桃代.
東京リサイクル・プロジェクト 中川正博インタビュー,
10+1、INAX出版,
No. 21,
pp. 89-99,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと10(展覧会評) 佐賀町エキジビットスペース,
東京人,
No. 162,
pp. 123,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと9(展覧会評) 立原道造「建築家への志向2」,
東京人,
No. 161,
pp. 131,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと8(展覧会評) ジャンポール・ゴルチエの世界,
東京人,
No. 160,
pp. 131,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと7(展覧会評) 安藤忠雄「思考の軌跡」,
東京人,
No. 159,
pp. 123,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと6(展覧会評) ル・コルビュジエ「プロムナード」,
東京人,
No. 158,
pp. 123,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと5(展覧会評) 「30×30×30」,
東京人,
No. 157,
pp. 115,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと4(展覧会評) 宮脇檀「宮脇檀の住宅」,
東京人,
No. 156,
pp. 115,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと3(展覧会評) ペイネ美術館,
東京人,
No. 155,
pp. 115,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと2(展覧会評) 中里和人「小屋-働く建築-」,
東京人,
No. 154,
pp. 115,
2000.
-
塚本由晴.
壁のうちそと1(展覧会評) 青木淳「その場の質」,
東京人,
No. 153,
pp. 115,
2000.
-
塚本由晴.
「都市の感性に見合う家」(インタビュー),
「メモ」男の部屋,
Vol. 1,
No. 2,
pp. 17-21,
2000.
-
塚本由晴,
鄭秀和.
何が違うのか?僕らの発想について話そう(対談),
マンスリー・エム,
Vol. 1,
No. 8,
pp. 55-57,
2000.
-
塚本由晴,
曽我部昌史.
「スーパーフラット」って「ダメなもの」へ接近する方法論なんだよね。(対談),
美術手帖,
No. 787,
pp. 74-77,
2000.
-
塚本由晴,
青木淳,
五十嵐太郎.
オン/オフ、表/裏、観察/定着(鼎談),
建築文化,
Vol. 55,
No. 645,
pp. 144-157,
2000.
-
塚本由晴,
千葉学.
都市の隙間をどうつくるか(対談),
建築文化,
Vol. 55,
No. 649,
pp. 74-81,
2000.
-
塚本由晴.
外装材に見る「観察と定着」,
建築文化11月号臨時増刊 デザイナーのための内外装材チェックリスト,
pp. 16,
2000.
-
塚本由晴.
「敷地」の観察,
新建築 NODE 20世紀の建築と21世紀の建築,
Vol. 75,
No. 13,
pp. 62-63,
2000.
-
塚本由晴.
小屋の力,
「メモ」男の部屋,
Vol. 1,
No. 4,
pp. 18-19,
2000.
-
塚本由晴.
社会性と隙間,
新建築,
Vol. 75,
No. 11,
pp. 105-106,
2000.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
トーキョー・リサイクル・計画 作る都市から使う都市へ(対談),
10+1、INAX出版,
No. 21,
pp. 56-64,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 外装,
10+1、INAX出版,
No. 22,
pp. 39-43,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 豪邸,
10+1、INAX出版,
No. 22,
pp. 33-38,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 空,
10+1、INAX出版,
No. 21,
pp. 25-29,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 へこみ,
10+1、INAX出版,
No. 21,
pp. 21-25,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 部屋と通路,
10+1、INAX出版,
No. 20,
pp. 25-33,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 エスプリ・ヌーヴォー型,
10+1、INAX出版,
No. 19,
pp. 21-25,
2000.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 アウトドア,
10+1、INAX出版,
No. 19,
pp. 18-21,
2000.
-
松岡里衣子,
塚本由晴,
長岡大樹.
現代都市における坂道空間の構成 「方向性」から見た渋谷の坂道,
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-1),
pp. 877-878,
2000.
-
小林太加志,
塚本由晴.
建物が形成する都市河川域空間の構成に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-1),
pp. 839-840,
2000.
-
長岡大樹,
塚本由晴,
高橋寛.
住宅地での戸建住宅と集合住宅の混在による都市空間の構成に関する研究(その2),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-1),
pp. 809-810,
2000.
-
長岡大樹,
塚本由晴,
高橋寛.
住宅地での戸建住宅と集合住宅の混在による都市空間の構成に関する研究(その1),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-1),
pp. 807-808,
2000.
-
深海孝二郎,
塚本由晴,
吉村英孝.
首都高速道路都心環状線を中心とした都市空間の構成に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-1),
pp. 681-682,
2000.
-
宮崎龍之介,
塚本由晴,
吉村英孝.
駅領域の構成に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 531-532,
2000.
-
長谷川豪,
塚本由晴,
長岡大樹.
複数の階をもつ住宅作品の構成形式に関する研究,
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 519-520,
2000.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Junzo Kuroda .
Made in Tokyo ,
archis,
No. 5,
pp. 42?43,
1999.
-
塚本由晴,
古谷誠章,
隈 研吾,
土居義岳.
時代を超えて言葉がリサイクルされる;建築キーワード,Appendix,
住まいの図書館出版局,
1999.
-
塚本由晴.
ヴォリュームの配列からみた複合建築の構成における統合形式,
日本建築学会計画系論文集,
No. 525,
pp. 137-144,
1999.
-
塚本由晴.
「空間の勾配」について,
新建築,
Vol. 74,
No. 8,
pp. 180-181,
1999.
-
塚本由晴.
「奥」のない家-現代日本の住宅作品における構成の修辞-,
住宅建築1999年10月号,
No. 295,
pp. 6-14,
1999.
-
塚本由晴.
サッカー・ハイポテシス・モデル -建築を設計することの自由-,
建築文化1999年11月号,
Vol. 54,
No. 637,
pp. 132-137,
1999.
-
塚本由晴.
住宅作品の条件についてー潜在化と顕在化ー,
新建築住宅特集1999年1月号,
No. 153,
pp. 50-51,
1999.
-
塚本由晴.
「複雑系」都市 東京の魅力,
読売新聞1月20日夕刊,
1999.
-
塚本由晴.
現代住宅研究-斜面-,
10+1,
No. 18,
pp. 107-110,
1999.
-
塚本由晴.
現代住宅研究-配置-,
10+1,
No. 18,
pp. 103-106,
1999.
-
塚本由晴.
環境,
建築キーワード,住まいの図書館出版局,
No. 99,
pp. 206-215,
1999.
-
塚本由晴.
空間,
建築キーワード,住まいの図書館出版局,
No. 99,
pp. 216-229,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ミニ・ハウス,
新建築住宅特集,
No. 153,
pp. 49~57,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
三村大介.
川西町営コテージB,
建築文化,
Vol. 54,
No. 634,
pp. 64~68,
1999.
-
塚本由晴,
西沢大良,
西沢立衛.
「B」をめぐって-動線体から気づくこと-,
新建築住宅特集,
No. 162,
pp. 36~37,
1999.
-
塚本由晴.
空間の勾配,
建築文化,
Vol. 54,
No. 634,
pp. 69~71,
1999.
-
塚本由晴.
「都市環境のレポート」としての建築,
住宅建築,
No. 294,
pp. 6~7,
1999.
-
塚本由晴,
上原雄史.
善悪の彼岸-OMA/レム・コールハースのディテール,
10+1、INAX出版,
No. 17,
pp. 80~89,
1999.
-
塚本由晴.
建ち方,隣接性,空間の勾配,
10+1、INAX出版,
No. 18,
pp. 91~99,
1999.
-
塚本由晴,
高橋 寛.
開放/閉鎖による対比の図式-建築作品における周辺環境との関係の表現(1),
日本建築学会大会学術講演梗概集(F-2),
pp. 617~618,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アニ・ハウス,
JA,
No. 34,
pp. 22~29,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
三村大介.
川西町営コテージB,
新建築,
Vol. 74,
No. 8,
pp. 172~179,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
三村大介.
川西町営コテージB,
新建築,
Vol. 74,
No. 8,
pp. 172~179,
1999.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Masayoshi Takeuchi .
Hasune World Apartment,
ABITARE,
No. 388,
pp. 152~157,
1999.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ミニ・ハウス,
住宅建築,
No. 294,
pp. 13~20,
1999.
-
塚本由晴.
反重力の建築,
インターコミュニケーションNo.23,
Vol. 7,
No. 1,
pp. 38-48,
1998.
-
塚本由晴.
住宅の「建ち方」について,
新建築住宅特集1998年2月号,
No. 142,
pp. 98-99,
1998.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
建築の構成による3つの修辞的住宅,
バーチャルアーキテクチャーー建築における「可能と不可能の差」,
pp. 246-249,
1997.
-
塚本由晴.
動線による室の連結 現代日本の建築作品における動線の空間構成に関する研究,
日本建築学会計画系論文集,
No. 498,
pp. 131-138,
1997.
-
塚本由晴,
奥矢恵,
坂本一成.
住宅作品における架構表現による構成単位の分節 住宅建築の構成形式に関する研究,
日本建築学会計画系論文集,
No. 480,
pp. 113-121,
1996.
-
塚本由晴,
繁昌朗,
坂本一成.
現代日本の住宅作品における外部空間の分節と統辞 住宅建築の構成形式に関する研究,
日本建築学会計画系論文集,
No. 470,
pp. 95-104,
1995.
-
塚本由晴,
坂本一成.
現代日本の住宅作品における空間の分割 住宅建築の構成形式に関する研究,
日本建築学会計画系論文集,
No. 478,
pp. 99-106,
1995.
-
塚本由晴,
坂本一成.
現代日本の住宅作品における空間の分節と接続 住宅建築の構成形式に関する研究,
日本建築学会計画系論文集,
No. 465,
pp. 85-93,
1994.
著書
-
Yoshiharu Tsukamoto.
Shinohara's Contrast,
KAZUO SHINOHARA Traversing the House and the City,
Lars Muller,
Mar. 2021.
-
槇 文彦,
伊東 豊雄,
五十嵐 太郎,
藤村 龍至,
黒石 いずみ,
中谷 礼仁,
辻 琢磨,
饗庭 伸,
小嶋 一浩,
塚本 由晴,
藤原 徹平,
塩崎 太伸,
堀越 英嗣,
松葉 一清,
内田 祥士,
横河 健,
糸長 浩司,
保坂 陽一郎,
真壁 智治.
応答「漂うモダニズム」,
左右社,
June 2015.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Fuminori Nousaku.
WindowScape2 Genealogy of Window and Streetscape,
WindowScape2 Genealogy of Window and Streetscape,
Faces Publications,
Sept. 2014.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
能作文徳,
貝島 桃代,
田中 功起,
中谷 礼仁,
篠原 雅武.
コモナリティーズ ふるまいの生産,
コモナリティーズ ふるまいの生産,
LIXIL出版,
Apr. 2014.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,MOMOYO KAIJIMA.
Micro Public Space,
Hiroshima City Contemporary Art Museum,
Feb. 2014.
-
塚本由晴,
能作文徳.
WindowScape2 窓と街並の系譜学,
WindowScape2 窓と街並の系譜学,
フィルムアート社,
Feb. 2014.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,MOMOYO KAIJIMA.
Graphic Anatomy2 Atelier Bow-Wow,
TOTO Publishing,
Feb. 2014.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,MOMOYO KAIJIMA,LAURENT STALDER et al..
Atelier Bow-Wow: A Primer,
Verlag der Buchhandlung Walther Konig,
Mar. 2013.
-
坂牛卓,
塚本由晴,
東京理科大学坂牛研究室.
αスペース 塚本由晴・坂牛卓のエスキスチェック,
αスペース 塚本由晴・坂牛卓のエスキスチェック,
鹿島出版会,
Jan. 2013.
-
小澤剛,
塚本由晴.
線の演習 −建築学生のための美術入門,
線の演習 −建築学生のための美術入門,
彰国社,
Dec. 2012.
-
塚本由晴.
第4世代の住宅,
House Vison 新しい常識で家をつくろう,
平凡社,
p. 28-35,
July 2012.
-
小池昌代,
塚本由晴.
建築と言葉 ー日常を設計するまなざし,
建築と言葉 ー日常を設計するまなざし,
河出書房新社,
June 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Public Space by Atelier Bow-Wow, Tokyo. In the state od Spatial Practice,
Public Space by Atelier Bow-Wow, Tokyo. In the state od Spatial Practice,
AEDES,
May 2012.
-
塚本由晴.
治具,
新編国語総合 言葉の世界へ,
教育出版,
p. 74-78,
Mar. 2012.
-
塚本由晴,
森田一弥.
京都土壁案内,
京都土壁案内,
学芸出版,
Mar. 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
JA85House Genealogy Atelier Bow-Wow: All 42 Houses,
JA85 House Genealogy Atelier Bow-wow: All 42 houses,
JA,
Mar. 2012.
-
坂本一成,
塚本由晴,
他.
建築構成学 建築デザインの方法,
建築構成学 建築デザインの方法,
実教出版,
Mar. 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Fuminori Nousaku,
Chie Konno.
WindowScape -Window Behaviourology-,
WindowScape -Window Behaviourology-,
pageone,
Feb. 2012.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
Fuminori Nousaku,
CHIE KONNO.
WindowScape 窓のふるまい学(中国語版),
WindowScape 窓のふるまい学(中国語版),
城邦文化事業股份有限公司,
Dec. 2011.
-
貝島桃代,
塚本由晴,
他.
北本らしい”顔”の駅前つくりプロジェクト本,
北本らしい”顔”の駅前つくりプロジェクト本,
北本らしい”顔”の駅前つくり実行委員会,
Feb. 2011.
-
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵.
WindowScape :窓のふるまい学,
WindowScape 窓のふるまい学,
フィルムアート社,
Oct. 2010.
-
塚本由晴,
北山 恒,
西沢 立衛.
TOKYO METABOLIZING,
TOTO出版,
Aug. 2010.
-
Koh Kitayama,
Yoshiharu Tsukamoto,
Ryue Nishizawa.
Tokyo Metabolizing,
Tokyo Metavolizing,
TOTO Publishing,
July 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
建築はどこにあるの?7つのインスタレーション,
建築はどこにあるの?7つのインスタレーション,
東京国立近代美術館,
June 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Atelier Bow-Wow / behaviorology,
Atelier Bow-Wow / behaviorology,
Rizzoli,
May 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
空間の響き/響きの空間,
現代建築家コンセプトシリーズ5,
INAX出版,
Oct. 2009.
-
塚本由晴,
McLeod Virginia.
現代住宅のディテール,
丸善,
Jan. 2009.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アトリエ・ワンと歩く 金沢、町家、新陳代謝,
金沢21世紀美術館,
Aug. 2007.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
<<Autrement rue Rebiere>>,
Pavillion de l'arsenal,
May 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
図解アトリエ・ワン,
TOTO出版,
Mar. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Atelier Bow-Wow frm Post Bubble City,
INAX Publishing,
Mar. 2006.
-
塚本由晴 他.
マゾヒスティック・ランドスケープ,
学芸出版社,
pp. 139-143,
2006.
-
塚本由晴他.
建築家の仕事,
平凡社,
No. 6,
pp. 29-46,
2006.
-
塚本由晴,
他.
Future Vision の系譜ー水の都市の未来像,
鹿島出版会,
pp. pp127-132,
2006.
-
塚本由晴他,
国広ジョージ編.
僕らはこうして建築家になった。,
TOTO出版,
pp. 12-45,
2005.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima (Atelier Bow-Wow),
et al.
10x10_2 100Architects 10 Critics,
PHAIDON,
pp. 48-51,
2005.
-
Yoshiahru Tsukamoto,
Momoyo Kaijima (Atelier Bow-Wow) et al.
EXTREME EURASIA,
ARCHITECTURA VIVA,
2005.
-
塚本由晴他.
植田実の編集現場,
ラトルズ,
pp. 8-20,
2005.
-
塚本由晴他.
日本の現代住宅1985-2005,
TOTO出版,
pp. 384-387,388-393,234-235,410-411,
2005.
-
塚本由晴他.
吉阪隆正の迷宮,
TOTO出版,
pp. 162-163,
2005.
-
塚本由晴他,
五十嵐太郎編.
卒業設計で考えたこと。そしていま,
彰国社,
pp. 88-99,
2005.
-
貝島桃代,
塚本由晴他.
dead or alive,
アートによる街の再生のための地域教育支援事業実行委員会,
アートによる街の再生のための地域教育支援事業実行委員会,
2004.
-
塚本由晴,
西沢大良 .
現代住宅研究,
INAX出版,
INAX出版,
2004.
-
永江朗,
塚本由晴,
貝島桃代.
狭くて小さいたのしい家,
原書房,
原書房,
2004.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
水戸空間診断、植物の家,
カフェ・イン・水戸,
カフェ・イン・水戸,
pp. 40,41,98,99,
2004.
-
塚本由晴他.
読むことが作ること,
時間都市/Chronopolis 東京電機大学出版局,
時間都市/Chronopolis 東京電機大学出版局,
pp. 25-29,
2003.
-
塚本由晴.
現代住宅研究 隙間,
10+1 Inax出版 ,
10+1 Inax出版 ,
No. 30,
pp. 13ー18,
2003.
-
塚本由晴,
玉井洋一,
片柳恭志,
倉林貴彦,
富永大毅,
三井祐介.
アート・ユニバーシアード 菜の花里美発見展記録集 「晴耕雨読カフェ」,
現代企画室,
現代企画室,
pp. 62-63,
2003.
-
塚本由晴,
ドミニク・リヨン,
ディディエール・フォスティーノ,
マニュエル・タルディッツ,
マリー・アンジュ・ブライエ.
秋吉台国際建築ワークショップ2002「日常ー風景」,
秋吉台国際芸術村,
秋吉台国際芸術村,
2003.
-
塚本由晴,
原広司,
妹島和世,
吉村靖孝,
寺田真理子.
その先の建築,
TOTO出版,
TOTO出版,
pp. 10-65,
2003.
-
佐々木正人,
塚本由晴他.
レイアウトの法則 アートとアフォーダンス,
春秋社,
春秋社,
pp. 114-155,
2003.
-
Yoshiharu Tsukamoto. Momoyo Kaijima.
Mini House,
Small urban interiors prgeone,
Small urban interiors prgeone,
pp. 160-163,
2003.
-
塚本由晴.
「小さな家」の気づき,
王国社,
王国社,
2003.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
メイド・イン・トーキョーの風景ー多重なる社会性,
都市の変異、TNプローブ編、NTT出版,
都市の変異、TNプローブ編、NTT出版,
pp. 202-237,
2002.
-
塚本由晴.
観察と定着,
デザイン言語、慶應義塾大学出版会,
デザイン言語、慶應義塾大学出版会,
pp. 57-80,
2002.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
architectural works of Atelier Bow-Wow,
Archilab Orleans 2002,
Archilab Orleans 2002,
pp. 68-73,
2002.
-
Peripheriques,
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo kaijima etc..
Tokyo Customization Workshop(urban project),
IN-EX projects COSTOMIZE,
IN-EX projects COSTOMIZE,
No. 2,
pp. 390-415,
2002.
-
yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Mini House(architectural work),
Small urban Interiors / Page One,
Small urban Interiors / Page One,
pp. 160-163,
2002.
-
塚本由晴.
ランドスケープを包囲する建築 「社会性」に対する戦略として,
ランドスケープ批評宣言、INAX出版,
ランドスケープ批評宣言、INAX出版,
pp. 274-277,
2002.
-
塚本由晴.
東京の都市空間のリサーチ,
都市/建築 フィールドワーク・メソッド、INAX出版,
都市/建築 フィールドワーク・メソッド、INAX出版,
pp. 218-237,
2002.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ポジティブ・トーキョー,
ミューテーションズ/TNプローブ,
ミューテーションズ/TNプローブ,
pp. 6?45,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
もっと小さな家,
アトリエ・ワン,
アトリエ・ワン,
2001.
-
塚本由晴.
建築の言葉,
素顔の第建築家たち 弟子のみた巨匠の世界/建築資料研究社,
素顔の第建築家たち 弟子のみた巨匠の世界/建築資料研究社,
No. 2,
pp. 4?7,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
千葉学,
ナンシー・フィンレイ,
五十嵐太郎.
空所:都市をいかに再生させるのか?,
空間から状況へ/TOTO出版,
空間から状況へ/TOTO出版,
pp. 26?61,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
長岡大樹,
吉村英孝,
深海孝二郎,
長谷川豪,
松岡里衣子,
藤村龍二.
ペット・アーキテクチャー・ガイドブック,
ワールド・フォト・プレス,
ワールド・フォト・プレス,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
黒田潤三.
メイド・イン・トーキョー,
鹿島出版会,
鹿島出版会,
2001.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
吉村英孝,
ステファン・フランソワ,
黒田潤三.
Broken Paris (field work),
Atelier Bow-Wow,
Atelier Bow-Wow,
2001.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Mini House,Moca House,
Mini Hauser in Japan,Velrag Anon Pustet Salzburg,
Mini Hauser in Japan,Velrag Anon Pustet Salzburg,
pp. 8-15,
2000.
-
西沢立衛,
佐々木龍郎,
曽我部昌史,
塚本由晴,
山崎あかね.
ひとつの住宅を建てることによって“住宅地”を設計すること(座談会),
30代建築家30人による30の住宅地、ギャップ出版,
30代建築家30人による30の住宅地、ギャップ出版,
pp. 128-135,
2000.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
青木淳.
建ち方、隣接性、空間の勾配(講演),
住宅論-12のダイアローグ、INAX出版,
住宅論-12のダイアローグ、INAX出版,
pp. 69-92,
2000.
-
塚本由晴,
内藤廣.
観察と定着(対談),
住宅という場所で、TOTO出版,
住宅という場所で、TOTO出版,
pp. 123-149,
2000.
-
塚本由晴.
ハウジング・プロジェクト・トウキョウ,
東海大学出版会,
東海大学出版会,
1998.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
岩岡 竜夫,
本橋 仁,
香月歩,
塚本由晴,
奥山信一.
連続シンポジウム「建築論の現在」第9回:「イメージ/情報/メディア」,
日本建築学会歴史意匠委員会、建築論・建築意匠小委員会主催 連続シンポジウム「建築論の現在」第9回,
May 2023.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
平尾しえな,
松下龍太郎,
光樂瑶子,
松崎優佑.
どぶろく特区の実践 -関東近郊におけるどぶろく特区の事物連関(2)-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 195-196,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
平尾しえな,
松下龍太郎,
光樂瑶子,
松崎優佑.
どぶろく生産の拠点とメンバーシップ -関東近郊におけるどぶろく特区の事物連関(1)-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 194-195,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
清藤大輝,
松下龍太郎.
食の生産流通経路の空間的実践の間取り図化 -食の生産流通に関わるクラブの空間的実践(2)-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 189-190,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
清藤大輝,
松下龍太郎.
食の生産流通に関わるクラブに見られる作業・場所・メンバー -食の生産流通に関わるクラブの空間的実践(1)-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
清藤大輝,
宮﨑陸.
別府鉄輪地区における源泉を利用する設え,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 185-186,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
清藤大輝,
圓山亜斗.
代謝から見る茅葺きの連関,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 183-184,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
阿江苑子,
山口杏奈.
新潟県定期市における事物連関 -新潟県定期市のレジリエンス(2)-,
2022年度日本建築学会大会,
日本建築学会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 175-176,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
山口杏奈,
阿江苑子.
新潟県定期市を支える構成要素と出店者の特徴 -新潟県定期市のレジリエンス(1)-,
日本建築学会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 173-174,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
松下龍太郎,
渕野剛史.
昭和館と千鳥ヶ淵戦没者墓苑の設立をめぐる議論,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 297-298,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
阿江苑子,
力武真由.
竹富島の家造りにおける事物連関の変容 -竹富島における家造りを通したコモンズ形成2-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 201-202,
July 2022.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu,
平尾しえな,
阿江苑子,
力武真由.
竹富島における家の形式とつくり -竹富島における家造りを通したコモンズ形成1-,
2022年度日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 199-200,
July 2022.
-
渡邉幸,
塚本由晴,
佐々木啓,
清藤大輝.
クラブの発生・発展過程と共同管理の実態 -地域資源を活用するクラブの発生・発展過程と共同管理の実態(2)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演集DVD,
日本建築学会,
pp. 335-336,
Sept. 2021.
-
渡邉朋,
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu.
魚食文化から見た「魚の棚商店街」のしつらえの変容,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 323-324,
Sept. 2021.
-
若森真菜,
塚本由晴,
佐々木啓,
圓山亜斗,
KimuHiyonsu.
遊びと遊び資源とフィールドの相関関係 森のようちえんの活動とフィールドにみる脱施設的実践 その2,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 309-310,
Sept. 2021.
-
圓山亜斗,
塚本由晴,
佐々木啓,
若森真菜,
KimuHiyonsu.
森のようちえんにおける遊びの種類 森のようちえんの活動とフィールドにみる脱施設的実践 その1,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 307-308,
Sept. 2021.
-
金俊浩,
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu.
里山におけるサルベージデザイン サルベージデザインを通した里山と現代社会の接続 -千葉県鴨川市釜沼北集落を事例として(2)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 331-332,
Sept. 2021.
-
KimuHiyonsu,
塚本由晴,
佐々木啓,
金俊浩.
サルベージデザインにおける工夫 サルベージデザインを通した里山と現代社会の接続 -千葉県鴨川市釜沼北集落を事例として(1)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 329-330,
Sept. 2021.
-
田村将理,
塚本由晴,
佐々木啓,
KimuHiyonsu.
近代以降の空間論の言説にみられる問題群の変容 -近代以降の空間論の言説にみられる空間概念と事物連関の関係(2)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 133-134,
Sept. 2021.
-
塚本由晴,
佐々木啓,
田村将理,
KimuHiyonsu.
近代以降の空間論の言説にみられる問題意識 -近代以降の空間論の言説にみられる空間概念と事物連関の関係(1)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 131-132,
Sept. 2021.
-
清藤大輝,
塚本由晴,
佐々木啓,
渡邉幸.
地域資源を活用するクラブの活動内容 -地域資源を活用するクラブの発生・発展過程と共同管理の実態(1)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会学術講演集DVD,
日本建築学会,
pp. 333-334,
Sept. 2021.
-
東松眞,
塚本由晴,
佐々木啓,
塚本晃子,
KimuHiyonsu,
津賀洋輔.
配慮の統合のあり方にみる各建築家の窓 -北欧近現代建築作品の窓の設えにみられる多様な配慮の統合(2)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 231-232,
Sept. 2021.
-
津賀洋輔,
塚本由晴,
佐々木啓,
東松眞,
塚本晃子,
KimuHiyonsu.
多様な配慮がみられる窓まわりの設え -北欧近現代建築作品の窓の設えにみられる多様な配慮の統合(1)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 229-230,
Sept. 2021.
-
松下龍太郎,
塚本由晴,
佐々木啓,
千葉大喜,
塚本晃子,
KimuHiyonsu.
バルコニーの形式と単位住戸類型の関係 コペンハーゲンの積層型集合住宅におけるバルコニーの発生と変遷(2),
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 375-376,
Sept. 2021.
-
千葉大喜,
塚本由晴,
佐々木啓,
松下龍太郎,
塚本晃子,
KimuHiyonsu.
単位住戸類型の変容とバルコニーの発生 コペンハーゲンの積層型集合住宅におけるバルコニーの発生と変遷(1),
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 373-374,
Sept. 2021.
-
石川彩,
塚本由晴,
佐々木啓,
阿江苑子.
「ちょこっと仕事」の担い手再編による里山の活性化の手法 「ちょこっと仕事」の担い手再編による里山の活性化 -千葉県鴨川市釜沼北集落を事例に-(2),
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 313-314,
Sept. 2021.
-
阿江苑子,
塚本由晴,
佐々木啓,
石川彩.
構築環境に起因する仕事の総体 「ちょこっと仕事」の担い手再編による里山の活性化 -千葉県鴨川市釜沼北集落を事例に-(1),
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
日本建築学会,
pp. 311-312,
Sept. 2021.
-
藤本将弥,
塚本由晴,
佐々木啓,
服部暁文.
都市における鉄道駅の空間体験 -山手線環内のJR駅における都市構築環境の立体交差(2)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 353-354,
Sept. 2021.
-
服部暁文,
塚本由晴,
佐々木啓,
藤本将弥.
駅周辺における都市構築環境の構成 -山手線環内のJR駅における都市構築環境の立体交差(1)-,
2021年度日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 351-352,
Sept. 2021.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
土屋 瑛衣子.
飛行機の運航における各過程の方法とその実践 羽田空港における飛行機の運航からみた施設・設備構成の変容その1,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 593-594,
July 2020.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
土屋 瑛衣子.
羽田空港における施設・設備構成の変容 羽田空港における飛行機の運航からみた施設・設備構成の変容 その2,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 595-596,
July 2020.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Sara HAYASHI,
Amena Rahman,
Davina Iwana.
The Spatial Practices of Mosque in Tokyo (2),
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 699-700,
July 2020.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Sara HAYASHI,
Amena Rahman,
Davina Iwana.
The Spatial Practices of Mosque in Tokyo (1),
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 697-698,
July 2020.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
玉井 洋一,
森脇 渉.
建築を介した林業6次産業化の提案 -農山村地域における建築を介した6次産業化の方法 島根県飯南町を事例に(2)-,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 683-684,
July 2020.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
玉井 洋一,
森脇 渉.
構築環境に起因する生業の事物連関と建築 -農山村地域における建築を介した6次産業化の方法 島根県飯南町を事例に(1)-,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 681-682,
July 2020.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
松下 龍太郎.
東京の戦災地における応急的な住まいの実践 壕舎を中心として,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 669-670,
July 2020.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
ノエミ ゴメス ロボ,
ディエゴ マルティン サンチェス,
木原 葉子.
自由が丘におけるジェンダーフィケーション,
2020年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2020 (建築歴史・意匠),
pp. 607-608,
July 2020.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Akinori HATTORI,
許 天心.
Design Reference and General Transformations of the Railway Stations -Architectura composition of the railway stations in touristic destinations 2-,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 361-362,
July 2019.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Akinori HATTORI,
許 天心.
Touristic Resources appeard in Railway Stations through Element Translation -Architectura composition of the railway stations in touristic destinations 1-,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 359-360,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
橿渕 開,
國澤 尚平,
西村 朋也.
長崎精霊流しにうつしとられた事物連関とその変容 長崎精霊流しにおける事物連関とその変容2,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 201-202,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
橿渕 開,
國澤 尚平,
西村 朋也.
長崎精霊流しにおける装備及び流し方の変化とその背景 長崎精霊流しにおける事物連関とその変容1,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 199-200,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
塚本 晃子,
金 賢洙,
林 咲良,
浦山 咲也子.
各生活者ごとの生活行為・デバイス・資源どうしのネットワーク オフグリッドハウスにおける暮らしのエコロジー2,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 189-190,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
塚本 晃子,
金 賢洙,
林 咲良,
浦山 咲也子.
生活行為・デバイス・資源のつながりとそこにみられる工夫 オフグリッドハウスにおける暮らしのエコロジー1,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 187-188,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
橿渕 開.
防蚊をとりまく事物の類推的再現図 建築蚊学試論 その2,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 185-186,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
橿渕 開.
防蚊をとりまく事物の変容 建築蚊学試論 その1,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築歴史・意匠),
pp. 183-184,
July 2019.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Noemi GOMEZ,
Amena RAHMAN.
Spatial Practices of South Asian Commonalities through food and prayer within Tokyo (2),
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画),
pp. 965-966,
July 2019.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Noemi GOMEZ,
Amena RAHMAN.
Spatial Practices of South Asian Commonalities through food and prayer within Tokyo (1),
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画),
pp. 963-964,
July 2019.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Kaito HIDAKA,
Forentia ECONOMOU.
The New Generation of "Kan-i-syukusho (day rental dormitory)" for Tokyo Tourism (2),
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画),
pp. 553-554,
July 2019.
-
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kei SASAKI,
Kaito HIDAKA,
Forentia ECONOMOU.
The New Generation of "Kan-i-syukusho (day rental dormitory)" for Tokyo Tourism (1),
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画),
pp. 551-552,
July 2019.
-
塚本 由晴,
佐々木 啓,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
林 咲良,
渡邉 幸.
東京都大田区羽田地域における水辺の事物連関とふるまいの変遷,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (都市計画),
pp. 565-566,
July 2019.
-
清藤 大輝,
塚本 由晴,
佐々木 啓,
林 咲良,
萩尾 凌,
千葉 大喜.
地域に根ざしたスポーツクラブにおけるメンバーシップと施設整備の関係,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2019 (建築計画),
pp. 1013-1014,
July 2019.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
金 賢洙,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
林 咲良,
正田 智樹.
資源の活用のための建築 イタリアのスローフード生産にみられる資源の活用のための建築(2),
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 477-478,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
金 賢洙,
津賀 洋輔,
森脇 渉.
地域の生業を観光資源とした建築作品におけるアクセシビリティ,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 535-536,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
金 賢洙,
塚本 晃子,
津賀 洋輔,
林 咲良,
正田 智樹.
資源の活用における治具と地形 イタリアのスローフード生産にみられる資源の活用のための建築(1),
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 475-476,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
金 賢洙,
塚本 晃子,
千葉 大喜.
窓の設えの反復で規定される国際観光ホテルの外観 国際観光ホテルにおける眺めの建築表現(2),
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 459-460,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
金 賢洙,
塚本 晃子,
千葉 大喜.
客室の窓の設えに重ねられた配慮の階層性 国際観光ホテルにおける眺めの建築表現(1),
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 457-458,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
金 賢洙,
東松 眞.
東京都区内の神楽殿の形態とその使われ方,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2018 (建築歴史・意匠),
pp. 329-330,
July 2018.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
日高海渡,
安福 和弘.
構法由来の壁の展開 壁の断面構成からみた現代木造住宅作品の表現 その2,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 435-436,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
林咲良,
中村 衣里.
コアハウスによる生活環境の再生 2006年ジャワ島中部地震被災地であるカソンガン村を事例として2,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 419-420,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
林咲良,
中村 衣里.
生活環境を構成する要素と外部空間 2006年ジャワ島中部地震被災地であるカソンガン村を事例として1,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 417-418,
July 2017.
-
橿渕 開,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
平尾 しえな.
建築を結節点としたモノ・技術の連関の風景 愛媛県内子町の重要伝統的建造物群保存地区における修理修景事業を事例として,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 411-412,
July 2017.
-
橿渕 開,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
平尾 しえな.
住宅の半外部空間に表れる暮らしのエコロジー 愛媛県内子町肱川水系流域の集落を事例として,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 409-410,
July 2017.
-
解 文静,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Hyunsoo KIM.
The Design Rhetoric of Dimensiona Coordination in the Interior Space of House Architecture by Kazunari Sakamoto(2),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 383-384,
July 2017.
-
解 文静,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Hyunsoo KIM.
The Design Rhetoric of Dimensiona Coordination in the Interior Space of House Architecture by Kazunari Sakamoto(1),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 381-382,
July 2017.
-
小谷内 理華,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓.
生活行為における事物連関 生産・消費・廃棄のサイクルを見直す「暮らしのコンセプト」(2),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 279-280,
July 2017.
-
小谷内 理華,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓.
生活行為と生活に関わる資源 生産・消費・廃棄のサイクルを見直す「暮らしのコンセプト」(1),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 277-278,
July 2017.
-
Amena RAHMAN,
Wu CHAOEN,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Hyunsoo KIM,
Sara HAYASHI.
Urban Ecology of Street Market in Taipei (2),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (都市計画),
pp. 661-662,
July 2017.
-
Amena RAHMAN,
Wu CHAOEN,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Hyunsoo KIM,
Sara HAYASHI.
Urban Ecology of Street Market in Taipei (1),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (都市計画),
pp. 659-660,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
山道 拓人,
村越 文.
メンバーシップごとにみる空間装置の集合 実践コミュニティのための地域社会に開かれた「共空間」(2),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 443-444,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
山道 拓人,
村越 文.
「共空間」の運営方法と空間装置 実践コミュニティのための地域社会に開かれた「共空間」(1),
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 441-442,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
日高海渡,
安福 和弘.
現代木造住宅に関わる法制度の変遷 壁の断面構成からみた現代木造住宅作品の表現 その1,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 433-434,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
巻島 雄途.
愛媛県内子町における伝統的建造物の意匠を応用した現代建築の外観 その1,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 445-446,
July 2017.
-
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
巻島 雄途.
愛媛県内子町における伝統的建造物の意匠を応用した現代建築の外観 その2,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2017 (建築歴史・意匠),
pp. 447-448,
July 2017.
-
能作文徳,
篠原 雅武,
塚本由晴.
ものと人のエコロジーから建築を考える,
ものと人のエコロジーから建築を考える,
2017.
-
太田真理,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
山道 拓人,
塚本晃子,
林咲良.
ファサードの構成形式の系譜 日本の「街路型近代建築」におけるファサードの構成(2),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 19-20,
Aug. 2016.
-
國澤尚平,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
林咲良.
空間形態からみた横丁における防災の実態と課題,
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (都市計画),
pp. 1157-1158,
Aug. 2016.
-
西村朋也,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
林咲良.
吉祥寺ハーモニカ横丁における防災の課題と方策,
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (都市計画),
pp. 971-972,
Aug. 2016.
-
岡野愛結美,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
モノ・技術・人の連関の質 モノ・技術・人の連関からみた建築作品(2),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 647-648,
Aug. 2016.
-
岡野愛結美,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
藤村記念堂におけるモノ・技術・人の連関 モノ・技術・ 人の連関からみた建築作品(1),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 647-648,
Aug. 2016.
-
佐道千沙都,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔.
農業を主題とした交流のパタン 東京の衛星都市における「農住一体」のまちづくりの可能性と課題 -埼玉県北本市を事例に-(2),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 221-222,
Aug. 2016.
-
佐道千沙都,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔.
農業を主題とした交流における資源単位の組合せ 東京の衛星都市における「農住一体」のまちづくりの可能性と課題 -埼玉県北本市を事例に-(1),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 219-220,
Aug. 2016.
-
丹羽庸子,
日高海渡,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
林咲良.
タイルを用いた建築作品における人・技術・資源の連関,
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 63-64,
Aug. 2016.
-
Joseph LIPPE,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Takuto SANDO,
Yosuke TSUGA,
Hyunsoo KIM.
Transformation of Elements and Time Management of Shared Private Space Shared Private Space in Contemporary Japanese House Architecture 2,
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 39-40,
Aug. 2016.
-
Joseph LIPPE,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Kei SASAKI,
Takuto SANDO,
Yosuke TSUGA,
Hyunsoo KIM.
Spatial Characteristics of Shared Private Space Shared Private Space in Contemporary Japanese House Architecture 1,
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 37-38,
Aug. 2016.
-
信川 侑輝,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
塚本晃子,
林咲良.
人・モノ・自然要素の連関と空間的特徴との関係性 人・モノ・自然要素の連関からみた手仕事の工房における窓(2),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 27-28,
Aug. 2016.
-
信川 侑輝,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
塚本晃子,
林咲良.
手仕事の工房における窓まわりの空間的特徴 人・モノ・自然要素の連関からみた手仕事の工房における窓(1),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 25-26,
Aug. 2016.
-
日高海渡,
鈴木志乃舞,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔.
ファサード構成の系譜 ミラノの「街路型近代建築」のファサードにおける窓の再配置(2),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 23-24,
Aug. 2016.
-
日高海渡,
鈴木志乃舞,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
津賀 洋輔,
塚本晃子.
窓の反復による規則性と不規則性 ミラノの「街路型近代建築」のファサードにおける窓の再配置(1),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 21-22,
Aug. 2016.
-
太田真理,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
山道 拓人,
塚本晃子,
林咲良.
ファサードの要素と素材の配列 日本の「街路型近代建築」におけるファサードの構成(1),
2016年度日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2016 (建築歴史・意匠),
pp. 17-18,
Aug. 2016.
-
林咲良,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
「生物多様性に配慮した建築」の設計手法(1),
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 651-652,
Sept. 2015.
-
Simona FERRARI,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Fuminori NOUSAKU,
Hiroshi TAKAHASHI,
Kei SASAKI,
Takuto SANDO,
Yosuke TSUGA.
Genealogy of Stairs in Residential Building Types : A Genealogical Study on the Stair in Residential Building Types (2),
2015年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 647-648,
Sept. 2015.
-
林咲良,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
「生物多様性に配慮した建築」の設計手法(2),
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 653-654,
Sept. 2015.
-
小谷内 理華,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
山道拓人,
金 賢洙.
まちを舞台にした祭りにおける閾としての窓,
2015年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 473-474,
Sept. 2015.
-
戸井田 哲郎,
信川 侑輝,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
高橋 寛,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
千葉県香取市佐原の集落における宅地の条件と住宅の構え 地形との関係からみた農村地域における住宅の構え(1),
2015年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 479-480,
Sept. 2015.
-
戸井田 哲郎,
信川 侑輝,
塚本 由晴,
能作 文徳,
佐々木 啓,
高橋 寛,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
千葉県香取市佐原における集落ごとの住宅の構え 地形との関係からみた農村地域における住宅の構え(2),
2015年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 477-478,
Sept. 2015.
-
浦山 咲也子,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
フランク・ロイド・ライトの住宅作品におけるアルコーブの構成形式,
2015年度日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 517-518,
Sept. 2015.
-
巻島雄途,
塚本 由晴,
能作 文徳,
高橋 寛,
佐々木 啓,
山道 拓人,
津賀 洋輔,
金 賢洙.
建築雑誌に発表された連関図の内容と表現方法,
2015年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2015 (建築歴史・意匠),
pp. 591-592,
Sept. 2015.
-
塚本晃子,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
長谷川豪,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム.
反復する窓のリズムによる街並みの構成(1),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 371-372,
July 2014.
-
塚本由晴.
建築のコモナリティとビヘイビオロロジー,
一般財団法人住宅生産振興財団主催 まちなみ塾2013(第4期),
まちなみ塾講義録 2013(第4期),
pp. 97-112,
July 2014.
-
村越文,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
高橋寛,
山道拓人.
雁行形建築の屋根の構成,
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 439-440,
July 2014.
-
中村衣里,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
長谷川豪,
高橋寛,
山道拓人.
デザインサーヴェイの対象地種別と内容の対応関係 デザインサーヴェイの対象と調査目的(2),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 435-436,
July 2014.
-
中村衣里,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
長谷川豪,
高橋寛,
山道拓人.
デザインサーヴェイの関心と批判・問題意識 デザインサーヴェイの対象と調査目的(1),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 433-434,
July 2014.
-
塚本晃子,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
長谷川豪,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム.
反復する窓のリズムによる街並みの構成(2),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 373-374,
July 2014.
-
松浦光宏,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
高橋寛,
山道拓人,
津賀洋輔.
貫通の範囲と方法 現代日本の住宅作品における町家型の空間構成(2),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 241-242,
July 2014.
-
松浦光宏,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
高橋寛,
山道拓人,
津賀洋輔.
視線の貫通と動線の貫通 現代日本の住宅作品における町家型の空間構成(1),
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 239-240,
July 2014.
-
坂根みなほ,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム.
モデュールの構成によるしつらえのパタン 北欧諸国の近現代住宅作品におけるリビングルームのしつらえ2,
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 231-232,
July 2014.
-
坂根みなほ,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム.
モデュールを構成する室内要素 北欧諸国の近現代住宅作品におけるリビングルームのしつらえ1,
2014年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2014 (建築歴史・意匠),
pp. 229-230,
July 2014.
-
千葉元生,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
ヴィラ型住宅作品の四立面の構成と平面の分割 正方形平面を用いたヴィラ型住宅作品における幾何学的性格の修辞 1,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 47-48,
Aug. 2013.
-
林咲良,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
近現代住宅作品における造り付けベンチの配置,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 3-4,
Aug. 2013.
-
日高海渡,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
雪への配慮からみた住宅の構え 豪雪地帯における住宅の構えとその変遷 新潟県十日町市を事例に 1,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 59-60,
Aug. 2013.
-
千葉元生,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
ヴィラ型住宅作品の構成形式における幾何学的性格の修辞 正方形平面を用いたヴィラ型住宅作品における幾何学的性格の修辞 2,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 49-50,
Aug. 2013.
-
佐道千沙都,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
雨・光のふるまいからみた現代建築作品における反復する架構の構成,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 21-22,
Aug. 2013.
-
鈴木隆平,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
商店街における施設整備と運用形態 東京都品川区荏原地区を対象に,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 169-170,
Aug. 2013.
-
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム,
側嶋秀明.
空間構成からみた駅前広場の利用形態 駅前広場の空間的実践 (2),
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 159-160,
Aug. 2013.
-
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム,
側嶋秀明.
駅前広場の空間構成の履歴 駅前広場の空間的実践 (1),
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 157-158,
Aug. 2013.
-
會田倫久,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
水資源を活用した京都伝統産業の生産施設の空間構成(2),
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 91-92,
Aug. 2013.
-
會田倫久,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
水資源を活用した京都伝統産業の生産施設の空間構成(1),
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 89-90,
Aug. 2013.
-
日高海渡,
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
長谷川豪,
山道拓人,
ファース ギョーム.
豪雪地帯における住宅の構えの世代 豪雪地帯における住宅の構えとその変遷 新潟県十日町市を事例に 2,
2013年度 日本建築学会大会(北海道),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2013 (建築歴史・意匠),
pp. 61-63,
Aug. 2013.
-
林咲良,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
佐々木啓,
高橋寛,
長谷川豪,
ファース ギョーム,
山道拓人.
近現代住宅作品における造り付けベンチの配置,
2013年度 日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
pp. 3-4,
July 2013.
-
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム,
後藤弘旭.
外形プロポーションと内部空間の分割 農村建築の特徴を備えた現代住宅作品の構成形式 (1),
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2012 (建築歴史・意匠),
pp. 625-626,
Sept. 2012.
-
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム,
信川 侑輝.
フィールドサーヴェイの描写対象 戦後の建築専門雑誌に掲載されたフィールドサーヴェイに関する研究(1),
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2012 (建築歴史・意匠),
pp. 545-546,
Sept. 2012.
-
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム,
戸井田哲郎.
ベランダの変形からみたクイーンズランダーの構え,
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2012 (建築歴史・意匠),
pp. 542-543,
Sept. 2012.
-
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム,
信川 侑輝.
フィールドサーヴェイにおける図面表現 戦後の建築専門雑誌に掲載されたフィールドサーヴェイに関する研究 (2),
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2012 (建築歴史・意匠),
pp. 547-548,
Sept. 2012.
-
塚本由晴,
能作文徳,
佐々木啓,
ホン ソッピョ,
高橋寛,
山道拓人,
ファース ギョーム,
後藤弘旭.
伝統的な農村建築の典型例と現代住宅作品の構成類型 農村建築の特徴を備えた現代住宅作品の構成形式 (2),
2012年度 日本建築学会大会(東海),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2012 (建築歴史・意匠),
pp. 627-628,
Sept. 2012.
-
塚本由晴.
建築のふるまい学,
転換の風景 ~個と全体のあいだ~,
Nov. 2011.
-
佐々木啓,
森中康彰,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
ファース ギョーム.
現代の町家型住宅作品の空間構成とファサード 現代の町家型住宅作品の構成形式(1),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 19-20,
July 2011.
-
西村萌,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
増改築における外形の変化と「空間としての価値」の関係 現代日本の住宅作品における増改築の手法 建築家の自邸を例に1,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 161-162,
July 2011.
-
山道拓人,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
物流とインフラストラクチャーからみる専門店街の類型 東京の専門店街における都市空間の共同性(2),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 117-118,
July 2011.
-
山道拓人,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
物流およびインフラストラクチャーにおける専門店街の位置づけと活動 東京の専門店街における都市空間の共同性(1),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 115-116,
July 2011.
-
亀井聡,
高橋寛,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
地場産業の生産体制と生産施設の関係 地場産業の変容からみたまちの空間構成(2),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 113-114,
July 2011.
-
亀井聡,
高橋寛,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
地場産業の生産体制と生産施設の種類 地場産業の変容からみたまちの空間構成(1),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 111-112,
July 2011.
-
側島秀明,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
エコシティプロジェクトにおける都市形態の役割,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 105-106,
July 2011.
-
田村千夏,
佐々木啓,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
ファース ギョーム.
「窓の領域」の構成類型 幼稚園・保育園建築における「窓の領域」の構成形式(2),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 33-34,
July 2011.
-
田村千夏,
佐々木啓,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
ファース ギョーム.
「窓の領域」の性格 幼稚園・保育園建築における「窓の領域」の構成形式(1),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 31-32,
July 2011.
-
佐々木啓,
森中康彰,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
ファース ギョーム.
現代の町家型住宅作品の構成類型 現代の町家型住宅作品の構成形式(2),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 21-22,
July 2011.
-
高橋浩人,
佐々木啓,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
ファース ギョーム.
産学連携を目的とした都市開発の構成形式,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 7-8,
July 2011.
-
袁碩,
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓.
ゼロベース型都市プロジェクトの計画手法,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 103-104,
July 2011.
-
鎌谷潤,
塚本由晴,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓.
神社を中心とした都市空間の構成類型 東京都心部における神社を中心とした都市空間(2),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (都市計画),
pp. 795-796,
July 2011.
-
鎌谷潤,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
都市空間における神社の古配置と現配置 東京都心部における神社を中心とした都市空間(1),
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (都市計画),
pp. 793-794,
July 2011.
-
西村萌,
塚本由晴,
能作文徳,
ホン ソッピョ,
金野千恵,
佐々木啓,
ファース ギョーム.
「空間としての価値」の組合せによる増改築の設計手法 現代日本の住宅作品における増改築の手法 建築家の自邸を例に2,
2011年度 日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2011 (建築歴史・意匠),
pp. 163-164,
July 2011.
-
塚本由晴.
間取りとは何か,
house vision 研究会,
http://house-vision.jp/seminar-6.html,
June 2011.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
宮城島崇人.
外部空間におけるロッジア的空間の位置づけ 現代建築作品におけるパブリックスペースとしてのロッジ的空間の性格(2),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 747-748,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
根本理恵,
FAASGUILLAUME,
大熊克和.
池水都市空間の構成パタンと拡張的方策 東京の池を中心とした都市空間の構成とその方策(2),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 325-326,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
藤村龍至,
HongSeog Pyo,
小山敦子,
亀井聡.
青山通り沿いの建築群の建築条件の変遷 骨格防災軸に指定された街路沿い建築群の建築条件の変遷と構成1,
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 327-328,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
根本理恵,
FAASGUILLAUME,
大熊克和.
池水都市単位の種類と特徴的な組み合わせ 東京の池を中心とした都市空間の構成とその方策(1),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 323-324,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
根本理恵,
FAASGUILLAUME,
日高海渡.
現代都市建築作品の立面における半外部空間,
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 781-782,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
FAASGUILLAUME.
形態と動線的な位置からみた外部傾斜空間の複合形式 現代日本の公共建築作品における外部傾斜空間の複合形式(2),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 775-776,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
FAASGUILLAUME.
外部傾斜空間の特徴と動線的な位置 現代日本の公共建築作品における外部傾斜空間の複合形式(1),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 773-774,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
根本理恵,
FAASGUILLAUME,
塚本晃子.
現代建築作品の中庭における半外部回廊,
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 751-752,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
宮城島崇人.
パブリックスペースとしてのロッジア的空間の性格 現代建築作品におけるパブリックスペースとしてのロッジ的空間の性格(3),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 749-750,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
宮城島崇人.
建物からみたロッジア的空間の構成 現代建築作品におけるパブリックスペースとしてのロッジ的空間の性格(1),
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 745-746,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
ホン ソッピョ,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓,
五十嵐麻美.
「公園建築」における外構の構成的修辞2,
2010年度 日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2010 (建築歴史・意匠),
pp. 735-736,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
ホン ソッピョ,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓,
五十嵐麻美.
「公園建築」における外構の構成的修辞1,
2010年度 日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2010 (建築歴史・意匠),
pp. 733-734,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
藤村龍至,
HongSeog Pyo,
小山敦子,
亀井聡.
建築条件の変遷と建築物の構えの関係からみる青山通りの街並 骨格防災軸に指定された街路沿い建築群の建築条件の変遷と構成2,
2010年度大会(北陸)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 329-330,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
中村真広.
「街並み単位」の組合せからみる「街並み」の構成的修辞 現代日本の低層集合住宅作品における「街並み」の構成的修辞(2),
2009年度大会(東北)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 719-720,
Sept. 2009.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
山道拓人.
郊外大規模ショッピングセンターの構えにおける建築的特徴,
2009年度大会(東北)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 687-688,
Sept. 2009.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
能作文徳,
金野千恵,
HongSeog Pyo,
中村真広.
外形要素と外構の種類と配列からみる「街並み単位」の構成 現代日本の低層集合住宅作品における「街並み」の構成的修辞(1),
2009年度大会(東北)学術講演梗概集 建築歴史・意匠 F-2,
pp. 717-718,
Sept. 2009.
-
塚本由晴.
東京の都市形態としての中空街区の構成,
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 703-704,
Sept. 2008.
-
内部 美玲,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
東京における中空街区の構成と履歴,
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 701-702,
July 2008.
-
石川 徳摩,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
キャットストリート周辺地域における建築条件の変遷 : キャットストリート周辺地域における建築条件の変遷と建築物の種類(1),
2008年度 日本建築学会大会(中国),
日本建築学会 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
vol. F-2,
pp. 685-686,
July 2008.
-
石川 徳摩,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
建築条件の変遷からみる建築物の種類 : キャットストリート周辺地域における建築条件の変遷と建築物の種類(2),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 687-688,
July 2008.
-
大森 彩子,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
オープンスペースにおける市場の運営と空間構成 : パリにおけるマルシェの空間的実践(1),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 705-706,
July 2008.
-
服部 暁文,
藤村 龍亜,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
東京における谷状の地形と鉄道駅の複合による位相的な都市空間の単位,
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 721-722,
July 2008.
-
森中 康彰,
ホン ソッピョ,
塚本 由晴,
能作 文徳,
吉村 英孝,
金野 千恵,
藤村 龍至.
軒・棟の関係からみた屋根形の定形と変形 : 現代日本の住宅作品における屋根形の修辞(1),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 809-810,
July 2008.
-
森中 康彰,
ホン ソッピョ,
塚本 由晴,
能作 文徳,
吉村 英孝,
金野 千恵,
藤村 龍至.
軒・棟の関係からみた屋根形の修辞 : 現代日本の住宅作品における屋根形の修辞(2),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 811-812,
July 2008.
-
金野 千恵,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
日照からみたロッジアの性格 : 住宅作品におけるロッジアの空間的性格(1),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 813-814,
July 2008.
-
金野 千恵,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
ロッジアをもつ住宅作品の類型 : 住宅作品におけるロッジアの空間的性格(2),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 815-816,
July 2008.
-
小笹 泉,
ホン ソッピョ,
塚本 由晴,
能作 文徳,
吉村 英孝,
金野 千恵,
藤村 龍至.
準工業地域に建つ町工場の構え : 大田区大森を事例として,
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 405-406,
July 2008.
-
亀井 聡,
ホン ソッピョ,
塚本 由晴,
能作 文徳,
吉村 英孝,
金野 千恵,
藤村 龍至.
金沢市旧町人地に建つ町家型建築の構え,
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
807-808,
July 2008.
-
大森 彩子,
藤村 龍至,
塚本 由晴,
ホン ソッピョ,
吉村 英孝,
能作 文徳.
マルシェの空間構成類型の都市空間における位置づけ : パリにおけるマルシェの空間的実践(2),
日本建築学会2008年度大会(中国),
2008年度大会(中国)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
F-2分冊,
p. 707-708,
July 2008.
-
ホン・ソッピョ,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
石川徳摩.
世帯による分節と建築の構成との関係性 日韓の多世帯住宅における共有空間の構成2,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 807-808,
Aug. 2007.
-
石川徳摩,
ホン・ソッピョ,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
各世帯の領域と共有部との隣接関係と室の配列による分析 日韓の多世帯住宅における共有空間の構成1,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 805-806,
Aug. 2007.
-
能作文徳,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
窓どうしの参照関係による構成の修辞 住宅作品における窓どうしの参照関係2,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 791-792,
Aug. 2007.
-
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
能作文徳.
窓の種類と位置 住宅作品における窓どうしの参照関係1,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 789-790,
Aug. 2007.
-
服部曉文,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
能作文徳.
建築のシークエンスにおける内部と外部 シークエンスから捉えたロードサイド店舗のアプローチ空間の構成2,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 775-776,
Aug. 2007.
-
吉村英孝,
服部曉文,
塚本由晴,
藤村龍至,
能作文徳.
ロードサイド店舗のアプローチにおけるシークエンス シークエンスから捉えたロードサイド店舗のアプローチ空間の構成1,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 775-776,
Aug. 2007.
-
中村真広,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
ホン・ソッピョ,
能作文徳,
千田友己,
大熊克和.
都市開発諸制度を用いた「高層街区」における外部空間単位の構成形式,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 761-762,
Aug. 2007.
-
五十嵐麻美,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
ホン・ソッピョ,
能作文徳,
服部曉文.
現代建築作品における「道空間」の構成的修辞,
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 749-750,
Aug. 2007.
-
杉山和也,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
金野千恵.
「スポーツ都市空間」の実践の形式 東京における「スポーツ都市空間」の実践の形式(2),
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 735-736,
Aug. 2007.
-
金野千恵,
杉山和也,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
「スポーツ都市空間」の構成とスポーツの行われ方 東京における「スポーツ都市空間」の実践の形式(1),
2007年度大会(九州)学術講演梗概集 建築歴史・意匠,
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 733-734,
Aug. 2007.
-
佐々木啓,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至,
ホン ソッピョ,
能作文徳,
金野千恵.
角地ユニットからみた都市空間の性格―構えからみた下北沢における角地建築の類型(2),
2007年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2007 (建築歴史・意匠),
pp. 719-720,
Aug. 2007.
-
藤村龍至,
塚本由晴,
吉村英孝,
ホン ソッピョ,
能作文徳,
金野千恵,
佐々木啓.
角地建築の構え―構えからみた下北沢における角地建築の類型(1),
2007年度 日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会 学術講演梗概集 2007 (建築歴史・意匠),
pp. 717-718,
Aug. 2007.
-
千田友己,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
自動車の取り扱いからみた住宅地の道路境界面の構成(1) 世田谷区奥沢を事例として,
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
No. F-2 建築歴史、意匠,
pp. 637-638,
Sept. 2006.
-
大熊克和,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
使用の単位とその集合形式からみた駅前都市空間の構成,
日本建築学会206年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 697-698,
Sept. 2006.
-
金野千恵,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
東京圏における住宅作品の類推的街並2,
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 647-648,
Sept. 2006.
-
塚本由晴,
金野千恵,
吉村英孝,
藤村龍至.
東京圏における住宅作品の類推的街並1,
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 645-646,
Sept. 2006.
-
千田友己,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
自動車の取り扱いからみた住宅地の道路境界面の構成(2) 世田谷区奥沢を事例として,
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
No. F-2 建築歴史・意匠,
pp. 639-640,
Sept. 2006.
-
富永大毅,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
現代建築のファサードの反復表現にみられる「動き」(2),
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 711-712,
Sept. 2006.
-
富永大毅,
塚本由晴,
吉村英孝,
藤村龍至.
現代建築のファサードの反復表現にみられる「動き」(1),
日本建築学会2006年度大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F,
No. 2,
pp. 709-710,
Sept. 2006.
-
能作 文徳,
塚本 由晴,
吉村 英孝,
藤村 龍至.
現代日本の住宅作品における収納の形式と配列による空間の構成の修辞,
日本建築学会大会,
日本建築学会学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
Vol. F2,
pp. 703-704,
July 2005.
-
吉田拓也+塚本由晴+吉村英孝+藤村龍至.
人のふるまいに関わる物理的条件からみた都市空間の性格 渋谷駅周辺を事例として,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F2,
pp. 767-768,
2005.
-
山本幸治+塚本由晴+藤村龍至+吉村英孝.
経済的弱者のための建築の部分の取り扱いと空間特性 構成要素の分節と建設プロセス(2),
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
Vol. F2,
pp. 613-614,
2005.
-
奥山信一,
坂本一成,
安森亮雄,
塚本由晴,
三村大介.
建築家の形に関する認識ー建築家の設計論における形に関する言説 その1,
1996年度日本建築学会大会(近畿),
日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2,
pp. 343-344,
Sept. 1996.
-
安森亮雄,
坂本一成,
奥山信一,
塚本由晴,
三村大介.
建築家の形に関する認識と操作ー建築家の設計論における形に関する言説 その2,
日本建築学会大会学術講演梗概集 F-2,
pp. 345-346,
Sept. 1996.
その他の論文・著書など
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Drawing and architectural ethnography,
Domus,
No. 1051,
Nov. 2021.
-
Diego MARTIN SANCHEZ,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Kai Wen YEO,
Noemi GOMEZ LOBO.
RETHINKING URBAN FORESTRY THROUGH RESOURCES ACCESSIBILITY,
AIJ Journal of Technology and Design,
No. 66,
pp. 1074-1079,
June 2021.
-
塚本由晴,
中島諒人.
都市の資源へのアクセスとふるまい,
新建築,
Vol. 95,
No. 17,
Dec. 2020.
-
Diego MARTIN SANCHEZ,
Yoshiharu TSUKAMOTO,
Noemi GOMEZ LOBO.
PAVILIONS REVEALING THE POSSIBILITY OF URBAN FORESTRY AS COMMONS,
AIJ Journal of Technology and Design,
No. 64,
pp. 1230-1235,
Oct. 2020.
-
貝島桃代,
塚本由晴.
ヴォイドの想像力,
新建築 住宅特集,
no. 411,
July 2020.
-
藤井晴行,
塚本由晴,
諏訪正樹.
一人称研究対談:「建築デザインの理念に共感する」下篇,
人工知能学会誌,
人工知能学会,
Vol. 33,
No. 4,
pp. 515-526,
July 2018.
公式リンク
-
塚本由晴,
川島範久,
常山 未央,
能作文徳.
「地球の声」を代弁する建築デザイン/連載 学会発 第6回,
建築雑誌 2018年6月号,
日本建築学会,
Vol. 133,
No. 1712,
pp. 42,
June 2018.
-
藤井晴行,
塚本由晴,
諏訪正樹.
一人称研究対談:「建築デザインの理念に共感する」上篇,
人工知能学会誌,
人工知能学会,
Vol. 33,
No. 3,
pp. 357-365,
May 2018.
公式リンク
-
塚本由晴,
竹内徹,
能作文徳,
岩井祐介,
新川啓一,
廣重圭一.
【作品発表】東京工業大学 地球生命研究所棟(ELSI-1),
新建築,
新建築社,
91,
10,
174-181,
June 2016.
-
塚本由晴.
町家の知性を現代に生かす,
金沢の町家,
LIXIL出版,
p. 71-72,
Mar. 2015.
-
塚本 由晴.
どこから建築が立ち上がって来るのか全然予想がつかない時代,
SD2014,
鹿島出版,
pp. 17-18,
Dec. 2014.
-
塚本 由晴.
アントニン・レーモンド建築詳細図譜!,
SD2014,
鹿島出版会,
pp. 104-105,
Dec. 2014.
-
塚本由晴,
西田司.
開かれた福祉施設にみる関係性のデザイン,
ライブエナージ,
No. 106,
pp. 6-11,
Oct. 2014.
-
山本理顕,
塚本由晴.
コモナリティ会議06:「コモナリティ」と「地域社会圏」──「世界」を回復するために,
http://10plus1.jp/monthly/2014/09/06.php,
10+1web,
Sept. 2014.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
A pattern book for Oshika Peninsula,The core house,
Lotus,
Editoriale Lotus,
Vol. 155,
pp. 80-85,
Sept. 2014.
-
塚本由晴,
西沢大良.
第30回吉岡賞結果発表,
新建築住宅特集,
No. 342,
pp. 10-18,
Sept. 2014.
-
塚本由晴.
建築の産業化がもたらしたもの,
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 129,
No. 1661,
pp. 10-13,
Aug. 2014.
-
塚本由晴,
西沢大良.
これからの社会に必要な住宅を考える,
新建築住宅特集,
No. 341,
pp. 12-17,
Aug. 2014.
-
塚本 由晴.
発電する壁 : ソーラーエンヴェロップ (特集 壁),
Re : Building maintenance & management,
建築保全センター,
Vol. 36,
No. 183,
pp. 36-39,
July 2014.
-
塚本由晴.
仕事と暮らしが混ざり合う融通むげな空間,
季報 住宅金融,
No. 30,
pp. 1-3,
July 2014.
-
内山節,
塚本由晴,
貝島桃代.
コモナリティ会議 05:社会デザインの主体はだれなのか──多様なる合意のかたち,
http://10plus1.jp/monthly/2014/06/commonality-05.php,
10+1web,
June 2014.
-
塚本由晴,
榑沼範久.
コモナリティ会議 04:「測り得ないもの」に開かれた建築の "知性" と "想像力" のために,
10+1web http://10plus1.jp/monthly/2014/05/-04-1.php,
June 2014.
-
塚本由晴,
千葉学.
空間から状況を越えて そして、タイポロジーの読み替えに,
建築ノート,
No. 10,
pp. 77-81,
Apr. 2014.
-
塚本由晴,
青井哲人,
他.
SD丸々一日討論ー日本現代建築における歴史認識をめぐって,
SD2013,
鹿島出版会,
pp. 76-111,
Dec. 2013.
-
塚本由晴.
自分の皮膚をはみ出して相手の中に入ること,
働くための「話す・聞く」コミュニケーション力って何?,
ぺりかん社,
pp. 132-139,
Nov. 2013.
-
塚本由晴,
柳田英樹.
新しい住宅への挑戦,
建築知識ビルダーズ,
エクスナレッジ,
Vol. 14,
pp. 19-25,
Oct. 2013.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
David van der Leer.
Atelier Bow-wow, on sharing the intangible and little erotic moment,
nouveau magazine,
extra extra,
Vol. 2,
pp. 120-135,
Oct. 2013.
-
Yoshiharu Tsukamoto.
Crirical Metabolism,
Quaderns,
Vol. 265,
pp. 31-33,
Oct. 2013.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
Taiji Miyasaka.
Interview1:Yoshiharu Tsukamoto, Atelier Bow-Wow,
Seeing and Making,
Routledge,
pp. 66-79,
Oct. 2013.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Alfredo Pelaez,
Juan Pablo Tuja.
entrevistas2:Yoshiharu Tsukamoto,
farq/Urguay,
No. 2,
pp. 134-143,
Aug. 2013.
-
塚本由晴.
プリツカー賞 受賞建築家は何を語ったか,
学燈,
丸善出版,
Vol. 110,
No. 2,
pp. 54-55,
July 2013.
-
塚本由晴.
時の流れに押し流されない・「スプリットまちや」,
TOTO通信,
Vol. 499,
pp. 34-43,
Apr. 2013.
-
塚本由晴.
キャン・リスー ヨーンウッツォンのマヨルカ島の家を訪ねる,
エーアンドユ–,
エーアンドユ–,
no. 511,
p. 134-135,
Mar. 2013.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アパルトマンの系譜に接続する集合住宅,
新建築,
新建築社,
Vol. 88,
No. 2,
pp. 60-61,
Feb. 2013.
-
塚本由晴.
光のふるまいから見る現代建築,
みんぱく,
国立民族博物館,
Vol. 37,
no. 2,
p. 5−6,
Feb. 2013.
-
塚本由晴,
藤村龍至.
建築は人を解放させる力強い相棒,
新しい建築の鼓動2013日経アーキテクチャー,
日経BP,
p. 14-17,
Dec. 2012.
-
島田陽,
塚本由晴,
金野千恵.
いま住宅という場所で何が可能か,
Yo Shimada,
7 inch project,
No. 4,
p. 56-64,
Dec. 2012.
-
塚本由晴.
場所そのものを映す建築へ,
ディテール,
彰国社,
No. 195,
p. 60-65,
Dec. 2012.
-
塚本由晴.
建築を生き生きさせる歴史的・社会的知性の系譜,
SD2012,
鹿島出版会,
p. 100-102,
Dec. 2012.
-
塚本由晴,
平山浩樹.
技術的挑戦を通して時代を刻む建築,
スクール・アメニティ,
ボイックス,
Vol. 27,
No. 11,
p. 24,
Nov. 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Cathelijne Nuisink.
Activating the gaps,
How to make Japanese House,
Nai Publishers,
p. 96-107,
Oct. 2012.
-
塚本由晴.
世界の中の日本の中の東京工業大学の中のわたしの研究室における建築教育について,
スタジオプレックス, 建築スタジオの現在・世界26校,
総合資格学院,
Vol. 1,
Oct. 2012.
-
塚本由晴,
平山浩樹.
エネルギーと建築と都市をまとめて設計する,
建築技術,
建築技術,
No. 753,
p. 22-23,
Oct. 2012.
-
塚本由晴,
ビジョイ・ジェイン.
スタジオ・ムンバイ《夏の家》と建築を考える(東京国立近代美術館にて),
10+1webマガジン,
10+1,
Oct. 2012.
公式リンク
-
塚本由晴.
住環境におけるゆとり,
Building maintenance & management,
建築保全センター,
Vol. 34,
No. 1,
p. 64-67,
July 2012.
-
塚本由晴,
竹内徹,
伊原学.
東京工業大学グリーンヒルズ1号館,
新建築,
Vol. 87,
No. 6,
pp. 164-173,
May 2012.
-
塚本由晴,
中谷礼人.
転換期における建築家の存在、歴史家の役割,
10+1webマガジン,
10+1,
Apr. 2012.
公式リンク
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Releasing from the 'Here and Now',
Oris,
Oris,
No. 78,
p. 156-163,
Apr. 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima,
Andrew Wilson.
Strangely Orthdox,
JA85 House Genealogy All 42 houses; Atelier Bow-wow,
JA,
No. 85,
pp. 4-9,
Mar. 2012.
-
塚本由晴.
モノと人のの「良い」関係ってどういう状態を指すのでしょうか?,
《民藝》のレッスン つたなさの技法,
フィルムアート社,
Jan. 2012.
-
塚本由晴.
ふるまいの美学ー民藝と住空間,
《民藝》のレッスン つたなさの技法,
フィルムアート社,
pp. 96-101,
Jan. 2012.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
タワーまちや,
ディテール(茶室特集),
彰国社,
No. 191,
pp. 56-59,
Jan. 2012.
-
河合陽一郎,
石田歩,
塚本由晴,
貝島桃代,
桑原立郎.
おおらかさを備えた公園建築,
建築技術,
No. 732,
pp. 34-37,
Jan. 2012.
-
Yoshiharu Tsukamoto.
The architecture of Njiric+,
2G: Njiric+ arhitekti,
Editorial Gustavo Gili,
No. 57,
pp. 12-15,
Jan. 2012.
-
坂本一成,
塚本由晴.
<建てること>の射程,
建築と日常 特集:建築の持ち主,
建築と日常,
No. 2,
pp. 72-89,
Dec. 2011.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
乾久美子.
パブリックスペースをつくる,
新建築,
新建築社,
Vol. 86,
No. 8,
pp. 30-35,
July 2011.
-
涌井雅之,
河合陽一郎,
市川卓也,
塚本由晴,
桑原立郎,
戸田芳樹.
人・建築・自然のための作法ー愛・地球博「自然の叡智」の継承,
新建築,
Vol. 85,
No. 15,
pp. 90-91,
Nov. 2010.
-
涌井雅之,
河合陽一郎,
市川卓也,
塚本由晴,
桑原立郎,
戸田芳樹.
人・建築・自然のための作法ー愛・地球博「自然の叡智」の継承,
新建築,
Vol. 85,
No. 15,
pp. 90-91,
Nov. 2010.
-
塚本由晴,
吉村靖孝.
吉村靖孝x塚本由晴,
アーキテクチャとクラウド 情報による空間の変容,
millegraph,
pp. 24-39,
Oct. 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Atelier Bow-Wow / House Behaviorology,
People meet in Architecture, Biennale Architettura 2010, Participating Countries,
Marsilio,
pp. 78-85,
Sept. 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
KOH KITAYAMA,
RYUE NISHIZAWA.
Japan / TOKYO METABOLIZING,
People meet in Architecture, Biennale Architettura 2010, Participating Countries,
Marsilio,
pp. 86-87,
Sept. 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
まちあわせ/Rendez-vous,
建築はどこにあるの? 7つのインスタレーション,
東京国立近代美術館,
pp. 14-19, 60-63,
Aug. 2010.
-
塚本由晴.
タワー・まちや,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 291,
pp. 86-95,
July 2010.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
House Tower,
Lotus International,
Editoriale Lotus,
no. 142,
pp. 18-21,
June 2010.
-
塚本由晴.
ボクテイ,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 290,
pp. 118-127,
June 2010.
-
塚本由晴.
対談:リアリティのありか,
建築と日常,
No. 1,
pp. 56-71,
May 2010.
-
塚本由晴.
インタビュー:塚本由晴,
街とアートの挑戦 多摩川アートライン第一期の記録,
東京書籍,
pp. 84-90,
Apr. 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
リンツ・スーパー・ブランチ,
新建築,
新建築社,
Vol. 85,
No. 4,
pp. 57-61,
Apr. 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
フォー・ボクシーズ・ギャラリー,
新建築,
新建築社,
Vol. 85,
No. 4,
pp. 46-56,
Apr. 2010.
-
塚本由晴.
対談:詩のように応答される建築,
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 125,
No. 1601,
p. 35,
Mar. 2010.
-
塚本由晴.
サラダデイズ・アーキテクト〜設計の仕事を始めた頃の思考,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 287,
pp. 130-133,
Mar. 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Hanamodori Cultural Centre,Gae House,Crane House,House & Atlier Bow-Wow,
New Architecture in Japan,
Merrell,
pp. 38-39,192-193,196-199,248-249,
Mar. 2010.
-
塚本由晴.
対談:コンテクスチャリズムとアルゴリズムから建築と都市を考える,
JA,
新建築社,
No. 77,
pp. 4-11,
Mar. 2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ボクテイ/タワーまちや/くみまちや/ビーチ・ハウス,
JA,
新建築社,
No. 77,
pp. 24-36,
Mar. 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Mountain House,
Mark : another architecture,
Mark,
No. 24,
pp. 158-167,
Feb. 2010.
-
塚本由晴.
共同、共有の10年,
新建築,
新建築社,
Vol. 85,
No. 2,
pp. 45-46,
Feb. 2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Made in Tokyo,
10 ordinario,
GG,
pp. 144-175,
2010.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Record Houses / Mountain House,
Architectural Record,
pp. 86-90,
2010.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
House & Atelier Bow-Wow,
casa di creativi,
Motta Architettura,
no. 142,
pp. 164-173,
2010.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
だんだんまちや,
JA,
新建築社,
No. 76,
pp. 22-23,
Dec. 2009.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Detrunement/Atelier Bow-Wow's Guide to the 13th Arrondissement of Paris,
Volume,
Stichting Archis,
no. 22,
pp. 38-46,
Nov. 2009.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
特集:アトリエ・ワン 都市住宅のふるまい,
住宅建築,
建築資料研究社,
No. 414,
pp. 8-57,
Oct. 2009.
-
塚本由晴.
だんだんまちや,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 280,
pp. 94-101,
Aug. 2009.
-
塚本由晴.
インタヴュー:建築の枠組みを考える,
新建築,
新建築社,
Vol. 84,
No. 6,
p. 152,
June 2009.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
鼎談:都市のカケラを集めて、建築をつくる,
藤森照信21世紀建築魂,
INAX出版,
pp. 99-116,
June 2009.
-
塚本由晴.
対談:窓・内・外ー窓を決める主体をめぐって,
JA,
新建築社,
No. 74,
pp. 8-15,
June 2009.
-
塚本由晴,
貝島 桃代.
アトリエ・ワンの窓,
JA,
新建築社,
No. 74,
pp. 16-25,
June 2009.
-
塚本由晴.
スモール・ケーススタディ・ハウス,
新建築,
新建築社,
Vol. 84,
No. 6,
pp. 148-151,
June 2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Double Chimney,
Mark : another architecture,
Mark,
No. 19,
pp. 174-183,
Apr. 2009.
-
塚本由晴.
ポニー・ガーデン,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 276,
pp. 64-71,
Apr. 2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Life Tunnel,
Space Craft 2,
Gastalten,
p. 147,
Apr. 2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Archigram meets locality,
ICONOCLASTIA: News froma post-iconic world /Architectural Papers V,
ETH,Actar,
pp. 60-69,
Apr. 2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Transduction,
Architectural Keywords 30 ways to read East Asian Architects,
田園城市,
p. 114-123,
Mar. 2009.
-
塚本由晴.
金沢、町家、第五世代宣言,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 274,
p. 138-139,
Feb. 2009.
-
塚本由晴.
東京から世界に広がる研究と実践 東京工業大学大学院塚本研究室,
建築ノート,
No. 6,
p. 24-31,
Feb. 2009.
-
塚本由晴.
対談:操作卓をつくるアトリエ・ワンとツマミを調整する僕,
新建築住宅特集,
新建築社,
No. 273,
p. 94-97,
Jan. 2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Flux City/Saemangeum Development,
SPACE,
No. 493,
p. 78,
2009.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Linz Super Branch,
Hohenrausch,
OKBooks,
pp. 158-167,
2009.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Four Boxes Gallery,
Krabbesholm,
2009.
-
塚本由晴.
スウェー・ハウス,
JA,
新建築社,
No. 72,
p. 82-83,
Sept. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
As precise as possible / Atelier Bow-Wow,
The Force is in the mind / The Making of Architecture,
Birkhauser,
p. 28-33,
Sept. 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
A View from Tokyo: Recycling the Built Environment,
Action: What you can do with the city,
Canadian Center for Architecture/ Sun,
p. 124-130,
Sept. 2008.
-
塚本由晴.
丸の内の見えないかたち,
新建築2008年6月臨時増刊 The MARUNOUCHI Book,
新建築社,
Vol. 83,
8,
p. 94-107,
June 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO,
MOMOYO KAIJIMA.
Tower House, House & Atlier Bow-Wow, Mado Building,
Instant Asia : Fast Forward through the Architecture of Changing Continent,
Skira,
pp. 226-251,
June 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Made inTokyo (Interview),
Oris,
Oris,
No. 53,
p. 12-31,
May 2008.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
Record Houses / Nora House,
Architectural Record,
MacGraw Hill,
p. 110-115,
Apr. 2008.
-
塚本由晴.
住宅設計の現在 アトリエ・ワン 塚本由晴インタビュー,
住宅デザインの教科書 現代住宅の読み解き方,
エックスナレッジ,
no. 10,
p. 4-13,
Mar. 2008.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Monkey Way,Manga Pod, Furnicycle, White Limousine Yatai,
Ice Cream,
Phaidon,
pp. 32-35,
Jan. 2008.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Monkey Way, Manga Pod,
Thermocline of Art / New Asian Waves,
Hatje Cantz,
pp. 210-211,
Jan. 2008.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
黒犬荘(建築作品),
デザイナーズVILLA 24の集合住宅,
グラフィック社,
pp. 137-144,
Jan. 2008.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ガエ・ハウス,
55人の建築家ファイル,
アシェット婦人画報社,
pp. 130-133,
Jan. 2008.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Atelier Bow-Wow,
Architecturama,
avivre,
pp. 152-153,
Jan. 2008.
-
塚本由晴.
揺れる郊外 団地と私鉄へのまなざし(対談),
d/sign,
No. 16,
p. 53-65,
2008.
-
塚本由晴.
住宅でつくる都市ー若手建築家たちの、都市へのアプローチを探る,
SD2007,
pp. 69-111,
Dec. 2007.
-
塚本由晴,
南後由和.
いまなぜ「ビヘイビオロロジー(ふるまい学)」なのですか?,
10+1,
No. 49,
pp. 84-89,
Dec. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ノラ・ハウス(建築作品),
新建築住宅特集,
No. 260,
pp. 100-108,
Dec. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
能作文徳.
【作品発表】ノラ・ハウス,
JA,
No. 68,
pp. 48-49,
Dec. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
鶴山荘(建築作品),
新建築,
Vol. 82,
No. 14,
pp. 122-129,
Dec. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Gae House, House Tower, House Crane,
dax,
No. 16,
pp. 40-47,
Oct. 2007.
-
塚本由晴,
隈研吾.
建築の鍵,
隈研吾:レクチャー/ダイアローグ,
INAX出版,
pp. 65-90,
Oct. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
House Crane,
MARK another architecture,
No. 10,
p. 27,
Sept. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Bosphorus Commons (exhibition work),
Not only possible, but also necessary optimism in the age of global war,
10th Internationa Istanbul Biennnale,
pp. 530-531,
Sept. 2007.
-
塚本 由晴,
貝島 桃代.
Manga Pod,
美麗新世界,
国際交流基金,
pp. 86-88,
Sept. 2007.
-
塚本由晴,
南後由和.
ビヘイビオロジーへ向けて ーマイクロ・パブリック・スペースから学ぶことー,
新建築住宅特集,
No. 257,
pp. 144-151,
Sept. 2007.
-
塚本由晴.
表現としての建築,
建築雑誌,
Vol. 122,
No. 1565,
pp. 38,
Aug. 2007.
-
塚本由晴.
「環境ノイズエレメント」がいきいきするとき,
環境ノイズを読み、風景をつくる,
彰国社,
pp. 60-61,
Aug. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
難波和彦.
対談:エネルギー制御装置としての住宅デザイン,
住宅建築,
No. 387,
pp. 109-111,
July 2007.
-
Tatsuo Kuwahara,
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Hanamidori Cultural Center (Architectural Work),
PASAJES,
No. 83,
pp. 26-34,
July 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Sing & Swing, House Tower, School Wheel,
Space,
No. 473,
pp. 130-133,
June 2007.
-
塚本由晴,
西沢立衛.
現代の風景をめぐって,
JA,
No. 66,
pp. 10-17,
June 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
寺内美紀子,
池田昌弘.
クス・ハウス(建築作品),
JA,
No. 66,
pp. 74-79,
June 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス&アトリエ・ワン(作品),
JA,
No. 66,
pp. 66-73,
June 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス・タワー(建築作品),
日経アーキテクチャー,
No. 852,
pp. 26-27,
June 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
鶴山荘,
GA Houses,
No. 98,
pp. 104-105,
May 2007.
-
桑原立郎,
貝島桃代,
塚本由晴.
花みどり文化センター,
JA,
No. 65,
p. 106,
Mar. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
House Tower(architectural work),
MARK another architecture,
No. 8,
pp. 122-129,
Mar. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス・タワー(建築作品),
新建築住宅特集,
No. 251,
pp. 28-36,
Mar. 2007.
-
YOSHIHARU TSUKAMOTO.
The Practice of Space,
Design Document Series 20 adoptions-Bernd Knniess,
DAMDI,
Mar. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Loco House (Architectural Work),
Lotus,
No. 130,
pp. 99-102,
Mar. 2007.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Momoyo Kaijima.
Gae House,
Best of Hauser,
CALLWEY,
pp. 76-79,
Feb. 2007.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ハウス&アトリエ・ワン/都市現象、生活現象、自然現象からのトランスダクション,
新建築,
Vol. 81,
No. 6,
pp. 156-165,
May 2006.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
ガク・ハウス/生活と風景,
新建築住宅特集,
No. 237,
pp. 130-136,
Jan. 2006.
-
塚本由晴,
貝島桃代,
他.
Tokyo Pet Hybrids,
Talking City,
No. 1,
pp. 130-132,
2006.
-
飯田志保子,
塚本由晴,
貝島桃代.
アトリエ・ワン,
Rapt! 20contemporary artist from Japan,
pp. 138-142,
2006.
-
塚本由晴.
Sing &Swing /台湾の経験,
City Awakening /La Vie,
pp. 94-103,
2006.
-
塚本由晴,
小沢剛,
五十嵐太郎.
問題は本当に問題か?,
Rapt! 20contemporary artist from Japan,
pp. 82-100,
2006.
-
塚本由晴,
中谷礼仁,
植田実.
70年代住宅再考,
住宅70年代、狂い咲き/エクスナレッジ,
pp. 124-135,
2006.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
マド・ビル/窓辺のある風景,
GA Japan,
No. 80,
pp. 58-61,
2006.
-
塚本由晴.
マド・ビル/石の模様のような窓のパターン,
新建築,
Vol. 81,
No. 7,
pp. 194-199,
2006.
-
塚本由晴.
変形敷地は悪条件か,
新建築住宅特集,
No. 239,
pp. 108-109,
2006.
-
塚本由晴.
アコ・ハウス/思いがけなさの使い途,
新建築住宅特集,
No. 235,
pp. 50-57,
Nov. 2005.
-
塚本由晴.
ジューシー・ハウス/色による占有、使用による占有,
新建築,
Vol. 80,
No. 8,
pp. 167-174,
July 2005.
-
塚本由晴.
ロコ・ハウス/一代で終わらない空間,
新建築住宅特集,
No. 229,
pp. 52-59,
May 2005.
-
塚本由晴.
高橋クリニック/患者という立場の相対性をすくいあげた空間,
新建築,
Vol. 80,
No. 1,
pp. 98-105,
Jan. 2005.
-
塚本由晴+藤本壮介+水上優.
フランク・ロイド・ライトを語るとき,
フランク・ロイド・ライトのルーツ X-KNOWLEDGE HOME,
No. 特別編集4,
pp. 130-137,
2005.
-
塚本由晴+隈研吾.
パドックの行方,
日本の現代住宅 1985-2005、TOTO出版,
pp. 176-189,
2005.
-
Yoshiharu Tsukamoto,
Kaijima Momoyo.
Atelier Bow-Wow We are going to rock you!,
ICON,
No. 229,
pp. 88-96,
2005.
-
塚本由晴,
ホンマタカシ.
感覚する都市、感知する写真、Tokyoってどんな都市?,
WORD 資生堂,
No. 50,
pp. 48-53,
2005.
-
塚本由晴,
貝島桃代.
アトリエ・ワン,
ニッポンのデザイナー100人 アエラムック,
pp. 20,
2005.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|