|
山﨑鯛介 研究業績一覧 (141件)
論文
-
山﨑 鯛介,
大塚 優,
木津 直人,
奥山 信一,
吉見 千晶.
近代住宅作品の継承に関する問題の整理 ―「から傘の家」移築プロジェクトを通して―,
住総研研究論文集・実践研究報告集,
一般財団法人 住総研,
Vol. 50,
No. 0,
pp. 367-376,
May 2024.
-
山﨑鯛介.
地域観光資源としての建築ストック形成に向けて,
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 139,
No. 1783,
pp. 42-43,
Jan. 2024.
-
長沼徹,
平輝,
山﨑鯛介,
加藤 雅久,
安田幸一.
土浦亀城邸(第二)の創建時における内装仕上の色彩,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 808,
pp. 2062-2071,
June 2023.
-
長沼 徹,
平輝,
山﨑鯛介,
加藤雅久,
安田幸一.
土浦亀城の戦前の木造住宅作品における内外装仕上の工法と表現,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 805,
pp. 1157-1165,
Mar. 2023.
-
山﨑鯛介.
東京工業大学百年記念館(篠原一男設計、1987年竣工)の35年,
日本建築学会大会,
2022年度日本建築学会大会(北海道)建築歴史・意匠部門研究協議会「 近現代建築の評価と活用 −新たな局面に向けて」,
pp. 77-80,
Sept. 2022.
-
池上 重康,
永井康雄,
山﨑鯛介.
大日本工業学会出版『建築科講習録』について,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 653-654,
July 2022.
-
宇野 みずき,
山﨑鯛介.
関東大震災以前に建設された東京市立小学校の木造校舎に見られる構造上の特徴,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 643-644,
July 2022.
-
久恒 友海,
山﨑鯛介.
大正中期の富士屋ホテル大改築計画と角南隆の計画案,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 629-630,
July 2022.
-
尼﨑 大暉,
山﨑鯛介.
明治末期の東京府荏原郡における無格社の大量合祀の実態,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 38-39,
July 2022.
-
長沼徹,
西村智子,
平輝,
山﨑鯛介,
加藤雅久,
安田幸一.
土浦亀城邸(第二)の創建時における内装仕上材の色彩 土浦亀城邸(第二)の仕上材と色彩に関する研究 その2,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 463-464,
July 2022.
-
西村智子,
長沼徹,
平輝,
山﨑鯛介,
安田幸一,
加藤雅久.
1930年代の土浦亀城の住宅作品における内外装仕上と色彩の傾向 土浦亀城邸(第二)の仕上材と色彩に関する研究 その1,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
pp. 461-462,
July 2022.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
久米式耐震木骨構造を用いた作品に見られる意匠と性能の関係,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 797,
pp. 1327-1335,
July 2022.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
久米式耐震木骨構造を用いた作品の骨組に示された構造理解,
日本建築学会計画系論文集,
No. 791,
pp. 150-159,
Jan. 2022.
-
山﨑鯛介.
建築アーカイブズ小委員会(第三期)の頃,
建築資料の現在 −建築学におけるアーカイブズの役割を考える(2021年度日本建築学会大会・研究協議会(建築歴史・意匠部門)資料集),
日本建築学会,
pp. 57-58,
Sept. 2021.
-
山﨑鯛介.
武蔵野の高台に残る池辺陽の思想風景,
住宅建築,
建築資料研究社,
No. 488,
pp. 85-86,
Aug. 2021.
-
山﨑鯛介.
建築表現の継承と権利 −前川事務所橋本功社長インタビューより−,
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 136,
No. 1748,
pp. 15-17,
Apr. 2021.
-
堀切沙由美,
山﨑鯛介.
昭和初期の刑務所建築に反映された新しい行刑のあり方,
日本建築学会計画系論文集,
No. 781,
pp. 1095-1101,
Mar. 2021.
-
藤本貴子,
山﨑鯛介.
三菱地所設計図面のアーカイブズとしての意義とその可能性,
三菱地所設計創業130周年記念丸の内建築図集 1890-1973,
株式会社新建築社,
pp. 6-7,
Sept. 2020.
-
小畑俊介,
山﨑鯛介.
皇居新宮殿における宮内庁試案の意図,
日本建築学会論文集,
日本建築学会,
Vol. 85,
No. 768,
pp. 425-434,
Feb. 2020.
-
能作文徳,
小畑俊介,
山﨑鯛介.
清家清設計「斎藤助教授の家」の原寸大模型の制作過程,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 25,
No. 61,
pp. 1327-1331,
Oct. 2019.
-
山﨑鯛介.
鈴木解雄さんを偲ぶ,
建築史学,
Vol. 73,
pp. 94-98,
Sept. 2019.
-
野村和宣,
山﨑鯛介.
東京中央郵便局の活用継承検討プロセスについて 〜民間再開発において歴史的建造物を活用・継承する手法の検討プロセスに関する研究(その3)〜,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 25,
No. 59,
pp. 491-496,
Feb. 2019.
-
野村和宣,
山﨑鯛介.
歌舞伎座の活用・継承検討プロセスについて 〜民間再開発において歴史的建造物を活用・継承する手法の検討プロセスに関する研究(その2)〜,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 25,
No. 59,
pp. 477-482,
Feb. 2019.
-
山﨑鯛介.
建築の歴史資料とアーカイブズ −日本建築学会の取り組みから,
建築雑誌,
Vol. 133,
No. 1718,
pp. 10-11,
Dec. 2018.
-
山﨑鯛介.
明治天皇の儀礼空間 −明治宮殿と二條離宮−,
季刊 悠久,
おうふう,
No. 154,
pp. 16-31,
Aug. 2018.
-
野村和宣,
山﨑鯛介.
日本工業倶楽部会館の活用・継承検討プロセスについて 〜民間再開発において歴史的建造物を活用・継承する手法の検討プロセスに関する研究(その1)〜,
日本建築学会技術報告集,
日本建築学会,
Vol. 23,
No. 55,
pp. 1043-1048,
Oct. 2017.
-
山﨑鯛介.
明治記念館本館の歴史と文化的意義,
代々木,
明治神宮崇敬会,
Vol. 58,
No. 510,
pp. 8-11,
Sept. 2017.
-
栗田有理,
山崎鯛介.
帝都復興事業における東京市の社会事業用地の取得方法,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),
Vol. F-2,
pp. 517-518,
Sept. 2014.
-
山崎鯛介.
明治末期に建設された千葉県庁舎・県会議事堂の特徴と設計関係者 —千葉県文書館所蔵「後藤(健)家資料」を用いた一考察—,
千葉県の文書館,
千葉県文書館,
No. 19,
pp. 1-10,
Mar. 2014.
-
山崎鯛介.
旧犬吠埼霧信号所霧笛舎に使用された鋼材について,
日本建築学会計画系論文集,
No. 670,
pp. 2431-2438,
Dec. 2011.
-
山崎鯛介.
歴史的建造物の被害調査,
建築雑誌,
日本建築学会,
pp. 3-5,
Aug. 2011.
-
山崎鯛介.
明治期から昭和戦前期の日本に建設された霧笛舎の建築的特徴,
日本建築学会計画系論文集,
No. 664,
pp. 1171-1178,
June 2011.
-
山崎鯛介.
文化財建造物の被害,
木の建築,
木の建築フォラム,
No. 30,
pp. 67-68,
Mar. 2011.
-
山崎鯛介.
日本建築学会の保存要望書と「日本近代建築総覧」,
日本近代建築史研究の軌跡「日本近代建築総覧」刊行から30年を考える,
日本建築学会,
p. 39,
Oct. 2010.
-
山崎鯛介.
震災復興期における妙寿寺の烏山移転の経緯とその背景,
妙寿寺客殿 —旧鍋島邸について—,
pp. 20-28,
Nov. 2009.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の意匠的特徴とその形成過程,
木の文化フォラム,
Vol. 5,
pp. 4-7,
Sept. 2008.
-
山崎鯛介.
「記録保存」のススメ,
ディティール,
彰国社,
pp. 113-116,
Sept. 2007.
-
山崎鯛介.
建築家・池辺陽の設計資料のデジタル化について -マイクロフィルムからデジタルデータへの変換-,
『月刊IM』(社団法人日本画像情報マネジメント協会),
Vol. 46,
No. 4,
pp. 10-14,
Apr. 2007.
-
山崎鯛介.
建築資料のデジタル化に係る諸問題について -マイクロフィルムからデジタルデータへの変換-,
『日本における建築アーカイブズの構築に向けて』(日本建築学会建築アーカイブズ小委員会),
pp. 43-48,
Mar. 2007.
-
増田 泰良,
藤岡洋保,
山崎鯛介,
瀧口克己.
後藤慶二資料の特徴とその建築史的重要性について,
日本建築学会計画系論文集,
日本建築学会,
Vol. 71,
No. 607,
pp. 163-169,
Sept. 2006.
-
山崎鯛介.
「憲法記念館略史」に見る明治10年代の宮殿の風景,
明治神宮叢書,
Vol. 19,
pp. 1316-1324,
Apr. 2006.
-
山崎鯛介.
西ノ丸皇居・赤坂仮皇居の改修経緯に見る儀礼空間の形成過程,
日本建築学会計画系論文集,
No. 第591,
pp. 193-200,
May 2005.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の設計内容に見る御学問所の用途と意匠的特徴,
日本建築学会計画系論文集,
No. 第590,
pp. 151-158,
Apr. 2005.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の造営過程に見る木造和風の表向き建物の系譜とその意匠的特徴,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 582,
pp. 161-168,
Aug. 2004.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の設計内容に見る儀礼空間の意匠的特徴,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 578,
pp. 169-176,
Apr. 2004.
-
木村儀一,
藤岡洋保,
岩橋幸治,
山崎鯛介,
中山伸.
明治大学所蔵堀口捨己資料の内容とその建築史的重要性,
日本建築学会計画系論文集,
No. 578,
pp. 163-168,
Apr. 2004.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の設計内容に見る「奥宮殿」の構成と聖上常御殿の建築的特徴,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 586,
pp. 163-170,
2004.
-
山崎鯛介.
赤坂仮皇居の奥向き建物への「絨毯」の導入過程に見られる特徴,
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),
Vol. F-2,
pp. 383-384,
2004.
-
山崎鯛介.
伝統建築の甦生 —伝統建築の改修に求められる『現代性』—,
ディティール,
彰国社,
pp. 68-69,
Dec. 2003.
-
山崎鯛介.
明治宮殿の建設経緯に見る表宮殿の設計経緯,
日本建築学会計画系論文集,
Vol. 572,
pp. 159-166,
Oct. 2003.
-
山崎鯛介.
登録文化財制度の特色と問題点(矢橋家住宅の保存修理工事を通して),
文化庁月報,
pp. 18-19,
June 2000.
-
山崎鯛介.
美濃赤坂の矢橋家住宅の保存修理工事について,
月刊文化財,
pp. 40-45,
July 1999.
-
山崎鯛介.
議院建築計画(現・国会議事堂)をめぐって,
新建築別冊『現代建築の軌跡』,
新建築社,
p. 80,
Dec. 1995.
著書
-
山﨑鯛介.
近現代建築アーカイブズとしての広瀬鎌二展 −“ヒロカマ/広瀬鎌二展(SH-1から70年、肆木の家から40年)”に寄せて−,
ヒロカマ/広瀬鎌二展(SH-1から70年、肆木の家から40年)図録,
日本建築学会建築博物館委員会,
pp. 6-11,
Nov. 2023.
-
山﨑鯛介.
復興期の都市生活を支えた社会事業施設,
図録「関東大震災100年 首都東京の復興ものがたり 未来へ繋ぐ100年の記憶」,
千代田区立日比谷図書文化館,
pp. 103-105,
Sept. 2023.
-
山﨑鯛介.
小学校建設費の区費負担が意味する地域とのつながり,
図録「関東大震災100年 首都東京の復興ものがたり 未来へ繋ぐ100年の記憶」,
千代田区立日比谷図書文化館,
pp. 63-64,
Sept. 2023.
-
高澤紀恵,
山﨑鯛介.
建築家ヴォーリズの「夢」−戦後民主主義・大学・キャンパス,
勉誠出版,
Jan. 2019.
-
山﨑鯛介,
メアリー・レッドファーン,
今泉宜子.
天皇のダイニングホール 知られざる明治天皇の宮廷外交,
思文閣出版,
Oct. 2017.
-
山崎鯛介,
小林正泰,
立花美緒.
日本の美しい小学校,
日本の美しい小学校,
エクスナレッジ,
Dec. 2016.
-
日色真帆,
多羅尾直子,
小林正泰,
山崎鯛介,
中村敬子,
藤岡洋保.
明石小学校の建築 復興小学校のデザイン思想,
東洋書店,
Nov. 2012.
-
山崎鯛介.
初期の復興小学校のデザインについて,
明石小学校の建築 -復興小学校のデザイン思想-,
東洋書店,
Nov. 2012.
-
山崎鯛介.
日本近代建築大全(東日本),
日本近代建築大全(東日本),
講談社,
May 2010.
-
山崎鯛介.
登録文化財建造物 矢橋家住宅主屋他3棟 保存修理工事報告書,
私家版(編集:有限会社早川正夫建築設計事務所),
私家版(編集:有限会社早川正夫建築設計事務所),
1999.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介.
旧岡田邸調査報告書,
東京工業大学藤岡研究室,
東京工業大学藤岡研究室,
1996.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
池上重康,
山﨑鯛介.
東京高等工業学校建築科助教授齋藤兵次郎とその編著書,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集,
F-2,
Sept. 2021.
-
百川美彩,
山﨑鯛介,
野村和宣.
三菱合資会社地所部が丸の内に建設した鉄筋コンクリート造建築の外装材の用い方,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 267-268,
Sept. 2020.
-
長沼徹,
安田幸一,
川島範久,
山﨑鯛介.
土浦亀城邸の増改築における仕上材の変遷,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 851-852,
Sept. 2020.
-
蛭田真斗,
山﨑鯛介,
野村和宣.
丸の内貸事務所の構造にみる鉄筋コンクリート造の導入経緯,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 259-260,
Sept. 2020.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
「久米式耐震木骨構造」を用いた作品の軸組に見られる特徴,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 257-258,
Sept. 2020.
-
三町瑛里子,
山﨑鯛介.
奈良監獄本監の煉瓦造建物の建設プロセス,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 255-256,
Sept. 2020.
-
勝尾洋介,
山﨑鯛介.
東京工業大学管理棟の外壁に見られる打放しコンクリート意匠表現,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 225-226,
Sept. 2020.
-
大野木一輝,
山﨑鯛介.
既存地形との対応関係に見る「小原流一連の建築」の設計意図,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 223-224,
Sept. 2020.
-
柴野夏初,
山﨑鯛介.
日光田母沢御用邸の大正期における増改築の進め方,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 583-584,
Sept. 2019.
-
木内健斗,
川島範久,
安田幸一,
山﨑鯛介.
戦前・戦後早期の日本モダニズム建築保存に向けた植物性繊維板(テックス)の使用意図の分析,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 57-58,
Sept. 2019.
-
小畑俊介,
山﨑鯛介.
高尾亮一による皇居新宮殿の設計方針の策定,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 581-582,
Sept. 2019.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
「久米式耐震木骨構造」を用いた作品に見られる特徴,
2019年度日本建築学会大会(北陸),
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 675-676,
Sept. 2019.
-
堀切沙由美,
山﨑鯛介.
戦前の司法省営繕組織による行刑建築の設計体制,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 931-932,
Sept. 2018.
-
山﨑鯛介.
近代建築の保存と活用,
2018年度日本建築学会大会(東北),
建築歴史・意匠部門 研究協議会資料 歴史的建築の担い手 −新しい保存と活用−,
日本建築学会,
pp. 34-37,
Sept. 2018.
-
山﨑鯛介.
主旨説明/モダニズム住宅の継承とその課題 −清家清生誕100年を機に−,
2018年度日本建築学会大会(東北),
建築歴史・意匠部門研究懇談会資料 モダニズム住宅の継承とその課題 −清家清生誕100年を機に−,
日本建築学会,
p. 1,
Sept. 2018.
-
皆葉仁美,
山﨑鯛介.
江戸後期の地誌に記された神楽の内容とその舞台,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 143-144,
Sept. 2018.
-
小畑俊介,
山﨑鯛介.
高尾亮一による皇居新宮殿の設計方針の策定,
2018年度日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 979-980,
Sept. 2018.
-
仁科薫,
山﨑鯛介.
唐澤山神社の改築経緯と社殿配置にみられる特徴,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 971-972,
Sept. 2018.
-
清瀬正太郎,
山﨑鯛介.
明治から昭和戦前の社務所の平面計画にみられる特徴,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 969-970,
Sept. 2018.
-
宮本富有,
山﨑鯛介.
旧神田区資料にみる東京市の復興小学校の土地取得における区の関わり方,
2018年度日本建築学会大会(東北),
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
日本建築学会,
Vol. F-2,
pp. 939-940,
Sept. 2018.
-
山﨑鯛介.
戦後の時代背景と建築について,
日本建築学会関東支部70周年シンポジウム「東京オリンピックの時代と建築 ―ポスト1964からポスト2020へ―」,
Nov. 2017.
-
山﨑鯛介.
明治天皇のために設計された唯一の宮殿の遺構,
フォーラム・カフェ「天皇のダイニングホール 〜明治天皇の知られざる宮廷外交〜」,
Nov. 2017.
-
小畑俊介,
山﨑鯛介.
皇居新宮殿における宮内庁試案の設計経緯,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 183-184,
Aug. 2017.
-
堀切沙由美,
山﨑鯛介.
昭和初期の刑務所庁舎に示された行刑建築の新しいあり方,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 163-164,
Aug. 2017.
-
鰐淵卓,
山﨑鯛介.
横浜の戦災復興事業における防火建築帯造成事業の計画経緯と初期の建設実態,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 185-186,
Aug. 2017.
-
原田あすか,
山﨑鯛介.
明治中期から昭和初期の東京にみる工場の種別と地域との関係,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 697-698,
Aug. 2017.
-
平川琢也,
山﨑鯛介.
昭和初期の蒲田区にみられる工場地域としての開発,
2017年度日本建築学会大会(中国),
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 699-700,
Aug. 2017.
-
山﨑鯛介.
本学名誉教授の建築アーカイブズの現状と建築学教育におけるその活用,
アート・ドキュメンテーション学会2017大会「大学の姿を描く資料のあり方 評価・活用と組織連携」,
June 2017.
-
山崎鯛介.
建築学会と建築博物館 —建築博物館基本構想と二つの委員会について—,
日本建築学会大会(九州),
国立近現代建築資料館を国立建築博物館に-ネットワークでつなぐ新しい博物館のかたち-,
pp. 10-11,
Aug. 2016.
-
皆葉仁美,
山崎鯛介.
東京都内の神社に建てられた神楽殿の数と形式,
日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),
Vol. F-2,
pp. 357-358,
Aug. 2016.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
世田谷区民会館の建設経緯と設計の意図,
日本建築学会大会(九州),
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),
Vol. F-2,
pp. 969-970,
Aug. 2016.
-
鰐淵卓,
山崎鯛介.
東京市域の神社の近代に於ける変容 —社格制度の制定と震災復興土地区画整理の影響—,
日本建築学会大会,
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
F-2,
pp. 517-518,
Aug. 2015.
-
山崎鯛介.
主旨説明,
日本建築学会大会(関東),
日本の戦後建築への新たな評価軸 —主に技術の視点から—,
pp. 1-2,
Aug. 2015.
-
宮本富有,
山崎鯛介.
建設費の使途にみる東京市の復興小学校への区の関わり方,
日本建築学会大会(関東),
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 797-798,
Aug. 2015.
-
山崎鯛介.
帝都復興・震災復旧事業で建設された東京市の建物について,
関東大震災から90年 —「帝都復興事業」再考— 先人達の知恵とその継承,
関東大震災から90年 —「帝都復興事業」再考— 先人達の知恵とその継承,
日本建築学会,
pp. 8-11,
Oct. 2013.
-
山崎鯛介.
主旨説明,
災害への対応と対策 —歴史的建築を未来に伝えるために—,
災害への対応と対策 —歴史的建築を未来に伝えるために—,
日本建築学会,
p. 1,
Sept. 2013.
-
山崎鯛介.
明治期の東京市に建設された煉瓦造の区庁舎 –明治・大正期に建設された東京市の区庁舎建築の特徴(その1)-,
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),
Vol. F-2,
pp. 887-888,
Aug. 2013.
-
山崎鯛介.
明治・大正期の東京市に建設された洋風木造の区庁舎 –明治・大正期に建設された東京市の区庁舎建築の特徴(その2)-,
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),
Vol. F-2,
pp. 889-890,
Aug. 2013.
-
山崎鯛介.
東京市旧15区の区庁舎に見られる建築的特徴,
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 375-376,
Aug. 2011.
-
山崎鯛介.
実測調査としてのドキュメンテーション —近年の調査事例より—,
近・現代建築のアーカイヴスとドキュメンテーション,
日本建築学会,
pp. 23-24,
Sept. 2010.
-
山崎鯛介.
大正大礼に用いられた饗宴所・舞楽場の和風意匠に見られる特徴,
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),
Vol. F-2,
pp. 145-146,
Aug. 2009.
-
山崎鯛介.
「市街地の一住宅」の設計経緯と発表の趣旨,
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 295-296,
Sept. 2008.
-
山崎鯛介.
大正大礼に用いられた饗宴所・舞楽場の平面形式,
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),
Vol. F-2,
pp. 207-208,
Sept. 2008.
-
山崎鯛介.
明治時代の二條離宮における入側天井・小壁の改修経緯と意匠変更の意図,
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),
Vol. F-2,
pp. 437-438,
Aug. 2007.
-
山崎鯛介.
大正・昭和初期の中流住宅における外回りガラス障子の普及 住宅図集を用いた分析,
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 383-384,
Sept. 2006.
-
山崎鯛介.
明治時代の二條離宮の修理工事に見る床仕上げ改変の意図,
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),
Vol. F-2,
pp. 373-374,
Sept. 2006.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介.
紫烟荘と双鐘居の設計図,
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),
Vol. F-2,
pp. 215-216,
Sept. 2005.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介,
増田泰良,
青柳憲昌.
東京工業大学水力実験室建物の建設経緯と設計方針,
日本建築学会大会,
学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠,
一般社団法人日本建築学会,
Vol. 2004,
No. 2,
pp. 461-462,
July 2004.
-
山崎鯛介.
明治時代の宮中儀式に見る立式の導入経緯と立式空間の意匠的特徴,
日本建築学会2003年度大会学術講演梗概集(建築歴史・意匠),
Vol. F-2,
pp. 583-584,
Sept. 2003.
-
山崎鯛介,
藤岡洋保.
赤坂仮皇居会食所の竣工時の意匠と建設の意図,
日本建築学会2002年度大会学術講演梗概集(建築歴史・意匠),
Vol. F-2,
pp. 241-242,
Aug. 2002.
-
山崎鯛介,
藤岡洋保.
吉川邸の計画案に見る堀口捨己の建築観,
日本建築学会2001年度大会学術講演梗概集(建築歴史・意匠),
Vol. F-2,
pp. 327-328,
Sept. 2001.
-
山崎鯛介,
藤岡洋保.
山川邸の設計経緯と立面の設計趣旨,
2000年度 日本建築学会大会学術講演梗概集(東北) 建築歴史・意匠,
Vol. F-2,
pp. 25-26,
Sept. 2000.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介.
若狭邸の建設経緯と施主の意向,
日本建築学会2000年度大会学術講演梗概集(建築歴史・意匠),
Vol. F-2,
pp. 27-28,
Sept. 2000.
-
山崎鯛介.
第二回仮議事堂の建物の特徴,
1999年度 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国) 建築歴史・意匠,
Vol. F-2,
pp. 411-412,
Sept. 1999.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介.
明治末期から昭和戦前の建築・美術・都市関係雑誌に示された都市美に対する考え方について,
1990年度 日本建築学会大会学術講演梗概集(中国) 建築歴史・意匠,
Vol. F-2,
pp. 761-762,
Oct. 1990.
その他の論文・著書など
-
山﨑鯛介.
「ヒロカマ/広瀬鎌二展」開催報告,
建築雑誌,
日本建築学会,
Vol. 139,
No. 1784,
pp. 59-60,
Feb. 2024.
-
山﨑鯛介.
平時と有事における歴史的建造物保護への二つの取り組み(続)(建築歴史・意匠委員会活動報告,【建築年報|第1部】常置調査研究委員会活動報告,
建築雑誌,
Vol. 138,
No. 1779,
pp. 38-39,
Sept. 2023.
-
山﨑鯛介.
「ブルーボックスハウス」の歴史的価値に関する所見,
ブルーボックスハウスの登録文化財申請資料,
Sept. 2022.
-
山﨑鯛介.
平時と有事における歴史的建造物保護への二つの取り組み(建築歴史・意匠委員会活動報告,【建築年報|第1部】常置調査研究委員会活動報告,
建築雑誌,
Vol. 137,
No. 1767,
pp. 38-39,
Sept. 2022.
-
山﨑鯛介.
国際基督教大学ディッフェンドルファー記念館の歴史的価値,
国際基督教大学ディッフェンドルファー記念館の登録文化財申請資料,
May 2022.
-
山﨑鯛介.
高畠家住宅の歴史的価値に関する所見,
高畠家住宅の登録文化財申請資料,
Dec. 2021.
-
木津直人,
山﨑鯛介.
旧本多家住宅の文化財的価値に関する所見,
旧本多家住宅登録文化財申請資料,
Sept. 2021.
-
山﨑鯛介,
大塚優,
木津直人.
から傘の家 実測調査報告書,
Mar. 2021.
-
山﨑鯛介.
日本の近代住宅と花飾り,
挿花,
pp. 18-21,
May 2020.
-
山﨑鯛介.
2章・調査の目的と方法,
建築資料の公開における諸問題に関する調査・会議開催運営業務報告書,
文化庁国立近現代建築資料館,
pp. 5-7,
Mar. 2018.
-
山﨑鯛介.
3章・調査結果(3-1・現状における建築アーカイブズへの「約款」の影響実態),
建築資料の公開における諸問題に関する調査・会議開催運営業務報告書,
文化庁国立近現代建築資料館,
pp. 8-9,
Mar. 2018.
-
山﨑 鯛介.
本会提出の保存要望書に見られる傾向,
建築雑誌,
Vol. 132,
No. 1693,
pp. 56-57,
Jan. 2017.
-
山崎鯛介.
清水家葉山別荘 実測調査報告書,
清水家葉山別荘 実測調査報告書,
特定非営利活動法人・歴史建築保存再生研究所,
Mar. 2015.
-
山崎鯛介.
松の茶屋,
神奈川県の近代化遺産:神奈川県近代化遺産(建造物等)総合調査報告書,
神奈川県教育委員会,
p. 213,
Mar. 2012.
-
山崎鯛介.
環山,
神奈川県の近代化遺産:神奈川県近代化遺産(建造物等)総合調査報告書,
神奈川県教育委員会,
pp. 214,
Mar. 2012.
-
山崎鯛介.
広瀬鎌二資料に関する研究(そのⅡ) —建築家の設計図書を対象とした建築アーカイブの実線—,
2010年千葉工業大学プロジェクト研究年報,
千葉工業大学,
pp. 61-62,
2011.
-
山崎鯛介.
広瀬鎌二資料に関する研究 —建築家の設計図書を対象とした建築アーカイブの実線—,
2009年千葉工業大学プロジェクト年報,
千葉工業大学,
pp. 63-64,
Sept. 2010.
-
山崎鯛介,
竹内徹,
藤岡洋保.
旧犬吠埼霧信号所霧笛舎調査報告書,
旧犬吠埼霧信号所霧笛舎調査報告書,
社団法人燈光会,
Jan. 2010.
-
山崎鯛介,
山名 善之,
倉方 俊輔,
志岐 祐一.
日本の建築アーカイブズ —現況とこれから望まれること—,
ディティール,
彰国社,
No. 182,
pp. 130-132,
2009.
-
山崎鯛介.
近代建築資料の保管・整理状況の調査結果 -建築家の設計図書を中心として-,
『日本における建築アーカイブズの構築に向けて』(日本建築学会建築アーカイブズ小委員会),
pp. 57-64,
Mar. 2007.
-
山崎鯛介.
書評「窓から読みとく近代建築」(酒井一光著),
建築史学,
No. 47,
pp. 196-197,
Sept. 2006.
-
藤岡洋保,
山崎鯛介,
青柳憲昌.
『東京工業大学水力実験室建物調査報告書』,
Mar. 2004.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|