|
金子真也 研究業績一覧 (217件)
論文
-
金子真也.
ゲノムを創り、細胞に導入する;ゲノム合成技術の新展開,
BIO Clinica,
北隆館,
Vol. 36,
p. 98-102,
Apr. 2021.
-
金子真也.
ゲノム合成の基盤技術を自然界でのDNA水平伝播現象をもとに構築する,
Medical Science Digest,
ニューサイエンス社,
Vol. 46,
p. 51-54,
Oct. 2020.
-
Itaya, M.,
Nagasaku, M.,
Shimada, T.,
Ohtani, N.,
Shiwa, Y.,
Yoshikawa, H.,
Kaneko, S.,
Tomita, M.,
Sato, M..
Stable and efficient delivery of DNA to Bacillus subtilis (natto) using pLS20 conjugational transfer plasmid.,
FEMS Microbiol Lett.,
Vol. 366,
Feb. 2019.
-
板谷光泰,
金子真也.
ゲノム合成の潮流,
Jan. 2019.
-
Itaya, M.,
Sato, M.,
Hasegawa, M.,
Kono, N.,
Tomita, M.,
Kaneko, S..
Far rapid synthesis of giant DNA in the Bacillus subtilis genome by a conjugation transfer system.,
Scientific Reports,
Vol. 8,
p. 8792,
June 2018.
-
Shinya Kaneko,
Hiromi Fukushima,
Misako Nakahama,
Satomi Asano,
Yasumasa Miyazaki,
Yasunori Aizawa,
Mitsuhiro Itaya.
DNA synthesis by fragment assembly using extra-cellular DNA delivered by artificial controlled horizontal transfer,
J. Biochem. 2018;163(4):305–312 doi:10.1093/jb/mvx085,
Apr. 2018.
-
Ogawa T.,
Iwata T.,
Kaneko S.,
Itaya M.,
Hirota J..
An inducible recA expression Bacillus subtilis genome vector for stable manipulation of large DNA fragments.,
BMC Genomics,
Vol. 16,
p. 209,
Mar. 2015.
-
Iwata T.,
Kaneko S.,
Shiwa Y.,
Enomoto T.,
Yoshikawa H.,
*Hirota J..
Bacillus subtilis genome vector-based complete manipulation and reconstruction of genomic DNA for mouse transgenesis.,
BMC Genomics,
Vol. 14,
No. 1,
p. 300,
May 2013.
-
Ohtani N.,
Hasegawa M.,
Sato M.,
Tomita M.,
Kaneko S.,
Itaya M..
Serial assembly of Thermus megaplasmid DNA in the genome of Bacillus subtilis 168: a BAC-based domino method applied to DNA with a high GC content,
Biotechnol J.,
Vol. 7,
p. 867-876,
July 2012.
-
宮崎安将,
金子真也,
高野麻理子,
中村雅哉,
村田仁,
馬場崎勝彦.
シイタケゲノム解読とその利用,
ブレインテクノニュース,
Vol. 146,
p. 23-29,
July 2011.
-
Shinya Kaneko,
Mitsuhiro Itaya.
Designed horizontal transfer of stable giant DNA released from Escherichia coli.,
J. Biochem,
Vol. 147,
No. 6,
p. 819-822,
June 2010.
-
Mitsuhiro Itaya,
Shinya Kaneko.
Integration of stable extracellular DNA released from Escherichia coli into the Bacillus subtilis genome vector by culture mix method.,
Nucleic Acids Research,
Vol. 38,
No. 8,
p. 2551-2557,
May 2010.
-
Takehito Nakazawa,
Shinya Kaneko,
Hitoshi Murata,
Takashi Kamada,
KAZUO SHISHIDO.
The homologue of Lentinula edodes ctg1, a target for CDC5 and its interacting partner CIPB, from Coprinopsis cinerea is involved in fruiting-body morphogenesis of C. cinerea.,
Mycoscience,
Vol. 331,
p. 342,
Sept. 2009.
-
Hiroaki Sano,
Shinya Kaneko,
Yuichi Sakamoto,
Toshitsugu Sato,
KAZUO SHISHIDO.
The basidiomycetous mushroom Lentinula edodes white collar-2 homologue PHRB, a partner of putative blue-light photoreceptor PHRA, binds to a specific site in the promoter region of the L. edodes tyrosinase gene.,
Fungal Genetics and Biology,
vol. 46,
p. 333-341,
Apr. 2009.
-
Shinya Kaneko,
Takashi Takeuchi,
Mitsuhiro Itaya.
Genetic connection of two contiguous bacterial artificial chromosomes using homologous recombination in Bacillus subtilis genome vector,
Journal of Biotechnology,
vol. 139,
p. 211-213,
Feb. 2009.
-
Takehito Nakazawa,
Yasumasa Miyazaki,
Shinya Kaneko,
KAZUO SHISHIDO.
Stimulative effects of light and a temperature downshift on transcriptional expressions of developmentally regulated genes in the initial stages of fruiting-body formation of the basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.,
FEMS Microbiol Lett.,
vol. 289,
p. 67-71,
Dec. 2008.
-
Takehito Nakazawa,
Shinya Kaneko,
Yasumasa Miyazaki,
Johjima Toru,
TAKASHI YAMAZAKI,
Shiho Katsukawa,
KAZUO SHISHIDO.
Basidiomycete Lentinula edodes CDC5 and a novel interacting proein CIPB bind to a newly isolated target gene in an unusual manner.,
Fungal Genetics and Biology,
vol. 45,
p. 818-828,
June 2008.
-
Hiroaki Sano,
Narikiyo, T.,
Shinya Kaneko,
Yamazaki, T.,
Kazuo Shishido.
Sequence Analysis and Expression of a Blue-Light Photoreceptor Gene, Le.phrA from the Basidiomycetous Mushroom Lentinula edodes.,
Biosci Biotechnol Biochem.,
Vol. 71,
No. 9,
Page 2206-2213,
Sept. 2007.
-
Kazuo Shishido,
Nobusaka, R.,
Shinya Kaneko,
Sato, Y.,
Akiyama, R.,
Miyazaki, Y.,
Ninomiya, M.,
Katsukawa, S..
Long terminal repeat of the mushroom retrotransposon functions as a dual terminator to transcription.,
Biosci Biotechnol Biochem.,
Vol. 71,
No. 9,
Page 2321-2324,
Sept. 2007.
-
Miyazaki, Y.,
Shinya Kaneko,
Sunagawa, M.,
Kazuo Shishido,
Yamazaki, T.,
Nakamura, M.,
Babasaki, K..
The fruiting-specific Le.flpl gene, ecoding a novel fungal fasciclin-like protein, of the basidiomucetous mushroom Lentinula edodes.,
Curr Genet.,
Vol. 51,
No. 6,
Page 367-375,
June 2007.
-
Yonemura, I.,
Nakada, K.,
Sato, A.,
Hayashi, J.,
Fujita, K.,
Shinya Kaneko,
Itaya, M..
Direct cloning of full-length mouse mitochondrial DNA using a Bacillus subtilis genome vector.,
Gene,
Vol. 391,
No. 1-2,
Page 171-177,
Apr. 2007.
-
Nakazawa, T.,
Miyazaki, Y.,
Kaneko, S.,
Shishido, K..
Developmental regulator Le.CDC5 of the mushroom Lentinula edodes: analyses of its amount in each of the stages of fruiting-body formation and its distribution in parts of the fruiting bodies.,
FEMS Microbiol Lett.,
Vol. 261,
p. 60-63.,
Aug. 2006.
-
Itaya, M.,
Sakaya, N.,
Matsunaga, S.,
Fujita, K.,
Kaneko, S.
Conjugational Transfer Kinetics of pLS20 between Bacillus subtilis in Liquid Medium,
Biosci Biotechnol Biochem.,
Vol. 70,
No. 3,
740-742.,
Mar. 2006.
-
Sakaya, N.,
Kaneko, S.,
Matsunaga, S.,
Mitsuhiro Itaya..
Experimental basis for a stable plasmid pLS30 to shuttle between Bacillus subtilis by conjugational transfer.,
J. Biochem.,
Vol. 139,
pp. 557-561.,
Mar. 2006.
-
Kaneko, S.,
Akioka, M.,
Tsuge, K.,
Itaya, M..
DNA shuttling between plasmid vectors and a genome vector: Systematic conversion and preservation of DNA libraries using the Bacillus subtilis genome (BGM) vector.,
J. Mol. Biol.,
Vol. 349,
pp. 1036-1044.,
June 2005.
-
Uotsu-Tomita, R.,
Kaneko, S.,
Tsuge, K.,
Itaya, M.
Insertion of Unmarked DNA sequence in multiple loci of the Bacillus subtilis 168 genome: an efficient selection method.,
Biosci Biotechnol Biochem.,
Vol. 69,
No. 5,
pp. 1036-1039,
Mar. 2005.
-
Tanaka, Y.,
Kaneko, S.,
Katsukawa, S.,
Yamazaki, T.,
Ohta, A.,
Miyazaki, Y.,
Shishido, K.
Specific distribution in homobasidiomycete hymenophores of the transcripts of Ras protein and G-protein alpha-subunit genes.,
FEMS Microbiol Lett.,
Vol. 242,
pp. 169-175,
Jan. 2005.
-
Kaneko, S.,
Tsuge, K.,
Takeuchi, T.,
Itaya, M..
Conversion of sub-megasized DNA to desired structures using a novel Bacillus subtilis genome vector.,
Nucleic Acids Res,
Vol. 31,
No. 18,
pp. e112.,
Sept. 2003.
-
Nishizawa, H.,
Miyazaki, Y.,
Kaneko, S.,
Shishido, K..
Distribution of hydrophobin 1 gene transcript in developing fruiting bodies of Lentinula edodes.,
Biosci Biotechnol Biochem.,
Vol. 66,
pp. 1951-1954,
Sept. 2002.
-
Kaneko, S.,
Shishido, K..
Cloning and sequence analysis of the basidiomycete Lentinus edodes ribonucleotide reductase small subunit cDNA and expression of a corresponding gene in L. edodes,
Gene,
Vol. 262,
pp. 43-50,
Jan. 2001.
-
Kaneko, S.,
Miyazaki, Y.,
Yasuda, T.,
Shishido, K..
Cloning, sequence analysis and expression of the basidiomycete Lentinus edodes gene uck1, encoding UMP-CMP kinase, the homologue of Saccharomyces cerevisiae URA6 gene.,
Gene,
Vol. 211,
pp. 259-266,
May 1998.
-
Fujii, H.,
Sato, T.,
Kaneko, S.,
Gotoh, O.,
Fujii-Kuriyama, Y.,
Osawa, K.,
Kato, S.,
Hamada, H..
Metabolic inactivation of retinoic acid by a novel P450 differentially expresed in developing mouse embryos.,,
The EMBO Journal,
Vol. 16,
pp. 4163-4173,
July 1997.
著書
-
Kaneko S.,
Itaya M..
Production of mitochondrial genome and chromosomal DNA segments highly engineered for use in mouse genetics by a Bacillus subtilis-based BGM vector system. Advances in Molecular Biology and Medicine :Synthetic Biology.,
Synthetic Biology,
Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA,,
Mar. 2015.
-
宮崎和弘,
宮崎安将,
石井秀之,
宮本亮平,
坂本裕一,
白石進,
金子真也,
浅野さとみ,
山内隆弘.
シイタケの高温発生品種 開発のための新たな選抜技術 - マーカー選抜とミニ菌床評価試験による育種の効率化 -,
Aug. 2014.
-
Itaya M. Kaneko S.,
Tsuge K.,
Itaya M.,
Kaneko S.,
Tsuge K..
Efficient and accurate production of de novo designed gene clusters of large size through a novel Bacillus subtilis based BGM system. Microbial Production,
Genome Design to Cell Engineering.,
Springer Tokyo Heidelberg New York Dordrecht London.,
Mar. 2014.
-
阿部正範,
伊藤將視,
小畠靖,
風間宏,
片桐一弘,
金子真也,
鎌田堯,
河合昌孝,
國友幸夫,
小山智行,
阪田春生,
坂本裕一,
佐野広明,
砂川政英,
鈴木大,
角田光利,
中村公義,
中村雅哉,
西澤元,
古川仁,
増野和彦,
松本哲夫,
宮崎和弘,
宮崎安将.
LEDを利用したきのこ栽培<別冊>〜きのこと光の科学〜,
「LEDを利用したきのこ栽培<別冊>〜きのこと光の科学〜」農林水産省委託プロジェクト「国産農産物の革新的低コスト実現プロジェクト」「光・きのこコンソーシアム」編,
独立法人 森林総合研究所,
Feb. 2014.
-
阿部正範,
伊藤將視,
小畠靖,
風間宏,
片桐一弘,
金子真也,
鎌田堯,
河合昌孝,
國友幸夫,
小山智行,
阪田春生,
坂本裕一,
佐野広明,
砂川政英,
鈴木大,
角田光利,
中村公義,
中村雅哉,
西澤元,
古川仁,
増野和彦,
松本哲夫,
宮崎和弘,
宮崎安将.
LEDを利用したきのこ栽培〜きのこ栽培における光の効果〜,
「LEDを利用したきのこ栽培〜きのこ栽培における光の効果〜」農林水産省委託プロジェクト「国産農産物の革新的低コスト実現プロジェクト」「光・きのこコンソーシアム」編,
独立法人 森林総合研究所,
Feb. 2014.
-
Kaneko S.,
Itaya M..
Production of multi-purpose BAC clones in the novel Bacillus subtilis based host system.,
Bacterial Artificial Chromosomes,
INTECH Open Access Publisher,
pp. 119-136,
Nov. 2011.
-
Shinya Kaneko,
Mitsuhiro Itaya.
Stable extracellular DNA: a novel substrate for genetic engineering that mimics horizontal gene transfer in nature.,
Nucleic Asids and Molecular Biology: Extracellular Nucleic Asids.,
Springer,
Vol. 25,
pp. 39-53,
Sept. 2010.
国際会議発表 (査読有り)
-
Miyazaki Y.,
Masuno K.,
Abe M.,
Nishizawa H.,
Matsumoto T.,
Kunitomo S.,
Sakata H.,
Nakamura K.,
Koyama T.,
Ito M.,
Kazama H.,
Suzuki D.,
Obatake Y.,
Sano H.,
Nakamura M.,
Miyazaki K.,
Sakamoto Y.,
Kaneko S.,
Kamada T..
Light-stimulative effects on the cultivation of edible mushrooms by using blue LED.,
Proceedings of the 7th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products (ICMBMP7),
Oct. 2011.
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Kaneko, S.,
Fukushima,
H. Tsuge, K,
Itaya, M..
A novel system to deliver designed gene clusters prepared by OGAB method in Bacillus subtilis to Saccharomyces cerevisiae by combination of Lysis method and conjugational plasmid.,
Type IV Secretion in Gram-Negative and Gram-Positive Bacteria (T4SS),
Dec. 2016.
-
Tetsuo Iwata,
Shinya Kaneko,
Ogawa, Takafumi,
Kobayashi, Chizuru,
Shiwa, Yuh,
Enomoto, Takayuki,
Yoshikawa, Hirofumi,
Junji Hirota.
Studies on the cis-element for mouse class I odorant receptor genes using the Bacillus subtilis genome vector,
17th International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT),
CHEMICAL SENSES,
OXFORD UNIV PRESS,
Vol. 41,
No. 9,
pp. E208-E208,
Nov. 2016.
-
Shinya KANEKO.
A designed horizontal gene-transfer system by natural transformation for application of Bacillus subtilis Genome Manipulation (BGM) vector,
Integration of Synthetic Biology and Systems Biology of Microbes,
Mar. 2016.
-
SAKAMOTO Yuichi,
KANEKO Shinya,
ASANO Satomi,
SHIRAISHI Susumu,
OKII Erika,
MIYAZAKI Yasumasa,
MIYAZAKI Kazuhiro.
Draft genome sequence for molecular breeding in Lentinula edodes.,
Aug. 2014.
-
Itaya, Mitsuhiro,
Shinya Kaneko.
Growth dependent conjugation activity of pLS20 among Bacillus sabtilis 168 strains,
GENES & GENETIC SYSTEMS,
GENETICS SOC JAPAN,
Vol. 88,
No. 6,
pp. 350-350,
Dec. 2013.
-
Miyazaki Y.,
Masuno K.,
Abe M.,
Nshizawa H.,
Kunitomo S.,
Sakata H.,
Nakamura K.,
Koyama T.,
Kazama H.,
Suzuki D.,
Kawai M.,
Miyazaki K.,
Sakamoto Y.,
Kaneko S.,
Nakamura M..
Fruiting body productions of basidiomycetous mushrooms using blue LED light,
BioMicroWorld-2013, International Conference on Environmental, Industrial and Applied Microbiology,
Oct. 2013.
-
Miyazaki Y.,
Sano H.,
Sakamoto Y.,
Abe M.,
Kaneko S.,
Nakamura M..
Light-stimulative genes for fruiting body formation in the basidiomycetous fungus Lentinula edodes’,
The Australian Society for Microbiology Annual Scientific Meeting,
July 2013.
-
Sano H.,
Sakamoto Y.,
Abe M.,
Kaneko S.,
Nakamura M.,
Miyazaki Y..
Gene expression profiling of the basidiomycetous fungus Lentinula edodes after light stimulation,
27th Fungal Genetics Conference at Asilomar,
Mar. 2013.
-
Sano H.,
Kaneko S.,
Sakamoto Y.,
Nakamura M.,
Miyazaki Y..
Splicing variants of the phrB gene, encoding a zinc-finger DNA-binding protein interacting with the blue-light photoreceptor PHRA, during fruiting body development in the basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.,
International Union of Microbiological Societies 2011 Congress (IUMS 2011),
Sept. 2011.
-
Kaneko S.,
Sakamoto Y.,
Sano H.,
Miyazaki K.,
Abe M.,
Nishizawa H.,
Matsumoto T.,
Kunitomo S.,
Sakata H.,
Obatake Y.,
Nakamura K.,
Koyama T.,
Ito M.,
Kazama H.,
Suzuki D.,
Masuno K.,
Kamada T.,
Miyazaki Y..
Analyses of Ingredients induced by lighting (blue-light LED) for the edible mushroom in Japan.,
International Union of Microbiological Societies 2011 Congress (IUMS 2011),
Sept. 2011.
-
Hiroaki Sano,
Shinya Kaneko,
Yasumasa Miyazaki.
Identification of a crypcochrome gene homolog in the basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.,
The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies,
Dec. 2010.
-
Sano H.,
Kaneko S.,
Higashibata H.,
Ishioka N.,
Sunagawa M. Miyazaki K.,
Tsunoda M. Miyazaki, Y..
Whole protein analysis by 2-D PAGE during fruiting body formation in Lentinula edodes.,
The 9th International Mycological Congress,
Aug. 2010.
-
Takehito Nakazawa,
Hiroaki Sano,
Shinya Kaneko,
Nakahori,
Yasumasa Miyazaki,
Takashi Kamada.
Targeted disruption of the gene encoding a white collar-2 homolog in the basidiomycete mushroom Coprinopsis cinerea.,
The 9th International Mycological Congress,
Aug. 2010.
-
Shishido K.,
Sano H.,
Shinya Kaneko,
Sakamoto Y.,
Sato T..
Basidiomycetous mushroom Lentinula edodes White Collar-2 homologue PHRB, a partner of putative blue-light photoreceptor PHRA, binds to a specific site present in the promoter region of L. edodes tyrosinase gene.,
The 9th International Mycological Congress,
Aug. 2010.
-
Shinya Kaneko,
Mitsuhiro Itaya.
Stable extracellular DNA : a novel DNA-transfer experiment that mimics horizontal gene transfer in nature.,
The 11th Asian and Oceanian Conference on Transcription,
July 2010.
-
Takehito Nakazawa,
Shinya Kaneko,
Hitoshi Murata,
Takashi Kamada,
KAZUO SHISHIDO.
Involvement of the target gene for CDC5 in fruiting-body morphogenesis of basidiomcycetous mushrooms.,
25th Fungal Genetics Conference at Asilomar,
Mar. 2009.
-
Hiroaki Sano,
Shinya Kaneko,
Yuichi Sakamoto,
Toshitsugu Sato,
KAZUO SHISHIDO.
Lentinula edodes photoreceptor PHRA and it’s interacting partner WC-2 homologue.,
Genetics and Cell Biology of Basidiomycetes VII,
May 2008.
-
Takehito Nakazawa,
Shinya Kaneko,
KAZUO SHISHIDO.
Coprinopsis cinerea shares in transcription factor CDC5 and its target gene with Lentinula edodes.,
Genetics and Cell Biology of Basidiomycetes VII,
May 2008.
-
Kazuo Shishido,
Takehito Nakazawa,
Shinya Kaneko.
Identification of two novel proteins as a developmental regulator Le.CDC5 partner in the basidiomycetous mushroom Lentinula edodes.,
The 24th Fungal Genetics Conference (Asilomar Conference Center, California, USA) March, 20-25.,
p. 175,
Mar. 2007.
-
Shishido, K.,
Sato, Y.,
Nobusaka, R.,
Akiyama, R.,
Kaneko, S.,
Ninomiya, M.,
Katsukawa, S.,
Miyazaki, Y..
Isolation and characterization of long terminal repeat (LTR) retrotransposon Le.RTn1 of the basidiomycete Lentinula edodes.,
The 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
Abstract of Papers Presented at the 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
pp. 103,
June 2006.
-
Narikiyo, T.,
Yamazaki, T.,
Kaneko, S.,
Shishido, K..
Cloning, sequence analysis and transcriptional expression of a photoreceptor gene, Le.phrA of the basidiomycete Lentinula edodes.,
The 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan,
Abstract of Papers Presented at the 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
pp. 104,
June 2006.
-
Nakazawa, T.,
Miyazaki, Y.,
Kaneko, S.,
Yamazaki, T.,
Shishido, K..
A study on Le.CDC5, the protein involved in fruiting development of basidiomycete Lentinula edodes (1) Analyses of the amount in each of the stages of fruiting-body formation and of distribution in fruiting bodies.,
The 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
Abstract of Papers Presented at the 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
pp. 108,
June 2006.
-
Sakuragi, Y.,
Miyazaki, Y.,
Yamazaki, T.,
Kaneko. S.,
Kwan,
H-S.,
Shishido. K..
The mfbC gene, the target of the developmental regulator PRIB of the basidiomycete Lentinula edodes.,
The 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
Abstract of Papers Presented at the 50th Anniversary Meeting of the Mycological Society of Japan.,
pp. 103,
June 2006.
-
Kaneko, S.,
Akioka, M.,
Takeuchi, T.,
Tsuge, K.,
Itaya, M.
The Advent of Bacillus subtilis Genome Vector- Systematic conversion and preservation of DNA libraries using the B. subtilis Genome (BGM) vector.,
3rd Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms (13th International Conference on Bacilli),,
3rd Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms (13th International Conference on Bacilli),,
pp. 27,
June 2005.
-
Kaneko, S.,
Tsuge, K.,
Itaya, M.
The advent of Bacillus subtilis genome vector- Advantages of cloning DNAs in the B. subtilis genome (BGM) vector.,
BioMicroWorld-2005. Fostering Cross-disciplinary Applied Research in Microbiology and Microbial Biotechnology.,
BioMicroWorld-2005. Fostering Cross-disciplinary Applied Research in Microbiology and Microbial Biotechnology.,
pp. 1145,
Mar. 2005.
-
Kaneko, S.,
Takeuchi, T.,
Tsuge, K.,
Itaya, M..
Bacillus subtilis Genome Engineering - Cloning and conversion of hundreds kb DNA in the B. subtilis genome (BGM) vector.,
Functional Genomics of Gram-positive Microorganisms (12th International Conference on Bacilli).,
Functional Genomics of Gram-positive Microorganisms (12th International Conference on Bacilli).,
pp. 103,
June 2003.
-
Shishido, K.,
Miyazaki, Y.,
Yasuda, T.,
Kaneko, S..
Molecular mechanism of fruiting body formation in the basidiomycete Lentinus edodes.,
Proceedings of Progress in Mycological Sciences in Japan and the United Kingdom, Sixth International Symposium of the Mycological Society of Japan,
Proceedings of Progress in Mycological Sciences in Japan and the United Kingdom, Sixth International Symposium of the Mycological Society of Japan,
pp. 5-10,
Nov. 1998.
-
Shishido, K.,
Miyazaki, Y.,
Yasuda, T.,
Kaneko, S..
Structure and function of fruiting genes in Lentinus edodes.,,
Abstract of Sixth International Mycological Congress IMC6,
Abstract of Sixth International Mycological Congress IMC6,
pp. 54,
Aug. 1998.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発 2020年度 TRAHED研究討論会,
Oct. 2020.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発 2020年度 TRAHED研究討論会,
Oct. 2020.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2019年度 第2回 TRAHED研究討論会,
Feb. 2020.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2019年度 第2回 TRAHED研究討論会,
Feb. 2020.
-
金子真也.
枯草菌の接合伝達の分子機構と応用,
第42回日本分子生物学会年会 フォーラム,
Dec. 2019.
-
金子真也.
Construction of genomic region around TFFI,
CREST・さきがけ 「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」研究領域 第2回 合同キックオフ及び領域会議,
Nov. 2019.
-
金子真也.
Construction of genomic region around TFFI,
CREST・さきがけ 「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」研究領域 第2回 合同キックオフ及び領域会議,
Nov. 2019.
-
金子真也,
板谷光泰.
接合伝達の分子機構の応用,
第71回日本生物工学会大会 [3S-S2a04] シンポジウム「大規模な遺伝子・ゲノムを扱うツールとしての接合伝達システムの開発と展望」,
Sept. 2019.
-
金子真也.
枯草菌の接合伝達,
2019年度、国立遺伝学研究所・研究会「環境中のDNA循環」,
Aug. 2019.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2019年度 第1回 TRAHED研究討論会,
July 2019.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2019年度 第1回 TRAHED研究討論会,
July 2019.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2018年度 TRAHED研究討論会,
Mar. 2019.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクト2018年度 TRAHED研究討論会,
Mar. 2019.
-
金子真也,
中濱みさ子,
福島寛美,
板谷光泰.
枯草菌の溶菌液を用いた形質転換法,
日本農芸化学会2019年度(平成31年度)大会[東京] [3S15E6p4] ゲノム合成の世界的なうねりと現状:日本の貢献.,
Mar. 2019.
-
金子真也.
枯草菌を用いたゲノム構築と水平伝播技術の活用,
公益財団法人 新化学技術推進協会 (JACI) ライフサイエンス技術部会 反応分科会 講演会「微生物を活用したゲノム合成と遺伝子デザインによる産業革命:日本の独走」,
Mar. 2019.
-
金子真也.
枯草菌を用いたゲノム構築と水平伝播技術の活用,
ゲノム未来会議4.0「解読して作るゲノムDNA:合成・再起動システムの実践に向けて」,
Feb. 2019.
-
金子真也.
溶菌法を用いた形質転換による柔軟な水平伝播操作,
2018年度、国立遺伝学研究所・研究会「自然界の生物種間における遺伝情報の多様性をもたらすDNA水平伝播の解析と活用法」,
Aug. 2018.
-
金子真也,
中濱みさ子,
福島寛美,
板谷光泰.
枯草菌の溶菌液を用いた形質転換法,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成30年度 (2018年度),
Aug. 2018.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクトKick-off会議 平成30年度,
July 2018.
-
金子真也.
簡便な遺伝子導入法による迅速な低分子抗体発現株の構築,
次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発事業 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/高性能な国産細胞株の構築」プロジェクト 「バイオ医薬品の高度製造技術の開発/先端的バイオ製造技術開発」プロジェクトKick-off会議 平成30年度,
July 2018.
-
金子真也,
中濱みさ子,
福島寛美,
板谷光泰.
溶菌法による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
日本農芸化学会2018年度大会[名古屋],
Mar. 2018.
-
金子真也.
長鎖DNAクラスターを酵母細胞に迅速に導入する系の開発 枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成29年度 第2回 研究検討会,
Dec. 2017.
-
金子真也,
中濱みさ子,
福島寛美,
板谷光泰.
安定な細胞外核酸によるゲノム合成:属を超える巨大DNA水平伝播,
第40回 日本分子生物学会年会,
Dec. 2017.
-
金子真也.
長鎖DNAクラスターを酵母細胞に迅速に導入する系の開発 枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成29年度 第2回 研究検討会,
Dec. 2017.
-
金子真也,
板谷光泰.
溶菌法(CELyTED)による細胞外核酸を利用した形質転換技術の確立,
第39回日本分子生物学会,
Nov. 2017.
-
金子真也.
DNAの精製操作を要しない簡便・迅速な形質転換技術,
東京工業大学 新技術説明会,
Oct. 2017.
-
金子真也.
微生物を用いた新規の遺伝情報の水平移動の技術開発,
2017年度、遺伝研・研究集会「生物種間における遺伝情報の水平移動」,
Aug. 2017.
-
金子真也,
中濱みさ子,
福島寛美,
板谷光泰.
細胞外核酸による形質転換技術;溶菌法(CELyTED)の活用,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成29年度 (2017年度),
Aug. 2017.
-
金子真也.
長鎖DNAクラスターを酵母細胞に迅速に導入する系の開発 枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成28年度 第1回 研究検討会,
July 2017.
-
金子真也,
中濱みさ子,
板谷光泰.
ゲノム合成を意識した溶菌法(CELyTED)の活用,
日本農芸化学会2017年度(平成29年度)大会[京都],
Mar. 2017.
-
金子真也.
細胞外核酸を利用した形質転換技術「溶菌法(CELyTED)」の活用,
第11回日本ゲノム微生物学会年会 シンポジウム,
Mar. 2017.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成28年度 第2回 研究検討会,
Feb. 2017.
-
金子真也,
板谷光泰.
溶菌法(CELyTED)による細胞外核酸を利用した形質転換技術の確立,
第39回日本分子生物学会 シンポジウム,
Nov. 2016.
-
金子 真也,
板谷 光泰.
枯草菌ゲノムベクターの活用法,
東京農業大学 生物資源ゲノム解析拠点シンポジウム・研究発表会 「NGS情報をどう活かすか、基礎から応用まで」,
Sept. 2016.
-
Shinya Kaneko.
Genomic DNA Synthesized by Genome Vector from Bacillus subtilis,
生命理工ミニシンポジウム「Frontiers of Functional, Industrial and Synthetic Genomics」,
Sept. 2016.
-
金子真也,
板谷光泰.
細胞外核酸による形質転換技術の確立 —溶菌法(CELyTED)の活用法—,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成28年度 (2016年度),
Aug. 2016.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成28年度 第1回 研究検討会,
July 2016.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成28年度 第1回 研究検討会,
July 2016.
-
金子真也,
板谷光泰.
水平伝播を利用した簡便で迅速な形質転換法の活用,
日本農芸化学会2016年度(平成28年度)大会[札幌],
Mar. 2016.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成27年度 第二回 研究検討会,
Feb. 2016.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成27年度 第二回 研究検討会,
Feb. 2016.
-
金子真也,
板谷光泰.
細胞外核酸を利用した細胞間水平伝播技術,
第38回日本分子生物学会年会,
Dec. 2015.
-
金子真也,
板谷光泰.
細胞外核酸による微生物間の水平伝播技術,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成27年度 (2015年度),
Aug. 2015.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成27年度 第一回 研究検討会,
July 2015.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成27年度 第一回 研究検討会,
July 2015.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」平成26年度 第二回 研究検討会,
Feb. 2015.
-
金子真也.
枯草菌の活用法 ゲノム合成、ゲノムデザインに向けて,
長野ミーティング 生物資源の有効利用を目指して 第9回 研究会,
Jan. 2015.
-
小河貴郁,
岩田哲郎,
金子真也,
板谷光泰,
廣田順二.
RecA誘導型枯草菌ゲノムベクターシステムの開発とトランスジェネシスへの応用,
第37回日本分子生物学会年会,
Nov. 2014.
-
金子真也,
板谷光泰.
水平伝播を利用したクローニング技術,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成26年度 (2014年度),
Sept. 2014.
-
坂本裕一,
佐藤志穂,
金子真也,
浅野さとみ,
宮崎安将,
白石進,
宮崎和弘.
育種への応用を目的としたシイタケゲノム配列整備,
日本きのこ学会第18回大会,
Sept. 2014.
-
宮崎和弘,
宮崎安将,
坂本裕一,
金子真也,
浅野(松下)さとみ,
山内隆弘,
宮本亮平 石井秀之,
沖井英里香,
白石進.
シイタケの子実体発生温度特性に関連するQTLマッピング,
日本きのこ学会第18回大会,
Sept. 2014.
-
金子真也.
枯草菌の溶菌化による酵母への迅速なプラスミド導入系の開発,
「平成26年度次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」研究検討会,
July 2014.
-
金子真也,
板谷光泰.
水平伝播を利用したクローニングシステム(CMM)の汎用性,
日本農芸化学会2014年度(平成26年度)大会[東京],
Mar. 2014.
-
宮崎和弘,
山内隆弘,
宮本亮平,
坂本裕一,
金子真也,
浅野さとみ,
宮崎安将,
沖井英里香,
白石進.
シイタケ子実体発生の温度特性に関わる遺伝因子探索のための胞子菌株集団の作製,
日本育種学会第125回講演会,
Mar. 2014.
-
金子真也,
増野和彦.
キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発,
平成25年度委託プロジェクト研究「国産農作物の革新的低コスト実現プロジェクト」第3回運営委員会園芸技術分科会,
Mar. 2014.
-
金子真也.
きのこの分子生物学Molecular biology of mushroom,
長野ミーティング 生物資源の有効利用を目指して 第8回 研究会,
Mar. 2014.
-
金子真也.
長鎖DNAの安定な取扱い手法の開発,
第二回「革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発」平成25年度研究検討会,
Jan. 2014.
-
金子真也.
長鎖DNAの安定な取扱い手法の開発,
第二回「革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発」平成25年度研究検討会,
Jan. 2014.
-
金子真也.
温度特性決定遺伝子の構造解析,
平成25年度 農林水産・食品産業科学技術研究推進事業「シイタケの高温発生品種を効率的に作出するための技術開発」年度末推進会議,
Jan. 2014.
-
金子真也.
キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発 基礎研究編,
平成25年度農林水産技術会議委託プロジェクト「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」研究推進会議,
Jan. 2014.
-
小河貴郁,
岩田哲郎,
金子真也,
廣田順二.
RecA誘導型枯草菌ゲノムベクターシステムの開発とトランスジェネシスへの応用,
第36回日本分子生物学会年会,
Dec. 2013.
-
金子真也,
板谷光泰.
巨大DNA操作法〜ゲノムデザイン学,
「細胞を創る」研究会6.0,
Nov. 2013.
-
宮崎和弘,
宮崎安将,
金子真也,
山内隆弘.
シイタケ品種間におけるctg1遺伝子コード領域の塩基配列比較について,
日本きのこ学会第 17 回大会,
Sept. 2013.
-
金子真也,
板谷光泰.
枯草菌ゲノムベクターの実践的活用法,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成25年度 (2013年度),
Sept. 2013.
-
板谷光泰,
金子真也.
合成生物工学への架け橋:枯草菌の使命、宿命,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成25年度 (2013年度),
Sept. 2013.
-
板谷光泰,
金子真也.
「枯草菌接合伝達プラスミドpLS20が示す成長期依存性の接合伝達活性」WS12 セッションタイトル;「接合伝達の新局面:接合伝達システムの温故知新:ゲノム時代での新展開」,
日本遺伝学会. 第85回大会(横浜),
Sept. 2013.
-
坂本裕一,
宮本亮平,
浅野(松下)さとみ,
金子真也,
宮崎安将,
宮崎和弘.
Super-SAGE法によるシイタケのトランスクリプトーム解析,
日本きのこ学会第 17 回大会,
Sept. 2013.
-
金子真也.
長鎖DNAの安定な取扱い手法の開発‘,
第一回「革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発」研究検討会,
July 2013.
-
金子真也.
長鎖DNAの安定な取扱い手法の開発‘,
第一回「革新的バイオマテリアル実現のための高機能化ゲノムデザイン技術開発」研究検討会,
July 2013.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜県立5試験研究機関により作出された様々なLED照射条件(照度、位置、波長等)による各種キノコ(シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ナメコ、マイタケ、エリンギ、バイリング)について、メラニン以外の抗酸化物質(ビタミンD)の含量測定および抗酸化作用の測定を行う/子実体の着色とメラニン含量の関係を分析し、遺伝子発現を含めたメカニズムの解明を目指す〜,
平成24年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ)プロジェクト研究推進会議,
Feb. 2013.
-
金子真也.
トランスジェニック生物作製のための正確なゲノム(巨大DNA)改変操作法,
ゲノム未来会議2.0,
Feb. 2013.
-
金子真也.
遺伝子解析技術を用いた温度特性評価技術の開発,
平成24年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「シイタケの高温発生品種を効率的に作出するための技術開発」(高温シイタケ) 年度末推進会議,
Feb. 2013.
-
金子真也,
板谷光泰.
「細胞外核酸による水平伝播システム(CMM)を用いたゲノム合成」,
第35回日本分子生物学会年会,,
Dec. 2012.
-
金子真也.
キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発についてこれまでの実績報告,
平成24年度委託プロジェクト研究「生物の光応答メカニズムの解明と省エネルギー、コスト削減技術の開発」運営委員会,
Dec. 2012.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜県立5試験研究機関により作出された様々なLED照射条件(照度、位置、波長等)による各種キノコ(シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ナメコ、マイタケ、エリンギ、バイリング)について、メラニン以外の抗酸化物質(ビタミンD)の含量測定および抗酸化作用の測定を行う/子実体の着色とメラニン含量の関係を分析し、遺伝子発現を含めたメカニズムの解明を目指す〜,
平成24年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト研究 平成24年度中間推進会議,
Nov. 2012.
-
金子真也.
遺伝子解析技術を用いた温度特性評価技術の開発,
平成23年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「シイタケの高温発生品種を効率的に作出するための技術開発」(高温シイタケ) 中間評価のための推進会議,
Sept. 2012.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜県立5試験研究機関により作出された様々なLED照射条件(照度、位置、波長等)による各種キノコ(シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ナメコ、マイタケ、エリンギ、バイリング)について、メラニン以外の抗酸化物質(ビタミンD)の含量測定および抗酸化作用の測定を行う/子実体の着色とメラニン含量の関係を分析し、遺伝子発現を含めたメカニズムの解明を目指す〜,
平成24年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」に関する研究情報交換会,
Sept. 2012.
-
金子真也,
板谷光泰.
トランスジェニック生物作製に向けた枯草菌ゲノムべクターの活用,
グラム陽性菌ゲノム機能会議 平成24年度 (2012年度),
Aug. 2012.
-
金子真也.
きのこと光について 基礎的知見.,
平成24年全国食用きのこ種菌協会研修会,
May 2012.
-
金子真也.
キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発〜・光受容・応答に関わる遺伝子と子実体形成メカニズムの解析/・光によるキノコの特定成分誘導に関する研究,
23年度「生物の光応答メカニズムの解明と省エネルギー、コスト削減技術の開発」(光プロ) プロジェクト研究運営会議,
Mar. 2012.
-
金子真也,
板谷光泰.
枯草菌の接合伝達プラスミドと接合伝達様式の特異性,
日本農芸化学会2012年度(平成24年度)大会 シンポジウム,
Mar. 2012.
-
岩田哲郎,
金子真也,
廣田順二.
合成ゲノムベクターを用いたマウスゲノム改変,
日本農芸化学会2012年度(平成24年度)大会 シンポジウム,
Mar. 2012.
-
金子真也.
遺伝子解析技術を用いた温度特性評価技術の開発,
平成23年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「シイタケの高温発生品種を効率的に作出するための技術開発」(高温シイタケ) 推進会議,
Feb. 2012.
-
金子真也.
ゲノムベクターを利用したゲノムデザイン,
第2回 新規材料創製を目指した合成生物学,
Jan. 2012.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜県立5試験研究機関により作出された様々なLED照射条件(照度、位置、波長等)による各種キノコ(シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ナメコ、マイタケ、エリンギ)に含まれる抗酸化物質等の有用誘導成分(メラニン及びその前駆)の含量測定を行う〜,
平成23年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト研究推進会議,
Jan. 2012.
-
Tetsuo Iwata,
Shinya Kaneko,
Junji Hirota.
Generation of transgenic mouse using the Bacillus subtilis genome vector system.,
第34回日本分子生物学会年会,
Dec. 2011.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜県立5試験研究機関により作出された様々なLED照射条件(照度、位置、波長等)による各種キノコ(シイタケ、エノキタケ、ブナシメジ、ナメコ、マイタケ、エリンギ)に含まれる抗酸化物質等の有用誘導成分(メラニン及びその前駆)の含量測定を行う〜,
平成23年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト研究中間推進会議,
Oct. 2011.
-
金子真也,
岩田哲郎,
廣田順二,
板谷光泰.
ゲノムベクターを用いたマウス遺伝子改変操作への適用,
日本遺伝学会第83回大会 ワークショップ,
Sept. 2011.
-
板谷光泰,
金子真也.
細胞外核酸の水平伝播を介するゲノム合成,
第84回日本生化学会大会 シンポジウム,
Sept. 2011.
-
金子真也.
担子菌(シイタケ)の分子生物学,
平成23年度 新たな農林水産政策を推進する実用技術開発事業「シイタケの高温発生品種を効率的に作出するための技術開発」(高温シイタケ) 検討会議 (推進会議),
Aug. 2011.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜シイタケにおけるメラニン直接分析について〜,
平成23年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ)研究情報交換会,
Aug. 2011.
-
金子真也,
渡辺 智,
吉川 博文,
板谷 光泰.
混合培養法による「属」を越えた水平伝播系の活用,
日本農芸化学会2011年度(平成23年度)大会,
Mar. 2011.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜キノコに含まれる光誘導有用成分の1つであるビタミンDの化学的分析において簡便かつ効率的な測定手法の検討を行う〜,
平成22年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト研究推進会議,
Feb. 2011.
-
金子真也.
巨大DNA(100kb〜)を用いた実験操作法 Manipulation for giant DNA fragment.,
長野カンファレンス 生命のインテリジェントデザインをめざして 第5回 研究会,
Feb. 2011.
-
金子真也,
板谷光泰.
安定な細胞外核酸による水平伝播実験系,
第33回日本分子生物学会年会/第83回日本生化学会大会 合同大会 BMB2010 ワークショップ,
Dec. 2010.
-
金子真也.
ゲノムベクターを活用したゲノムデザイン,
ゲノムデザイン研究会準備会シンポジウム:「日本のゲノム合成、ゲノムデザインの新展開」,
Nov. 2010.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究,
平成22年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト中間研究推進会議,
Oct. 2010.
-
金子真也.
枯草菌ゲノム(BGM)ベクターを用いたマウス遺伝子改変技術,
BioJapan2010 アカデミックシーズ発表会,
Sept. 2010.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究,
キノコの光応答メカニズムの解明と高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) 研究情報交換会議,
Sept. 2010.
-
金子真也.
遺伝子工学の歴史的潮流及び合成生物学に関する技術討技会,
遺伝子工学の歴史的潮流及び合成生物学に関する技術討技会,
June 2010.
-
金子真也,
板谷光泰.
属」を越える水平伝播実験系の応用:混合培養法による枯草菌ゲノムへのDNA直接組み込み,
日本農芸化学会2010年度(平成22年度)大会,
Mar. 2010.
-
金子真也,
板谷光泰.
混合培養法によるゲノム構築のための次世代型クローニング技術の開発,
長野カンファレンス 生命のインテリジェントデザインをめざして 第4回 研究会,
Feb. 2010.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究〜キノコに含まれる光誘導有用成分の1つであるメラニンの化学的分析において簡便かつ効率的な測定手法の検討を行う〜,
平成21年度「キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発」(きのこ光プロ) プロジェクト研究推進会議,
Feb. 2010.
-
馬場崎勝彦,
宮崎安将,
金子真也,
村田仁,
高野麻理子,
中村雅哉.
次世代シーケンサーを用いて得たシイタケ(Lentinula edodes)全ゲノムドラフトシーケンスの解析,
第82回日本生化学会,
Oct. 2009.
-
金子真也,
板谷光泰.
大腸菌から培養液に放出される安定なプラスミドの枯草菌への水平伝播実験系の確立.,
2009年グラム陽性菌ゲノム機能会議,
Sept. 2009.
-
金子真也,
板谷光泰.
属」を越える水平伝播実験系の確立:巨大プラスミドの伝達.,
日本遺伝学会第81回大会,
Sept. 2009.
-
宮崎安将,
金子真也,
村田仁,
高野真理子,
中村雅哉,
馬場崎勝彦.
次世代シーケンサーによるシイタケゲノムの解読.,
日本菌学会第53回大会,
Aug. 2009.
-
金子真也.
光によるキノコの特定成分誘導に関する研究,
技術会議委託プロジェクト キノコの光応答メカニズムの解明及び高度利用技術の開発(略称光応答)」(きのこ光プロ) 設計会議,
May 2009.
-
古川淳一 金子真也 柳聡 金光美恵子 山崎丘 宮崎和弘 宮崎安,
宍戸和夫,
金子真也.
シイタケの担子菌きのこに共通するMAT A-MIP 隣接性からの逸脱.,
日本農芸化学会2009年度(平成21年度)大会,
Mar. 2009.
-
中沢威人,
金子真也,
宮崎安将,
城島透,
山崎丘,
勝川志穂,
宍戸和夫.
担子菌シイタケのMyb型転写因子Le.CDC5およびそのパートナーCIPBの標 的遺伝子ctg1,
第7回糸状菌分子生物学コンファレンス,
Nov. 2007.
-
中沢威人,
金子真也,
宮崎安将,
山崎丘,
勝川志穂,
宍戸和夫.
担子菌シイタケのMyb型転写因子Le.CDC5と相互作用する新規DNA結合性タンパク質CIPB,
第7回糸状菌分子生物学コンファレンス,
Nov. 2007.
-
松田賢治,
金子真也,
宍戸和夫.
担子菌シイタケのレトロトランスポゾンLe.RTn1由来LTRのプロモーター活性の解析,
日本農芸化学会2007年度(平成19年度)大会,
Mar. 2007.
-
佐野広明,
成清天胤,
金子真也,
山崎丘,
宍戸和夫.
担子菌シイタケからの光受容体遺伝子Le. PhrAのクローニングと発現,
日本農芸化学会2007年度(平成19年度)大会,
Mar. 2007.
-
柳聡,
金光美永子,
金子真也,
宍戸和夫.
担子菌MIP (mitochondrial intermediate peptidase)遺伝子のクローニングと発現.,
日本農芸化学会2007年度(平成19年度)大会,
Mar. 2007.
-
中沢威人,
金子真也,
宮崎安将,
宍戸和夫.
担子菌シイタケの子実体形成関連転写因子Le.CDC5と相互作用するタンパク質の同定及び解析,
日本農芸化学会2007年度(平成19年度)大会,
Mar. 2007.
-
金子 真也,
酒谷長孝,
板谷 光泰.
ゲノムデザイン学:枯草菌間での小型プラスミドの接合伝達キネティクス.,
日本農芸化学会2006年度(平成18年度)大会,
Mar. 2006.
-
金子真也,
瀬川志穂,
駒井一陽,
国安理奈子,
板谷光泰.
ゲノムデザイン学:自然形質転換による「属」を越えた水平伝播〜混合培養による大腸菌プラスミドの枯草菌(BGMベクター)への直接移動とクローニング,
第28回日本分子生物学会年会,
Dec. 2005.
-
板谷光泰,
酒谷長孝,
松永智子,
金子真也.
ゲノムデザイン学:枯草菌ゲノム(BGM)ベクターを経由する接合伝達系の導入,
第28回日本分子生物学会年会,
Dec. 2005.
-
酒谷長孝,
金子真也,
板谷光泰.
ゲノムデザイン学:Bacillus subtilis (natto) IFO1168のnative plasmidの活用に向けて.,
第28回日本分子生物学会年会,
Dec. 2005.
-
魚津理映1,
金子真也,
柘植謙儞,
板谷光泰.
ゲノムデザイン学:OGAB法によるサーファクチン生産遺伝子群集積に特有なcomS 遺伝子の役割評価,
第28回日本分子生物学会年会,
Dec. 2005.
-
金子真也,
秋岡愛美,
魚津理映,
藤田京子,
竹内隆,
板谷光泰.
枯草菌ゲノムベクターを利用した改変ゲノム創出と長期保存,
2005年度グラム陽性菌のゲノム生物学研究会,
Sept. 2005.
-
金子真也,
秋岡愛美,
柘植謙爾,
板谷光泰.
ゲノムデザイン学:BAC libraryのBGM library化.,
日本農芸化学会2005年度(平成17年度)大会,
Mar. 2005.
-
魚津(富田)理映,
金子真也,
柘植謙儞,
板谷光泰.
ゲノムデザイン学:OGAB法によるサーファクチン生産遺伝子群の集積に向けた欠損株の作製とプラスミド集積体.,
日本農芸化学会2005年度(平成17年度)大会,
Mar. 2005.
-
田中良典,
金子真也,
勝川志穂,
桜木優多,
山崎丘,
宮崎安将,
宍戸和夫.
シイタケの子実層托における各種遺伝子転写産物の特異的分布.,
日本農芸化学会2005年度(平成17年度)大会,
Mar. 2005.
-
金子真也,
柘植謙爾,
竹内隆,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学:BGMベクターを用いたBACクローンの連結法-マウス特定ゲノム領域のクローニング,
第27回日本分子生物学会年会,
Dec. 2004.
-
金子真也,
魚津(富田)理映,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学:2つのcIリプレッサー遺伝子を用いた枯草菌ゲノムの改変操作法,
日本農芸化学会2004年度(平成16年度)大会,
Mar. 2004.
-
田中良典,
金子真也,
山崎丘,
宍戸和夫.
担子菌シイタケにおけるGタンパク質遺伝子の転写発現,
日本農芸化学会2004年度(平成16年度)大会,
Mar. 2004.
-
魚津(富田)理映,
金子真也,
柘植謙儞,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学:逆異変異法による遺伝子集積技術,
日本農芸化学会2004年度(平成16年度)大会,
Mar. 2004.
-
金子真也,
柘植謙爾,
秋岡愛美,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学:BGMベクターへのOne step cloning法の効率-シロイヌナズナのミトコンドリアゲノムBACライブラリーへの適用.,
第26回日本分子生物学会年会,
Dec. 2003.
-
金子真也,
柘植 謙爾,
秋岡愛美,
板谷 光泰.
枯草菌ゲノム工学:シロイナズナのミトコンドリアゲノムを含むBACクローンの枯草菌ゲノムベクター(BGMベクター)へのone stepクローニング.,
日本農芸化学会2003年度(平成15年度)大会,
Mar. 2003.
-
金子真也,
柘植謙爾,
竹内隆,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学:枯草菌ゲノム(BGM)ベクターへの巨大DNAクローニングの効率化,
第25回日本分子生物学会年会,
Dec. 2002.
-
宍戸和夫,
宮崎安将,
金子真也,
安田徹,
飯田進,
西沢啓雄,
沢井健司,
城島透,
山崎丘.
担子菌きのこの子実体形成の分子機構,
日本農芸化学会2002年度(平成14年度)大会,
Mar. 2002.
-
金子真也,
柘植 謙爾,
竹内 隆,
板谷 光泰.
枯草菌ゲノム工学一枯草菌ゲノムベクター中でのマウスゲノム連結.,
日本農芸化学会2002年度(平成14年度)大会,
Mar. 2002.
-
金子真也,
柘植謙爾,
竹内隆,
板谷光泰.
遺伝子機能解析のツールとしての枯草菌ゲノムベクターの活用,
第24回日本分子生物学会年会 ワークショップ,
Dec. 2001.
-
金子真也,
柘植謙爾,
藤田京子,
松井邦子,
小泉真貴,
板谷光泰.
枯草菌ゲノムベクターの活用例,
平成13年度枯草菌研究会,
Aug. 2001.
-
金子真也,
柘植謙爾,
竹内隆,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学一枯草菌ゲノムベクター中でのマウスゲノムDNAの欠失作製法,
日本農芸化学会2001年度(平成13年度)大会,
Mar. 2001.
-
西沢啓雄,
宮崎安将,
金子真也,
山崎丘,
梶原将,
宍戸和夫.
担子菌シイタケのハイドロフォビンcDNAのクローニングと当該遺伝子の転写発現,
日本農芸化学会2001年度(平成13年度)大会,
Mar. 2001.
-
金子真也,
竹内隆,
柘植謙爾,
板谷光泰.
枯草菌ゲノム工学一マウスゲノム由来のDNA140kbの枯草菌ゲノムベクターへのクローニング.,
第23回日本分子生物学会年会,
Dec. 2000.
-
金子真也,
宍戸和夫.
真正担子菌シイタケの子実体形成機構(XXVI);二つのnucleotide生合成遺伝子の子実層托(襞)内における特異的転写発現.,
日本農芸化学会2000年度(平成12年度)大会,
Mar. 2000.
-
宍戸和夫,
金子真也,
宍戸和夫.
真正担子菌シイタケの子実体形成機構(XXV):リボヌクレオチドレダクターゼ小サブユニットをコードする遺伝子のクローニングと発現.,
日本農芸化学会1999年度(平成11年度)大会,
Mar. 1999.
-
金子真也,
宍戸和夫.
真正担子菌シイタケの子実体形成機構(XXII);成熟子実体のひだで高度に発現している aspartate aminotransferase 遺伝子のクローニングと機能の解析.,
第21回日本分子生物学会年,
Dec. 1998.
-
金子真也,
宮崎安将,
安田徹,
宍戸和夫.
真正担子菌シイタケの子実体形成機構の解明 (XVII);priB遺伝子の下流に存在するUMPキナーゼ遺伝子のクローニングと転写発現に関する研究.,
日本農芸化学会1997年度(平成9年度)大会,
Apr. 1997.
その他の論文・著書など
-
金子真也,
板谷光泰.
合成生物学を意識した、拡散改変技術の現状と-展望4 細胞外核酸を利用した簡便で迅速な形質転換系の確立,
化学と生物,
Vol. 54,
No. 9,
p. 668-673,
Aug. 2016.
-
金子真也.
LED利用きのこ栽培最新技術 2.基礎,
信州のそ菜,
No. 707,
June 2014.
-
宮崎和弘,
坂本裕一,
金子真也,
宮崎安将,
白石 進.
四分子分析によるシイタケのセントロメアマッピング,
育種学研究,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 13-15,
Mar. 2014.
特許など
-
金子真也,
中濱 みさ子,
鈴木 暁子,
相澤 康則.
DNAを製造する方法およびDNAを含む細胞を製造する方法.
特許.
公開.
国立大学法人東京工業大学, 株式会社Logomix.
2023/12/01.
PCT/JP2023/043045.
2024/06/06.
WO 2024/117251.
2024.
-
相澤康則,
金子真也,
倉澤 光.
ウイルスゲノムDNAの製造方法.
特許.
公開.
国立大学法人東京工業大学, 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC).
2023/01/19.
特願2023-006792.
2024/07/31.
特開2024-102716.
2024.
-
金子真也,
板谷 光泰.
形質転換細胞の製造方法.
特許.
登録.
国立大学法人東京工業大学, 学校法人慶應義塾.
2016/04/07.
特願2017-511055.
2018/02/01.
再表2016/163466.
特許第6750830号.
2020/08/17
2020.
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|