|
高橋秀和 研究業績一覧 (9件)
- 2025
- 2024
- 2023
- 2022
- 2021


- 全件表示
論文
-
高橋秀和,
杉本茂樹,
奥富正敏.
アフィン空間拘束とエピポーラ拘束を利用した2組の時系列画像における画像間対応軌跡推定,
情報処理学会論文誌:コンピュータビジョンとイメージメディア,
社団法人情報処理学会,
Vol. 49,
No. SIG6 (CVIM20),
pp. 46-55,
Mar. 2008.
-
Shigeki Sugimoto,
Hidekazu Takahashi,
Masatoshi Okutomi.
Moving Obstacle Segmentation Using MMW Radar and Image Sequence,
International Journal of ITS Research,
Vol. 2,
No. 1,
pp. 55-66,
Oct. 2004.
国際会議発表 (査読有り)
-
Shigeki Sugimoto,
Hidekazu Takahashi,
Masatoshi Okutomi.
Image Correspondence from Motion Subspace Constraint and Epipolar Constraint,
8th Asian Conference on Computer Vision (ACCV2007),
Proceedings of 8th Asian Conference on Computer Vision (ACCV2007) Part II,
pp. 384-393,
Nov. 2007.
-
Shigeki Sugimoto,
Hayato Tateda,
Hidekazu Takahashi,
Masatoshi Okutomi.
Obstacle Detection Using Millimeter-wave Radar and Its Visualization on Image Sequence,
Proceedings of 17th International Conference on Pattern Recognition (ICPR2004),
Vol. 3,
pp. 342-345,
Aug. 2004.
国内会議発表 (査読有り)
-
高橋秀和,
佐藤真平,
高橋篤司.
人物認識のためのHOGをベースとした低次元特徴量の検討,
DAシンポジウム2018 -システムとLSIの設計技術-,
DAシンポジウム2018 論文集,情報処理学会シンポジウムシリーズ,
一般社団法人 情報処理学会,
Vol. 2018,
pp. 45-50,
Aug. 2018.
公式リンク
-
高橋秀和,
杉本茂樹,
奥富正敏.
部分空間拘束とエピポーラ拘束を利用した2組の時系列画像における画像間対応推定,
第156回コンピュータビジョンとイメージメディア研究会,
情報処理学会研究報告(コンピュータビジョンとイメージメディア 2006-CVIM-156),
Vol. 2006,
No. 115,
pp. 163-170,
Nov. 2006.
-
杉本茂樹,
高橋秀和,
立田隼人,
奥富正敏.
ミリ波レーダとCCDカメラを利用した障害物検出,
画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2004)論文集I,
pp. 81-86,
July 2004.
-
杉本茂樹,
高橋秀和,
立田隼人,
奥富正敏.
ミリ波レーダとCCDカメラを利用した障害物検出,
電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集,
pp. A-17-12(363),
Mar. 2004.
-
杉本茂樹,
立田隼人,
高橋秀和,
奥富正敏.
ミリ波レーダとCCDカメラのセンサフュージョンのための キャリブレーションおよび統合表示法,
電気学会研究会資料 ITS研究会,
Vol. ITS-03,
No. 37,
pp. 11-16,
Dec. 2003.
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|