|
室田真男 研究業績一覧 (314件)
論文
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田真男.
深いアプローチの観点から考察したICTを活用した家庭科模擬授業の気づきの特徴,
日本教育工学会論文誌,
一般社団法人日本教育工学会,
Vol. 48,
No. 1,
pp. 217-228,
May 2024.
-
倉田 伸,
仲谷 佳恵,
長濱 澄,
藤木 卓,
室田 真男.
ビデオアノテーション模擬授業における教職志望学生の授業スキルの見直しによる学びの特徴,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 46,
Suppl.,
pp. 93-96,
Feb. 2023.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
統語処理に焦点化した要約スピーキング練習における発話のチャンクとその文構造の関連性,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 46,
suppl.,
pp. 157-160,
Feb. 2023.
-
白鳥成彦,
大石 哲也,
田尻慎太郎,
森雅生,
室田真男.
予測GPAの推移を用いた1年次春学期学修状態の類型化,
教育システム情報学会誌,
Vol. 39,
No. 4,
pp. 440-451,
Oct. 2022.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
ビデオアノテーションによる自他の意見比較から教職志望学生の授業スキルへの気づきに至るプロセスモデルの提案,
日本教育工学論文誌,
Vol. 46,
No. 1,
pp. 35-48,
Feb. 2022.
-
Jeffrey Scott Cross,
Toru Nagahama,
MASAO MUROTA,
Saya Goto.
Tokyo Tech Graduate Student Teaching Assistant Online Course Development Program,
J. of Japanese Society for Engineering Education,
Vol. 69,
No. 6,
pp. 59-64,
Nov. 2021.
公式リンク
-
白鳥 成彦,
大石 哲也,
田尻 慎太郎,
森 雅生,
室田 真男.
中退確率の遷移を用いた中退学生の類型化,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 44,
No. 1,
pp. 11-22,
July 2020.
-
徳竹 圭太郎,
森 裕理,
室田 真男.
歴史学習における因果関係の捉え方の傾向を把握する手法の検討,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 43,
Suppl号,
pp. 133-136,
Feb. 2020.
-
Shin KURATA,
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA.
A Video Annotation System to support Self-Reflection in Microteaching with Mobile Devices,
International Journal for Educational Media and Technology,
Vol. 13,
No. 1,
pp. 84-94,
Nov. 2019.
-
佐久間大,
高石哲巳,
今井智貴,
長谷川勝久,
室田真男.
児童生徒のイメージカードを用いた模擬授業のデザイン,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 43,
No. 2,
pp. 91-103,
Sept. 2019.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
視覚的な動画アノテーションを用いた相互評価による協調学習を小型携帯端末上で支援するシステムの開発とその機能の検証,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 43,
No. 1,
pp. 31-41,
July 2019.
-
畠山久,
永井正洋,
室田真男.
野外において主体的な判断に基づく避難行動を促すシナリオベース学習支援システムの開発と実践,
教育システム情報学会誌,
Vol. 35,
No. 2,
pp. 134-144,
Apr. 2018.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
携帯型モバイル端末によるビデオプレゼンテーション相互評価支援システムの開発,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 41,
Supple.,
pp. 201-204,
Mar. 2018.
-
金谷優莉香,
仲谷佳恵,
室田真男.
類語の文脈比較による英単語使い分け学習支援システムの開発,
日本教育工学会論文誌,,
Vol. 41,
Supple.,
pp. 213-216,
Mar. 2018.
-
Shijuan Wang,
MASAO MUROTA.
Possibilities and limitations of integrating peer instruction into technical creativity education,
Instructional Science,
Springer link,
Vol. 44,
No. 6,
pp. 501-525,
2017.
-
Kae Nakaya,
Masao Murota.
Development of a Mobile Application for Listening and Scaffolded Autonomous Summary Speaking and Its Effectiveness for Increasing Fluency,
The Journal of Information and Systems in Education,,
Vol. 15,
No. 1,
pp. 48-61,
Dec. 2016.
-
佐久間大,
吉井拓弥,
室田真男.
総合的な学習の時間における教師の形成的フィードバックの分類の検討,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 40,
No. 2,
pp. 57-74,
Sept. 2016.
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田 真男.
ICT活用推進リーダーを対象にした集合研修の改善と評価,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 40,
No. 2,
pp. 113-126,
Sept. 2016.
-
Shijuan Wang,
Masao Murota.
Creativity Development Conception and Execution in Chinese High School ICT Classes,
International Journal for Educational Media and Technology,
Vol. 9,
No. 1,
pp. 68-79,
July 2015.
-
小清水貴子,
藤木卓,
室田真男.
校内におけるICT活用推進を促す教員研修の評価方法の提案と効果の検証,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 38,
No. 2,
pp. 135-144,
Nov. 2014.
-
叶少瑜,
室田真男.
留学生のコミュニケーションメディア使用が異文化適応状況に及ぼす影響―ケータイとPCを中心に―,
社会情報学,
Vol. 3,
No. 1,
pp. 1-15,
Sept. 2014.
公式リンク
-
小清水貴子,
大石智里,
藤木卓,
寺嶋浩介,
室田真男.
教育養成課程におけるICT機器を活用した模擬授業の実践と学生の意欲の変容,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 36 (Suppl.),
pp. 69-72,
Apr. 2013.
-
Kae NAKAYA,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of an Interactive English Conversation Learning System with a Mobile Device Using Topics Based on the Life of the Learner,
Research and Practice in Technology Enhanced Learning,
Vol. 8,
No. 1,
pp. 65-89,
Mar. 2013.
公式リンク
-
Luis INOSTROZA,
MUROTA Masao.
LILES System: Guiding and Analyzing Cognitive Visualization in Beginners and Intermediate Kanji Learners,
IEICE Transactions on Information and Systems,
Vol. E94-D,
No. 7,
pp. 1449-1458,,
July 2011.
-
Hidekazu KAMINISHI,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of a New Presentation Software Program (CodEx) for Teaching Programming Code,
Research and Practice in Technology Enhanced Learning,
Vol. 6,
No. 2,
pp. 83-106,
July 2011.
公式リンク
-
INOSTROZA Luis,
MUROTA Masao,
HAYASHI Toshihiro,
MITSUHARA Hiroyuki,
GOTODA Naka,
YANO Yoneo.
The LV Approach, a Revolutionary Approach to the Study of Kanji: First use of the Learner's Visual Cognition in a Kanji-Learning Support System,
Educational Technology Research,
Vol. 33,
pp. 1-10,
Nov. 2010.
-
Koji Kashihara,
Takeo MARUYAMA,
Masao MUROTA,
Yoshibumi NAKAHARA.
Positive Effects of Acute and Moderate Physical Exercise on Cognitive Function,
J. of Physiological Anthropology,
Vol. 28,
No. 4,
pp. 155-164,
Aug. 2009.
-
森本容介,
室田真男,
清水康敬.
教育用動画像検索システムと時間情報同期方法の開発,
電子情報通信学会論文誌,
Vol. J88-DI,
No. 10,
pp. 1515-1524,
Oct. 2005.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
画質の客観的評価値を用いたDV動画による遠隔講義環境の検討,
教育システム情報学会誌,
Vol. 22,
No. 2,
pp. 89-99,
Apr. 2005.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
DV動画を用いた遠隔講義における画像劣化の許容範囲,
教育システム情報学会誌,
Vol. 20,
No. 3,
pp. 266-273,
2003.
-
永岑光恵,
室田真男,
石井源信,
清水康敬.
繰り返しの暗算課題遂行における緊張感と心拍数の変化,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 25,
No. 4,
pp. 237~245,
Mar. 2002.
-
* Hankun ZHANG,
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
Characteristics of Longitudinal Leaky Surface Wave Propagating on La3Ga5SiO14 Substrate,
Jpn. J. Appl. Phys.,
Vol. 40,
pp. 3755-3758,
2001.
-
柏原考爾,
室田真男,
中原凱文,
清水康敬.
ワープロ作業後の適度な運動が気分に及ぼす効果,
疲労と休養の科学,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 77-86,
2001.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
漢字かな自動変換機能等を備えたインターネット学習システムの開発,
電子情報通信学会論文誌,
Vol. J83-D-I,
No. 3,
pp. 384-394,
2000.
-
柏原考爾,
室田真男,
清水康敬.
適度な強度のエアロバイク運動がワープロ作業と心理的変化に及ぼす影響,
日本生理人類学会誌,
Vol. 5,
pp. 86-87,
2000.
-
大曲隆文,
室田真男,
西方敦博,
清水康敬.
インターネットにおける自動検索通知システムの構築に関する研究,
日本教育工学会論文誌,
Vol. 23,
No. 4,
pp. 227-235,
2000.
-
Yasutaka SHIMIZU,
Masao MUROTA,
Hirofumi KAWASHIMA,
Yukio YOKOYAMA,
Tadayoshi KUBOTA.
Quasi-Lame-Mode Quartz-Crystal Resonators,
Trans of Jpn. J. Appl. Phys,
Vol. 39,
pp. 3010-3013,
2000.
-
大川正人,
室田真男,
中山実,
清水康敬.
Webベース学習における学習履歴画面の時系列再現システムの開発,
電子情報通信学会論文誌,
Vol. J83-D-I,
No. 6,
pp. 651-657,
2000.
-
室田真男,
清水康敬.
インターネット接続回線速度と学習活動における情報取得時間の関係,
電子情報通信学会論文誌,
Vol. J83-D-I,
No. 6,
pp. 627-634,
2000.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
「音訓の読み方」と「ふりがな表記」に対応した漢字かな自動変換サーバの開発,
教育システム情報学会誌,
Vol. 17,
No. 3,
pp. 275-284,
2000.
-
柏原考爾,
室田真男,
清水康敬.
エアロバイク運動時の負荷強度と運動時間が計算成績に及ぼす影響に関する検討,
日本生理人類学会誌,
Vol. 4,
No. 4,
pp. 15-20,
1999.
-
Takashi SATO,
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
Characteristics of Rayleigh and Leaky Surface Acoustic Wave Propagating on a La3Ga5SiO14 Substrate,
Jpn. J. Appl. Phys.,
Vol. 37,
No. 1-5B,
pp. 2914,
1998.
著書
-
中山実,
室田真男,
鈴木悠太,
鈴木健雄,
永原健大郎.
「調査の質のコントロール」,
『生きるための知識と技能8 OECD生徒の学習到達度調査(PISA) 2022年調査国際結果報告書』,
国立教育政策研究所(編),
Mar. 2024.
-
上田紀行,
池上彰,
國分功一郎,
伊藤亜紗,
磯﨑 憲一郎,
中島岳志,
西田亮介,
中野民夫,
木山ロリンダ,
山崎太郎,
林直亨,
室田真男,
多久和理実,
弓山達也.
新・大学でなにを学ぶか,
岩波ジュニア新書,
岩波書店,
Feb. 2020.
-
中山実,
室田真男,
鈴木悠太.
「調査のモニタリング結果について」,
『生きるための知識と技能7 OECD生徒の学習到達度調査(PISA) 2018年調査国際結果報告書』,
国立教育政策研究所(編),
Dec. 2019.
-
鈴木克明,
美馬 のゆり,
竹岡 篤永,
室田真男,
渡辺雄貴,
市川 尚,
冨永 敦子,
高橋 暁子,
根本 淳子.
学習設計マニュアル,
北大路書房,
Mar. 2018.
国際会議発表 (査読有り)
-
Kae Nakaya,
Yuichi Ono,
Ryo Yoshikawa,
Masao Murota.
Investigation of the Relationship between the Use of Strategies in a Strategic Competence Assessment Task and the Scores of an Oral Communication Strategy Inventory,
the 26th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics,
Proceedings of the 26th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics,
pp. 39-40,
Aug. 2022.
-
Hisashi Hatakeyama,
MASAO MUROTA.
A Proposal to Use Walk Rally Learning with Mystery Solving to Foster Attachment to Place and Understanding of Regional Characteristics.,
29th International Conference on Computers in Education,
Vol. 2,
pp. 582-586,
Dec. 2021.
-
Kae Nakaya,
Masao Murota.
"The Process of Strategic Competence Acquistion in Self-Study Speaking and Pair Reflection,
2021 RELC international Conference,
Mar. 2021.
-
Hisashi HATAKEYAMA,
Masahiro NAGAI,
Masao MUROTA.
Using an Outdoor Mapping Activity to Understand Geographical Features from the Perspective of Disaster Prevention,
Proceedings of the 28th International Conference on Computers in Education.,
Vol. 2,
pp. 254-260,
Nov. 2020.
-
Hisashi HATAKEYAMA,
Masahiro NAGAI,
Masao MUROTA.
Examination of the Learning Effects of Creating Disaster Prevention Maps Outdoors Using ICT Devices as a Learning Activity,
Proceedings of the 27th International Conference on Computers in Education,
Vol. 2,
pp. 230-235,
Dec. 2019.
-
Kae NAKAYA,
Sachio HIROKAWA,
Yuichi ONO,
Masao MUROTA.
Preliminary Development of an Evaluation Method for Learners' English Knowledge Utilization While Speaking,
International Conference on Foreign Language Education & Technology,
Aug. 2019.
-
Kae NAKAYA,
Masao MUROTA.
Investigation on Effectiveness of Mobile Application for Summary Speaking Task for Producing Sentence Structures,
Proceedings of 17th Hawaii International Conference on Education,
pp. 9982-983,
Jan. 2019.
-
Shin KURATA,
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA.
Development of a System to Support Learning by Video Annotation on Portable Mobile Device and Verification of a Function to Support Reflection Activities,
Proceedings of 17th Hawaii International Conference on Education,
pp. 1123-1134,
Jan. 2019.
-
Keitaro Tokutake,
Tomoko Kojiri,
Daichi Uratsuji,
Masao Murota.
Transformational Understanding of Causal Relation of Historical Events in Historical Learning Based on State Transition,
International Conference for Media in Education,
Aug. 2018.
公式リンク
-
Hisashi Hatakeyama,
Masahiro Nagai,
Masao Murota.
Earthquake Disaster Prevention Learning Approach in Japan Combining Fieldwork Survey Learning and Evacuation Drill Training,
Workshop Proc. of the 25th International Conference on Computers in Education,
pp. 191-197,
Dec. 2017.
-
Shin Kurata,
Takashi Fujiki,
Masao Murota.
Development of Video Presentation Mutual Evaluation Support System with Portable Mobile-Devices using Drag and Drop Evaluation Function,
Work in Progress Poster Proc. of the 25th International Conference on Computers in Education,
pp. 7-9,
Dec. 2017.
-
Kae Nakaya,
Masao Murota.
Effectiveness of a Learning Design Combining Summary-speaking Self-study Using Mobile Application with Paired Reflection on Learners' Speaking Process,
Proc. of the 25th International Conference on Computers in Education,
pp. 855-864,
Dec. 2017.
-
Shin Kurata,
Takashi Fujiki,
Masao Murota.
Development Video Presentation Mutual Evaluation Support System with Mobile-Device and Analysis for Evaluation Activities,
Proc. of International Conference for Media in Education (ICoME) 2017,
pp. 1-6,
Aug. 2017.
-
Hisashi Hatakeyama,
Masahiro Nagai,
MASAO MUROTA.
Acquiring disaster prevention knowledge from fieldwork activities in a region,
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics),
Vol. 10272 LNCS,
pp. 433-442,
July 2017.
公式リンク
-
Kae Nakaya,
Masao Murota.
Learning Design in Combination of Mobile Application for Summary Speaking Task by Self-study and Pair Work in a Class,
Work-in-Progress Poster (WIPP) Proceedings of the 23rd International Conference on Computers in Education ICCE 2015,
pp. 22-24,
Dec. 2015.
-
Shin Kurata,
Takashi Fujiki,
Masao Murota.
Practice of Cooperative Learning of Knowledge Construction Online and Learner's Attitude,
Proceedings of the 23rd International Conference on Computers in Education ICCE 2015,
pp. 199-201,
Dec. 2015.
-
Shaoyu Ye,
Masao Murota.
Influence of International Students' Language Proficiency on their Intimate Social networkds and Adaptation in Japan,
The 2015 Conference on Psychology for Sustainability in Asia,
No. 722,
Aug. 2015.
-
Shijuan WANG,
Masao MUROTA,
Xin DU.
Creativity Development in a Chinese Ordinary High School Software Application Class,
International Conference for Media in Education (ICoME) 2014,
Proceedings of International Conference for Media in Education (ICoME) 2014,
p. 13,
Aug. 2014.
-
Hisashi Hatakeyama,
MASAO MUROTA.
Development of mobile training systems for disaster evacuation plans,
World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications,
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications,
Vol. 2014,
No. 1,
pp. 2382-2386,
June 2014.
-
Shaoyu Ye,
Masao Murota.
International Students' Perception of Media Literacy in Japan: Focusing on Cell Phones and Smartphones,
EdMeida - World Conference on Educational Media & Technology,
Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications,
Vol. 2014,
No. 1,
pp. 666-675,
2014.
公式リンク
-
Shaoyu Ye,
Masao Murota.
Relationship between International Students' Information-gathering Capacity and Behavior Patterns after the Great East Japan Earthquake,
11th International Conference for Media in Education 2013 (ICoME),
p. 52,
Aug. 2013.
-
Kae NAKAYA,
Masao MUROTA.
Investigation of Learners' Performance in English Conversation Mobile Learning System Using Learners' Own Daily Life Topics,
International Conference for Media in Education (ICoME) 2013,
Proc. of International Conference for Media in Education (ICoME) 2013,
Vol. A37,
pp. 1-7,
Aug. 2013.
公式リンク
-
Shijuan WANG,
Masao MUROTA.
Study of 3C-HEAT Integration Levels in Chinese ICT Lesson Plans,
International Conference for Media in Education (ICoME) 2013,
Proc. of International Conference for Media in Education (ICoME) 2013,
Vol. B38,
pp. 1-3,
Aug. 2013.
-
Takako KOSHIMIZU,
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA.
Kirkpatrick's Four-level Evaluation of an In-service Training Program for ICT Leaders to Promote the Use of ICT in School,
World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (Ed-Media 2013),
Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (Ed-Media 2013),
pp. 2117-2122,
June 2013.
-
Anish Man SHRESTHA,
Kentaro UEDA,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of Presentation Support Software Using Mobile Device,
the 20th International Conference on Computers in Education,
Work-in-Progress Poster (WIPP) Proceedings of the 20th International Conference on Computers in Education ICCE2012,
pp. 26-29,
Nov. 2012.
-
Hidekazu KAMINISHI,
Nobuhiro SAKATA,
Masao MUROTA.
Development of an HTML5 Presentation Software with Camera and Web Sharing Functions,
the 20th International Conference on Computers in Education,
Work-in-Progress Poster (WIPP) Proceedings of the 20th International Conference on Computers in Education ICCE2012,
34-37,
Nov. 2012.
-
Kae NAKAYA,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of Interactive English Conversation Learning System with a Mobile Device Using Topics Based on Learners' Life,
the 20th International Conference on Computers in Education,
Proceedings of the 20th International Conference on Computers in Education ICCE2012,
pp. 346-353,
Nov. 2012.
-
Bor Hodoscek,
Takeshi Abekawa,
Masao Murota,
Kikuko Nishina.
Readability of Example Sentences in Writing Assistance Tool Natsume,
The Fifth International Conference On Computer Assisted Systems For Teaching & Learning Japanese,
Proc. of CASTEL-J,
pp. 1-4,
Aug. 2012.
-
Kentaro UEDA,
Masao MUROTA.
Development of Software Tool to Support PowerPoint Presentations Using Android Mobile Device for Teachers,
World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications,
Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (Ed-Media) 2012,
pp. 1459-1464,
June 2012.
-
Hidekazu KAMINISHI,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of Presentation Software with Fisheye View Function for Programming Language Lecture Course,
World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications,
Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (Ed-Media) 2012,
pp. 931-938,
June 2012.
-
Takako KOSHIMIZU,
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA.
Implementation and evaluation of a teachers' training program for the use of ICT in school,
Society for Information Technology and Teacher Education (SITE),
Proceedings of the 23rd International Conference of Society for Information Technology and Teacher Education (SITE) 2012,
AACE,
pp. 4260-4265,
Mar. 2012.
-
Kentaro UEDA,
Masao MUROTA.
Presentation Support Software Using Mobile Device For Interactive Lectures,
oint Proc. of the 18th Work-in-Progress Poster and Invited Young Researcher Symposium at the 18th ICCE,
pp. 28-30,
Dec. 2010.
-
Hidekazu KAMINISHI,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of a Presentation Software for Web Programming Language Teaching,
Proc. of the 18th ICCE,
pp. 397-401,
Dec. 2010.
-
Shinya Endo,
Masao MUROTA.
Development of Dual-Screen Presentation Support Tool with Zooming User Interface,
Proc. of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia and Telecommunications (Ed-Media),
pp. 871-876,
June 2010.
-
Luis INOSTROZA,
Masao MUROTA,
Toshihiro HAYASHI,
Hiroyuki MITSUNAGA,
Yoneo YANO.
Cognitive Effects on Kanji Learners using LV Approach: The Novel Approach Using Learner's Visual Cognition,
Proc. of the 39th ASEE/IEEE Frontiers in Education (FIE) Conference,
pp. M3J-1-6,
Oct. 2009.
-
Hidekazu KAMINISHI,
Masao MUROTA.
Development of Multi-Screen Presentation Software,
Proc. ED-MEDIA 2009,
pp. 3934-3939,
June 2009.
-
Yousuke MORIMOTO,
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
An Information Retrieval System Using Time-Coded Speech Data of Video-Based Learning Materials in Japanese,
Proceedings of ICCE 2004,
pp. 2005-2014,
2004.
-
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
A Study on Piezoelectric Substrates with Good Temperature Characteristics by using Leaky Surface Acoustic Wave,
Proc. International Conference on New Piezoelectric Materials and High Performance Acoustic Wave Devices,
pp. 125-130,
2002.
-
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
Evaluation of a Tolerance of a Picture Distortion for Distance Learning using DV Movies,
Proc. International Workshop ICL 2002,
Vol. 5B-2,
pp. 1-8,
2002.
-
Satoshi ENOMOTO,
Masao MUROTA,
Yasutaka SHIMIZU.
System Development for Learning through the Internet, Providing Functions to Make Chinese Character Readable for Students,
Proceedings of ICCE/ICCAI 2000,
pp. 956-962,
2000.
-
Masao Murota,
Yasutaka Shimizu.
Theoretical Investigation of Rayleigh waves of a La3Ga5SiO14 Substrate,
1998 IEEE Ultrasonics Symposium Proceedings,
No. 1,
pp. 293-296,
1999.
国内会議発表 (査読有り)
国際会議発表 (査読なし・不明)
-
Masao Murota.
Graduate Student Assistant Program and Learning Community System,
International Forum on Teaching Assistant Development and Structural Reform,
Feb. 2018.
-
Shijuan Wang,
MASAO MUROTA.
Effects of Instructional Methods on the Relationships between Personality Factors and Creative Performance,
International Conference for Media in Education,
2017.
-
Shin KURATA,
Takashi FUJIKI,
Masao MUROTA.
Developing an Online Video Presentation Evaluation System to Promote Mutual Evaluation and Survey of Operability,
The 24th International Conference on Computers in Education,
Proc. of the 24th International Conference on Computers in Education,
pp. 404-406,
Nov. 2016.
-
Dai SAKUMA,
Tetsumi TAKAISHI,
Katsuhisa HASEGAWA,
Masao MUROTA.
A Study on Satisfaction of learning by Micro-teaching with Imagination Cards of Pupil's Actual Condition,
The 2016 Summer Conference of the Association of Teacher Educators,
The 2016 Summer Conference of the Association of Teacher Educators,
p. 31,
July 2016.
-
Kae NAKAYA,
Masao MUROTA.
Improvements to a Learning Design: The Combination of Mobile Application for Summary Speaking Task by Self-study and Pair Work in a Class -The effectiveness in scaffolding tasks and visualizing learning achievement -,
The 16th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies,
Proc. of The 16th IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies,
pp. 337-341,
July 2016.
-
Hisashi Hatakeyama,
Masahiro Nagai,
Masao Murota.
A Flexible Scenario-Based Mobile Learning System for Disaster Evacuation,
the 18th International Conference on Human-Computer Interaction,
HCI International 2016 - Posters’ Extended Abstracts,
No. 2,
pp. 360-364,
July 2016.
-
Shaoyu Ye,
Masao Murota.
Influence of international students' communication media usage on their adaptation situation to daily lives in Japan,
The 7th HOPE Meeting with Nobel Laureates,
Mar. 2015.
-
Tongfang Xie,
Masao Murota,
Satoru Shoji.
A Study on Quantitative Evaluation for Soccer Tactics Using Defense Strength Map,
7th World Congress on Science and Football,
WCSF 2011 Football Science,
Vol. 8,
No. 1,
p. 160,
May 2011.
公式リンク
-
Naohiro CHUBACHI,
Masao MUROTA.
Development of Job Recommendation System Based on User's Learning Records,
the 14th International Conference on Computers in Education,
Poster Paper Notes of the 14th International Conference on Computers in Education,
pp. 69-72,
Dec. 2006.
-
Hisashi SUZUKI,
Masao MUROTA.
Web-Based Soccer Skills Education Application with Animated Role Player Game (RPG) Functionality,
ED-MEDIA,
Proc. ED-MEDIA 2005,
pp. 4391-4399,
June 2005.
国内会議発表 (査読なし・不明)
-
小林 真緒子,
鈴木 貴久,
室田 真男.
「総合的な探究の時間」における大学生ファシリテーター のコミュニケーション方略とその効果,
日本教育工学会2024年秋季全国大会講演論文集,
pp. 173-174,
Aug. 2024.
-
野島 亘貴,
室田 真男.
AI リテラシーの定義とその構成要素の検討,
日本教育工学会2024年秋季全国大会講演論文集,
pp. 385-386,
Aug. 2024.
-
佐久間 大,
室田 真男.
教職志望者の児童生徒の学習状況に関する知識の分析,
日本教育工学会2024年秋季全国大会講演論文集,
pp. 361-362,
Aug. 2024.
-
徳竹 圭太郎,
佐久間 大,
後藤 正樹,
室田 真男.
社会科の学習における生徒間の創発的な対話が促進されるグループ特性の検証,
信学技法,
Vol. 123,
no. 406,
pp. 25-31,
Mar. 2024.
-
仲谷 佳恵,
植阪 友理,
室田 真男.
方略的能力向上を目的とした英語スピーキングタスクの高等学校における学習の活用に向けた改良,
日本教育工学会2024年春季全国大会,
日本教育工学会2024年春季全国大会講演論文集,
pp. 483-484,
Mar. 2024.
-
佐久間 大,
徳竹 圭太郎,
後藤 正樹,
室田 真男.
教師の情報活用能力を高める授業デザインコース ~ 目標・課題・ICTツールの連関性を捉えるトレーニング ~,
信学技法,
Vol. 123,
No. 406,
pp. 77-84,
Mar. 2024.
-
FAN XINHUI,
室田真男.
姿勢推定ワイヤーモデルを活用した中国舞踊の基本動作を独習可能な教材開発とその評価,
情報処理学会研究報告,
Vol. 2024-CLE-42,
No. 12,
pp. 1-8,
Mar. 2024.
-
伊藤紘一,
室田真男.
オンデマンド型動画教材における学習者の注視状況可視化システムの開発と評価,
情報処理学会研究報告,
Vol. 2024-CLE-42,
No. 11,
pp. 1-8,
Mar. 2024.
-
徳竹 圭太郎,
佐久間 大,
後藤 正樹,
関 大也,
室田 真男.
歴史教育における社会認識の形成を促す授業のデザイン,
日本教育工学会2023年秋季全国大会,
日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,
pp. 539-540,
Sept. 2023.
-
佐久間 大,
徳竹 圭太郎,
長谷川 勝久,
室田 真男.
学習構造チャートと躓き動画の作成を組み合わせた模擬生徒の訓練方法のデザイン,
日本教育工学会2023年秋季全国大会,
日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,
pp. 523-524,
Sept. 2023.
-
藤本 洸平,
藤澤 文,
室田 真男.
道徳授業のロールプレイングにおけるバーチャルリアリティ環境が他者視点獲得に与える影響,
日本教育工学会2023年秋季全国大会,
日本教育工学会2023年秋季全国大会講演論文集,
pp. 239-240,
Sept. 2023.
-
小清水 貴子,
藤木卓,
室田真男.
授業者の「ICT活用に向かう姿勢」における学習場面と活用意図の関係に関する検討,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集,,
Vol. 23,
No. 1,
pp. 105-111,
May 2023.
-
畠山 久,
永井正洋,
室田 真男.
ICT活用型防災フィールドワークが地域の特徴の理解に与える効果の検討,
教育システム情報学会研究会,
JSiSE Research Report,
Vol. 37,
No. 7,
pp. 128-134,
Mar. 2023.
-
屋宜 希,
室田 真男.
休憩時に聴取する音楽の種類と作業ストレス軽減効果の検討,
日本教育工学会2023年春季全国大会,
日本教育工学会2023年春季全国大会講演論文集,
pp. 583-584,
Mar. 2023.
-
大庭 マリア鈴音,
室田真男.
中学校理科の対話型復習教材の開発と評価,
日本教育工学会2023 年春季全国大会講演論文集,
pp. 579-580,
Mar. 2023.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
英語スピーキングにおける方略的能力向上に有効な言語学習方略に関する調査,
日本教育工学会2022年秋季全国大会,
日本教育工学会2022年秋季全国大会講演論文集,
pp. 181-182,
Sept. 2022.
-
徳竹 圭太郎,
佐久間 大,
室田真男.
歴史系教科における生徒の因果関係の理解の傾向を把握する手法の開発と評価,
日本教育工学会2022年秋季全国大会,
日本教育工学会2022年秋季全国大会講演論文集,
pp. 39-40,
Sept. 2022.
-
畠山久,
永井正洋,
室田真男.
防災をテーマとしたフィールドワークによる学習者の防災意識と地域の特徴に関する知識の習得への効果の検討,
日本教育工学会2022年春季全国大会講演論文集,
pp. 67-68,
Mar. 2022.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
方略的能力測定用英語スピーキングタスクにおける使用方略と言語的知識の関連性についての予備的調査,
日本教育工学会2022年春季全国大会講演論文集,
pp. 197-198,
Mar. 2022.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
非同期型オンライン模擬授業における授業者・参観者の意見比較をとおした教職志望学生の授業スキルへの気づきの有効性,
pp. 153-154,
Mar. 2022.
-
池野真央,
室田真男.
オンライン電子工作ワークショップの開発と評価,
日本教育工学会2022年秋季全国大会講演論文集,
pp. 321-322,
Oct. 2021.
-
加藤陽,
室田真男.
課題達成のためのテキスト選択に基づく相補的統合の実験的研究,
日本教育工学会2022年秋季全国大会講演論文集,
pp. 307-308,
Oct. 2021.
-
仲谷佳恵,
吉川遼,
室田真男.
英語スピーキングにおける方略的能力測定に向けたタスクナビゲーションシステムの開発-既習事項の活用に焦点を当てて-,
教育システム情報学会第46回全国大会講演論文集,
pp. 17-18,
Sept. 2021.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
既習事項活用能力測定方法開発に向けた予備的検討,
日本教育工学会2021年春季全国大会講演論文集,
pp. 183-184,
Mar. 2021.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
自他の意見の比較を支援するビデオアノテーションツールを用いた学びをとおして教職志望学生が得る授業スキルへの気づきの分類,
日本教育工学会2021年春季全国大会,
日本教育工学会2021年春季全国大会講演論文集,
pp. 437-738,
Mar. 2021.
-
畠山 久,
永井 正洋,
室田 真男.
フィールドワークを通じた防災マップ作成活動における学習活動のデザインとその効果の検討,
日本科学教育学会2020年度第3回研究会,
日本科学教育学会研究会研究報告,
Vol. 35,
no. 3,
pp. 53-58,
2021.
-
小山 将史,
室田 真男.
娯楽用コンピュータゲームにおける戦術知識獲得のための振り返り機能の開発と評価,
日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回),
日本教育工学会2020年春季全国大会講演論文集,
pp. 467-468,
Feb. 2020.
-
佐久間 大,
高石 哲巳,
今井 智貴,
畠野 真理子,
宇佐美 駿,
長谷川 勝久,
室田 真男.
授業の成立が困難な模擬授業における教師役の学びの事例分析,
日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回),
日本教育工学会2020年春季全国大会講演論文集,
pp. 481-482,
Feb. 2020.
-
徳竹 圭太郎,
小尻 智子,
室田 真男.
状態変化を用いた社会的事象の因果関係の理解の変容,
日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回),
日本教育工学会2020年春季全国大会講演論文集,
pp. 75-76,
Feb. 2020.
-
仲谷 佳恵,
室田 真男.
既習事項を活用した英語スピーキング能力向上のための自主練習支援システムの構築に向けて,
日本教育工学会2020年春季全国大会(第36回),
日本教育工学会2020年春季全国大会講演論文集,
pp. 73-74,
Feb. 2020.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
非同期分散環境でのマイクロティーチングにおいて授業改善後の相互評価活動を支援するシステム機能の検討,
日本教育工学会第34回全国大会講演論文集,
pp. 27-28,
Sept. 2019.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングアプリケーションによる自学自習がスピーキングの文章構造に与える効果,
日本教育工学会第34回全国大会講演論文集,
pp. 153-154,
Sept. 2019.
-
佐久間大,
高石哲巳,
畠野真理子,
今井智貴,
長谷川勝久,
室田真男.
模擬授業における演技を補助する児童生徒のイメージカードの評価,
日本教育工学会第34回全国大会講演論文集,
pp. 457-458,
Sept. 2019.
-
十河憲章,
室田真男.
上肢と下肢の連動を意識した歩行動作の定量的分析,
電子情報通信学会2019年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別,
p. 167,
Mar. 2019.
-
森 裕理,
徳竹圭太郎,
室田真男.
因果関係に基づく構造図を用いた学びのフィードバック支援システムの開発,
電子情報通信学会2019年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 165,
Mar. 2019.
-
宮田和美,
室田真男.
高校・大学における支援型リーダーシップスキルを測定する方法の検討,
第25回大学教育研究フォーラム発表論文集,
p. 131,
Mar. 2019.
-
室田真男,
林直亨,
小泉勇人,
鈴木悠太,
佐久間邦弘.
学士課程3年次の必修科目「教養卒論」と大学院生アシスタント育成科目「ピアレビュー実践」の連携実践,
第25回大学教育研究フォーラム発表論文集,
p. 190,
Mar. 2019.
-
徳竹圭太郎,
森裕理,
室田真男.
歴史学習における生徒の構造図を分析する手法の検討 -S-P表を用いた構造図の評価-,
日本教育工学会研究会報告集,
JSET19-1,
Mar. 2019.
-
室田真男.
リベラルアーツ教育について,
名桜大学リベラルアーツ機構FD研修会,
Oct. 2018.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングアプリケーションによる自学自習練習がスピーキングにおける統語処理に与える影響,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
Sept. 2018.
-
室田真男.
東京工業大学における初年次教育の実践事例,
大阪大学FDフォーラム 「初年次教育の意義と実践」,
Sept. 2018.
-
佐久間 大,
高石 哲巳,
畠野 真理子,
今井 智貴,
長谷川 勝久,
室田 真男.
授業の成立が困難な状況を想定した模擬授業における演技の評価,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
pp. 825-826,
Sept. 2018.
-
畠山 久,
永井正洋,
室田真男.
防災マップ作成をテーマとしたICT活用型防災学習の実践,
教育システム情報学会 研究報告,
Vol. 33,
No. 6,
pp. 145-151,
Mar. 2018.
-
徳竹圭太郎,
小尻智子,
室田真男.
状態変化を用いた歴史学習における歴史的事象の因果関係の理解の変容,
日本教育工学会研究会報告集,
JSET18-1,
Mar. 2018.
-
山崎本務,
畠山久,
永井正洋,
室田真男.
360°画像を用いた避難訓練支援システムの改良と評価,
情報処理学会 第80回全国大会予稿集,
Mar. 2018.
-
小清水貴子,
藤木卓,
室田真男.
ICT活用推進リーダーを対象とした集合研修の設計と評価,
日本教育工学会研究会報告集,
JSET18-1,
pp. 495-500,
Mar. 2018.
-
室田真男,
林直亨,
小泉勇人,
鈴木悠太,
佐久間邦弘.
学びのコミュニティシステムにおける大学院生アシスタントによるピアレビュー実践,
第24回大学教育研究フォーラム,
第24回大学教育研究フォーラム発表論文集,
p. 122,
Mar. 2018.
-
室田真男.
東京工業大学におけるリベラルアーツ教育の試み,
第23回FDフォーラム,
2017年度第23回FDフォーラム報告集,
大学コンソーシアム京都,
pp. 109-113,
Mar. 2018.
-
竹森賢,
室田真男.
構造図を用いた両向き推論支援のための対話型図形論証支援システムの開発と評価,
2017年度JSiSE学生研究発表会(関西地区),
2017年度JSiSE学生研究発表会(関西地区)講演論文集,
pp. 151-152,
Feb. 2018.
-
本間一晟,
室田真男.
システム設計演習におけるユースケース記述と状態遷移図の連携学習の開発と評価,
2017年度JSiSE学生研究発表会(関西地区),
2017年度JSiSE学生研究発表会講演論文集(関西地区),
pp. 135-136,
Feb. 2018.
-
室田真男.
教養コア学修科目のねらいと実施体制,
九州大学基幹教育シンポジウム,
第4回九州大学基幹教育シンポジウム,
pp. 32-45,
Dec. 2017.
-
室田真男.
大学の教育改革 −東工大の試み−,
佐倉市国際文化大学,
佐倉市国際文化大学平成29年度講義録,
佐倉国際交流基金,
pp. 157-165,
Sept. 2017.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
ビデオプレゼンテーションの相互評価においてカテゴライズされた評価の提示が評価活動に与える影響,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
pp. 519-520,
Sept. 2017.
-
宮田和美,
室田真男,
舟生日出男.
学習内容の理解を深化させるキーワード型eポートフォリオの実践とインタビュー調査の分析,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
pp. 159-160,
Sept. 2017.
-
佐久間大,
高石哲巳,
今井智貴,
畠野真理子,
長谷川勝久,
室田真男.
授業の成立が困難な状況を想定した模擬授業の評価,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
pp. 813-814,
Sept. 2017.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングアプリケーションにおける足場かけ練習が英語スピーキングパフォーマンスに与える影響,
日本教育工学会第33回全国大会講演論文集,
pp. 387-388,
Sept. 2017.
-
室田真男.
東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の挑戦,
2017年度IDE大学セミナー,
2017年度IDE大学セミナー報告書,
IDE大学協会北海道支部,
pp. 11-50,
Aug. 2017.
-
宮田和美,
舟生日出男,
室田真男.
関連付け活動と振り返り活動を通して学習内容の理解深化を促すキーワード型eポートフォリオシステムの開発と実践,
信学技報,
ET2017-117,
No. 65,
pp. 31-36,
May 2017.
-
松田稔樹,
室田 真男,
山岸 侯彦,
栗山 直子,
鈴木 悠太,
前川 眞一.
カリキュラムマネジメントに資する教職履修カルテ用e-portfolio,
日本教育工学会研究会報告集,
日本教育工学会,
JSET17,
2,
pp. 141-148,
May 2017.
-
室田真男,
渡辺雄貴.
教職員と学生ならびに学生間の協働による学びのコミュニティシステムの構築,
第23回大学教育研究フォーラム発表,
第23回大学教育研究フォーラム発表論文集,
pp. 264-265,
Mar. 2017.
-
志築祐太,
室田真男.
上下運動の少ないランニングフォーム学習支援システムの開発と評価,
電子情報通信学会2017年総合大会,
電子情報通信学会2017年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 130,
Mar. 2017.
-
畠山久,
永井正洋,
室田真男.
野外において主体的な避難行動を促すシナリオベース学習支援システムの開発とその評価,
教育システム情報学会研究会,
Vol. 31,
No. 7,
pp. 57-63,
Mar. 2017.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングシステムと授業内ペアワークによるコミュニケーション方略の変化,
人工知能学会研究会,
# SIG-ALST-B506,
pp. 73-78,
Mar. 2017.
-
金谷優莉香,
仲谷佳恵,
室田真男.
類語の文脈比較による英単語使い分け学習支援システムの開発,
人工知能学会研究会,
# SIG-ALST-B506,
pp. 73-78,
Mar. 2017.
-
山本香奈絵,
佐久間大,
室田真男.
WOWシステムにおける発想過程支援機能の検討,
2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(東海),
2016年度教育システム情報学会学生研究発表会(東海)報告集,
pp. 15-16,
Mar. 2017.
-
佐久間大,
高石哲巳,
今井智貴,
畠野真理子,
長谷川 勝久,
室田真男.
模擬授業の児童生徒役の演技を促す手法の検討,
日本教育工学会研究会,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 439-442,
Mar. 2017.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
モバイル端末でプレゼンテーションの相互評価を実現するビデオプレゼンテーション評価システムの開発と実践,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. 17,
No. 1,
pp. 553-556,
Mar. 2017.
-
室田真男.
教える場から学び合う場へ,
上智大学文学部FD研修会,
Jan. 2017.
-
脇田健哉,
室田真男.
サッカーにおけるパスの質の定量的評価方法の提案,
情報処理学会第79回全国大会,
情報処理学会第79回全国大会講演論文集,
Vol. 1,
pp. 277-278,
2017.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
ビデオプレゼンテーション評価システムを活用した評価活動の分析,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集,
日本教育工学会研究報告集,
pp. 79-82,
Nov. 2016.
-
室田真男,
林直亨,
中野民夫,
谷岡健彦,
弓山達也,
猪原健弘.
大学院生アシスタントを活用した学びのコミュニティを構築するための教養教育プログラムの概要,
日本教育工学会 第32回全国大会,
日本教育工学会 第32回全国大会 講演論文集,
pp. 741-742,
Sept. 2016.
-
倉田伸,
藤木卓,
室田真男.
オンラインビデオプレゼンテーション評価システムのプロトタイプにおけるユーザビリティに関する評価,
日本教育工学会第32回全国大会,
日本教育工学会第32回全国大会講演論文集,
pp. 651-652,
Sept. 2016.
-
佐久間大,
高石哲巳,
畠野真理子,
今井智貴,
長谷川勝久,
室田真男.
「授業の成立が困難な学級」を想定した模擬授業のデザイン,
日本教育工学会 第32回全国大会,
日本教育工学会 第32回全国大会講演論文集,
pp. 491-492,
Sept. 2016.
-
畠山 久,
永井 正洋,
室田 真男.
地域に応じた避難行動の学習を支援するシステムの開発,
日本教育工学会第32回全国大会,
日本教育工学会第32回全国大会 講演論文集,
pp. 689-690,
Sept. 2016.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングアプリケーションを活用した授業内ペアワークにおける振り返り活動の設計と評価,
日本教育工学会 第32回全国大会,
日本教育工学会 第32回全国大会 講演論文集,
pp. 709-710,
Sept. 2016.
-
畠山 久,
永井 正洋,
室田 真男.
移動を伴う避難訓練を擬似体験する学習支援システムの提案,
教育システム情報学会第41回全国大会,
教育システム情報学会第41回全国大会講演論文誌,
pp. 207-208,
Aug. 2016.
-
畠山 久,
永井 正洋,
柴山 愛,
室田 真男.
シナリオベースのモバイル学習システムを用いた野外における避難訓練学習の実践とその評価,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 377-392,
Mar. 2016.
-
川島 陽一郎,
室田 真男.
授業導入が容易なPowerPointアドイン型オーディエンスレスポンスシステムの改良と評価,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. 16,
No. 1,
pp. 333-338,
Mar. 2016.
-
隈部大地,
室田真男.
陸上競技における自律学習支援システムの開発と評価,
電子情報通信学会 信学技報,
ET2015-115,
No. 444,
pp. 19-24,
Jan. 2016.
-
佐久間 大,
長谷川勝久,
室田真男,
中川正宣.
児童生徒の実態イメージカードを用いた模擬授業デザインの有効性の検討,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. 15,
No. 5,
pp. 1-4,
Dec. 2015.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキングアプリケーションを活用した授業実践の改善,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. 15,
No. 4,
pp. 107-111,
Oct. 2015.
-
叶 少瑜,
室田真男.
留学生のコミュニケーションメディアを介した親密な社会的ネットワークの構成について,
2015年社会情報学会大会,
2015年社会情報学会大会研究発表論文集,
pp. 44-49,
Sept. 2015.
-
倉田 伸,
藤木 卓,
室田真男.
オンラインでの知識構成型協働学習における学習者の主観評価,
日本教育工学会 第31回全国大会 講演論文集,
pp. 667-668,
Sept. 2015.
-
佐久間 大,
高石哲巳,
今井智貴,
長谷川 勝久,
室田真男,
中川正宣.
児童生徒の実態イメージカードを用いた模擬授業デザイン,
日本教育工学会 第31回全国大会 講演論文集,
pp. 841-842,
Sept. 2015.
-
川島陽一郎,
室田真男.
授業への導入が容易なPowerPointアドイン型オーディエンスレスポンスシステムの改良,
日本教育工学会 第31回全国大会,
日本教育工学会 第31回全国大会 講演論文集,
pp. 863-864,
Sept. 2015.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
英語授業における英語要約スピーキングアプリケーションの活用実践,
日本教育工学会 第32回全国大会 講演論文集,
pp. 215-216,
Sept. 2015.
-
畠山 久,
永井正洋,
室田真男.
モバイル端末を用いた避難訓練支援システムの開発,
日本教育工学会 第32回全国大会 講演論文集,
pp. 225-226,
Sept. 2015.
-
山本 香奈絵,
佐久間 大,
室田真男.
省察を促すヒント機能を掲載した発想支援システムの開発,
日本教育工学会 第31回全国大会 講演論文集,
pp. 306-307,
Sept. 2015.
-
倉田 伸,
藤木 卓,
室田真男.
教育現場での活用に対応したオンラインジグソーシステムの開発と評価,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集,
日本教育工学会,
Vol. 15,
No. 3,
pp. 159-166,
July 2015.
-
叶 少瑜,
室田真男.
留学生のメディアリテラシーに対する認識に影響を及ぼす諸要因:ケータイとスマホを中心に,
日本計画行政学会・社会情報学会共催第9回若手研究交流会,
日本計画行政学会・社会情報学会共催第9回若手研究交流会予稿集,
pp. 15-18,
Mar. 2015.
-
武田 洋,
室田真男.
臨床推論における問題解決能力を測るコンピュータテストの開発,
教育システム情報学会研究会,
教育システム情報学会研究報告,
Vol. 29,
No. 6,
pp. 5-10,
Mar. 2015.
-
吉原 正寛,
室田真男.
図形描画解答機能を備えたタブレット端末型CBTシステムの開発と評価,
教育システム情報学会研究会,
教育システム情報学会研究報告,
Vol. 29,
No. 6,
pp. 145-148,
Mar. 2015.
-
吉井拓弥,
佐久間 大,
室田真男.
総合的な学習の時間における形成的フィードバックの基礎的研究,
日本教師学学会 第16回大会,
日本教師学学会 第16回大会論文集,
pp. 34-35,
Feb. 2015.
-
畠山 久,
永井正洋,
室田真男.
防災マップ作成支援システム "FaLAS" を利用した授業実践とその評価,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集 JSET15-1,
pp. 1-6,
Feb. 2015.
-
倉田 伸,
藤木卓,
室田真男.
オンライン環境における知識構成型協働学習の実践と学習者間のインタラクション量の検討", 日本教育工学会研究報告集, JSET15-1, pp.209-216 (2015.02.28),
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集 JSET15-1,
pp. 209-216,
Feb. 2015.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
英語要約スピーキング自学自習支援システムの効果,
日本英語教育学会第45回年次研究集会,
2015.
公式リンク
-
八木 豊,
HODOSCEKBor,
阿辺川 武,
仁科喜久子,
室田真男.
作文推敲支援システムによる誤り指摘への学習者の対処に関する調査,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集,
Vol. JSET14,
No. 2,
pp. 151-156,
Dec. 2014.
-
畠山 久,
永井正洋,
藤吉正明,
瀬戸崎典夫,
室田真男.
モバイル端末を用いた野外防災学習の取り組み,
日本科学教育学会研究会,
日本科学教育学会研究会研究報告,
Vol. 29,
No. 3,
pp. 41-44,
Dec. 2014.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
MDLS (Mobile application for Dynamic Listening and Speaking method) による英語スピーキング自学自習法の開発,
日本教育工学会 第30回全国大会,
日本教育工学会 第30回全国大会講演論文集,
pp. 155-156,
Sept. 2014.
-
叶少瑜,
室田真男.
日中学生の相互好意度と社会的ネットワークの関係について,
日本教育工学会第30回全国大会,
pp. 125-126,
Sept. 2014.
-
緒方広明,
森本康彦,
江木啓訓,
室田真男.
教育・学習支援システムの開発・実践,
日本教育工学会 第30回全国大会,
日本教育工学会 第30回全国大会講演論文集,
pp. 17-18,
Sept. 2014.
-
畠山 久,
永井 正洋,
室田真男.
モバイル端末を用いた防災マップ作成システムの開発,
日本教育工学会 第30回全国大会,
日本教育工学会 第30回全国大会講演論文集,
pp. 654-655,
Sept. 2014.
-
倉田 伸,
藤木卓,
室田真男.
VOD型ジグソー学習のための学習環境の開発と評価,
日本教育工学会 第30回全国大会,
日本教育工学会 第30回全国大会講演論文集,
pp. 703-704,
Sept. 2014.
-
小清水貴子,
藤木卓,
室田真男.
ICT活用推進を意図した教員研修前後の校内の教員のICT活用指導力の検討,
日本教育工学会 第30回全国大会,
日本教育工学会 第30回全国大会講演論文集,
pp. 929-930,
Sept. 2014.
-
吉原正寛,
大久保 智哉,
室田真男.
数学における情報端末を利用した連問形式が持つ特性,
日本テスト学会第12回大会,
日本テスト学会第12回大会発表論文抄録集,
日本テスト学会第12回大会実行委員会,
pp. 102-105,
Aug. 2014.
-
大久保 智哉,
佐藤 圭,
室田真男.
タブレット端末を利用したテスティングシステムの開発,
日本テスト学会第12回大会,
日本テスト学会第12回大会 発表論文抄録集,
pp. 100-101,
Aug. 2014.
-
丸 智樹,
室田真男.
多肢選択式による英語スピーキングトレーニングシステムの開発と評価,
教育システム情報学会研究会,
教育システム情報学会研究報告,
Vol. 29,
No. 2,
pp. 105-112,
July 2014.
-
川島 陽一郎,
室田真男.
PowerPoint組み込み型オーディエンスレスポンシステムの評価,
教育システム情報学会研究会,
教育システム情報学会研究報告,
Vol. 29,
No. 2,
pp. 43-48,
July 2014.
-
上西秀和,
室田真男.
Webプログラミング言語教育用HTMLプレゼンテーション"CodEx"のためのスライド作成・編集ソフトの開発と評価,
教育情報システム情報学会誌,
Vol. 31,
No. 2,
pp. 172-184,
Apr. 2014.
-
Shaoyu Ye,
Masao Murota.
Japanese Students and Chinese Students' Cell Phone Usage,
日本教育工学会第29回全国大会,
pp. 1033-1034,
Sept. 2013.
-
仲谷 佳恵,
室田真男.
DLS (Dynamic Listening and Speaking Method) 英語学習法を元にしたスピーキング練習支援システムの評価,
日本教育工学会 第29回全国大会,
日本教育工学会 第29回全国大会 講演論文集,
pp. 945-946,
Sept. 2013.
-
小清水貴子,
藤木卓,
室田真男.
ICT活用推進を意図した教員研修前後の受講者の推進状況と所属校教員の意識の検討,
日本教育工学会 第29回全国大会,
日本教育工学会 第29回全国大会 講演論文集,
pp. 863-864,
Sept. 2013.
-
Shijuan WANG,
Masao MUROTA.
3Cs Integration Analysis of Learning Activities in Chinese ICT Lesson Plans,
日本教育工学会 第29回全国大会,
日本教育工学会 第29回全国大会 講演論文集,
pp. 1035-1036,
Sept. 2013.
-
叶少瑜,
室田真男.
留学生のコミュニケーションメディア使用とメディアリテラシーに対する意識について,
日本教育工学会第29回全国大会,
pp. 329-330,
Sept. 2013.
-
PRAFIANTO Hafiyan,
室田真男.
オーディエンスレスポンスシステムのプレゼンテーションソフトウェアへの組み込み,
日本教育工学会 第29回全国大会,
日本教育工学会 第29回全国大会 講演論文集,
pp. 953-954,
Sept. 2013.
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田真男.
校内でICT活用を推進する教員研修後の受講者の働きかけと所属校教員の意識,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究会報告集,
Vol. JSET13,
No. 2,
pp. 15-18,
May 2013.
-
Anish Man SHRESTHA,
Kentaro UEDA,
Masao MUROTA.
Development and Evaluation of Software Using Mobile Device for Interactive Presentations,
情報処理学会 コンピュータと教育研究会,
IPSJ SIG Technical Report,
Vol. 2013-CE-119,
No. 9,
pp. 1-8,
Mar. 2013.
-
遠山美保,
室田真男.
英語学習者の英語スピーチへのフィードバック支援システムに関する研究,
情報処理学会 コンピュータと教育研究会,
情報処理学会研究報告,
Vol. 2013-CE-119,
No. 10,
pp. 1-8,
Mar. 2013.
-
PRAFIANTO Hafiyan,
室田真男.
質疑主導型の授業を支援するプレゼンテーションソフトウェア組み込みシステムの開発と評価,
電子情報通信学会2013年総合大会,
情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 223,
Mar. 2013.
-
松田恵理菜,
室田真男.
スライドベースのオンライン講義における学習者の理解を促すための教師エージェントの設計と実装,
電子情報通信学会 ET研究会,
電子情報通信学会 信学技報,
Vol. ET2012-63,
pp. 61-65,
Nov. 2012.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
DLS (Dynamic Listening and Speaking Method) 英語学習法を元にしたスピーキング練習支援システムの開発,
電子情報通信学会 ET研究会,
電子情報通信学会 信学技報,
pp. 43-48,
Nov. 2012.
-
岡崎雄祐,
上西秀和,
室田真男.
HTML5/CSS3を利用した力学教育向けプレゼンテーション教材の開発,
日本教育工学会 第28回全国大会,
日本教育工学会 第28回全国大会 講演論文集,
pp. 651-652,
Sept. 2012.
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田真男.
校内におけるICT 活用の推進を目指した教員研修の効果測定,
日本教育工学会 第28回全国大会,
日本教育工学会 第28回全国大会 講演論文集,
pp. 543-544,
Sept. 2012.
-
畠山 久,
永井正洋,
室田真男.
モバイルデバイスの特性を活かした防災学習システムの設計,
日本教育工学会 第28回全国大会,
日本教育工学会 第28回全国大会 講演論文集,
pp. 571-572,
Sept. 2012.
-
阿辺川武,
Bor Hodoscek,
室田真男,
仁科喜久子.
日本語作文支援システム「なつめ」における新たな用法の組み込み,
2012年日本語教育国際研究大会,
2012年日本語教育国際研究大会ポスター発表,
Aug. 2012.
-
津久井美緒,
室田真男.
バスケットボールゾーンディフェンスの中高生向け学習ツールの開発,
電子情報通信学会2012年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
電子情報通信学会,
p. 147,
Mar. 2012.
-
上西秀和,
室田真男.
プログラミング言語教育用Webプレゼンテーションの作成・編集ツールの開発,
教育工学研究会,
電子情報通信学会 信学技報,
電子情報通信学会,
ET2011-104,
pp. 25-30,
Mar. 2012.
-
仲谷佳恵,
室田真男.
ライフログを活用した英会話学習支援システムの開発と評価,
教育工学研究会,
電子情報通信学会 信学技報,
電子情報通信学会,
ET2011-116,
pp. 89-94,
Mar. 2012.
-
岡崎雄祐,
室田真男.
能動的インターフェイスに学習フィードバック機能を有する物理e-learning教材の開発と評価,
教育工学研究会,
電子情報通信学会 信学技報,
電子情報通信学会,
ET2011-115,
pp. 83-88,
Mar. 2012.
-
山口哲弥,
室田真男.
解答の視覚化を用いた数学文章題の解答支援方法の提案,
電子情報通信学会2012年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
電子情報通信学会,
p. 145,
Mar. 2012.
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田真男.
教員研修会後に校内でICT活用研修を推進した受講者の特徴,
第27回全国大会,
日本教育工学会 第27回全国大会 講演論文集,
日本教育工学会,
pp. 415-416,
Sept. 2011.
-
上田健太郎,
室田真男.
携帯端末を活用したプレゼンテーション支援ソフトRemote Presentation Controller の高機能化,
第27回全国大会,
日本教育工学会 第27回全国大会 講演論文集,
日本教育工学会,
pp. 869-870,
Sept. 2011.
-
上西秀和,
室田真男.
説明箇所を拡大表示可能なプログラミング教育向けプレゼンテーションツールの開発,
日本教育工学会 第27回全国大会,
日本教育工学会 第27回全国大会 講演論文集,
pp. 41-44,
Sept. 2011.
-
小清水貴子,
藤木 卓,
室田真男.
ICT活用の推進を意図した教員研修の事後調査を元にした考察,
日本教育工学会研究会,
日本教育工学会研究報告集,
JSET11-1,
pp. 37-40,
Mar. 2011.
公式リンク
-
謝トウ放,
室田真男.
守備強度マップを利用したサッカー戦術の定量的評価方法の検討,
日本フットボール学会 8th Congress,
日本フットボール学会 8th Congress妙録集,
p. 69,
Dec. 2010.
公式リンク
-
上西秀和,
室田真男.
Webプログラミング言語講義のための教育システムの開発,
電子情報通信学会 研究会 教育工学(ET),
電子情報通信学会技術研究報告 教育工学,
電子情報通信学会,
Vol. 110,
No. 312,
pp. 41-46,
Nov. 2010.
公式リンク
-
室田真男.
教育工学の発展に全国大会がはたす役割,
日本教育工学会 第26回全国大会 講演論文集,
pp. 29-32,
Sept. 2010.
-
上田健太郎,
室田真男.
携帯端末を活用したプレゼンテーション支援ソフトウェアの開発と評価,
情報処理学会研究報告,
Vol. 2010-CLE-2,
No. 5,
pp. 1-6,
Sept. 2010.
-
上西 秀和,
室田 真男.
プログラミング言語教育のためのプレゼンテーションツールの開発と評価,
2010年 日本教育工学会 第26回全国大会,
2010年 日本教育工学会 第26回全国大会講演論文集,
日本教育工学会,
pp. 875-876,
Sept. 2010.
-
上田健太郎,
室田真男.
携帯Android端末を活用したプレゼンテーション支援ソフトウェアの開発と評価,
日本教育工学会 第26回全国大会 講演論文集,
pp. 873-874,
Sept. 2010.
-
上西 秀和,
室田 真男.
Webプログラミング言語教育のためのプレゼンテーションツールの開発,
電子情報通信学会 研究会 教育工学(ET),
電子情報通信学会技術研究報告,
電子情報通信学会,
Vol. 110,
No. 67,
pp. 25-30,
May 2010.
公式リンク
-
岡崎雄祐,
室田真男.
加速度センサーを用いた高校物理実験装置の試作,
電子情報通信学会2010年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 54,
Mar. 2010.
-
遠藤慎也,
室田真男.
デュアルスクリーンプレゼンテーションを支援するツールの開発,
電子情報通信学会 信学技報,
ET2009,
109,
pp. 31-36,
Mar. 2010.
-
上田健太郎,
室田真男.
携帯端末を活用したプレゼンテーション支援ソフトウェアの開発,
電子情報通信学会2010年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 121,
Mar. 2010.
-
山口哲弥,
室田真男.
高校数学『平面図形』における解説図作成支援ツールの開発,
電子情報通信学会2010年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 123,
Mar. 2010.
-
上西秀和,
室田真男.
複数画面を用いたプレゼンテーションツールの開発と評価,
日本教育工学会 第25回全国大会 講演論文集,
pp. 525-526,
Sept. 2009.
-
布袋賢介,
室田真男.
シームレスな編集を可能にするWebブラウザベースのプレゼンテーションツールの開発,
日本教育工学会 第25回全国大会 講演論文集,
pp. 403-404,
Sept. 2009.
-
Luis Inostroza,
Masao Murota.
Learner's Visualization System: A Cognitive Study of Kanji Deconstruction in Beginning and Intermediate Kanji Learners,
日本教育工学会 第25回全国大会 講演論文集,
pp. 1001-1002,
Sept. 2009.
-
吉川和昌,
室田真男.
Webページ内のテーブルデータからグラフを作成するツールの開発と評価,
電子情報通信学会2009年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 108,
Mar. 2009.
-
内野 純,
室田真男.
SCRAPBOOKの文書保存・加工機能のインタフェース改善,
電子情報通信学会2009年総合大会,
電子情報通信学会2009年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
電子情報通信学会,
p. 115,
Mar. 2009.
-
上田健太郎,
室田真男.
個人ユーザ向け自動簡易バックアップツールの開発と評価,
電子情報通信学会2009年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 111,
Mar. 2009.
-
上西秀和,
室田真男.
複数画面を用いたプレゼンテーションツールの開発,
電子情報通信学会2009年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
p. 109,
Mar. 2009.
-
Luis Inostroza,
Toshihiro Hayashi,
Hiroyuki Mitsuhara,
Yoneo Yano,
Masao Murota.
LV System: A Kanji Learning Facilitator System Based on Learner's Visual Cognition,
日本教育工学会 第24回全国大会,
日本教育工学会 第24回全国大会 講演論文集,
日本教育工学会,
pp. 909-910,
Oct. 2008.
-
齋藤 皓太,
室田真男.
Webブラウザベースのプレゼンテーションツールの開発,
電子情報通信学会2008年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
Vol. ISS-P-222,
p. 86,
Mar. 2008.
-
見越孝介,
室田真男.
Ajaxを用いた新しいWebアンケートインタフェースの提案,
電子情報通信学会2007年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
Vol. ISS-P-53,
p. 71,
Mar. 2007.
-
上西秀和,
室田真男.
チャットと情報共有ボードの併用によるWebブレーンストーミングツールの開発,
電子情報通信学会2007年総合大会 情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
Vol. ISS-P-54,
p. 72,
Mar. 2007.
-
馬芙榕,
室田真男.
WebブラウザのScrapBook・履歴・ブックマークを横断的に検索可能なツールの開発と評価,
電子情報通信学会 信学技報,
Vol. ET2006-122,
pp. 93-98,
Mar. 2007.
-
三尾綾子,
三尾忠男,
室田真男,
中山実,
赤堀侃司.
没入型VRの体験による理解と教材のイメージ化に関する研究,
日本教育工学会 第22回全国大会,
日本教育工学会 第22回全国大会 講演論文集,
pp. 1073-1074,
Nov. 2006.
-
馬芙榕,
室田真男.
Webブラウザの履歴・ブックマーク・ScrapBookを横断的に検索可能なツールの開発,
日本教育工学会 第22回全国大会,
日本教育工学会 第22回全国大会 講演論文集,
pp. 459-460,
Nov. 2006.
-
中鉢直宏,
室田真男.
学習履歴特性を利用した職業推薦システムにおける職業と授業科目の関連度についての考察,
日本教育工学会 第22回全国大会,
日本教育工学会 第22回全国大会 講演論文集,
pp. 807-808,
Nov. 2006.
-
大西貴之,
室田真男.
Web閲覧履歴を活用するインタフェースの開発と評価,
電子情報通信学会2006年総合大会,
情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
pp. 59,
Mar. 2006.
-
通里侑矢,
室田真男.
ユーザの興味を反映したウェブログ記事推薦システムの開発と評価,
電子情報通信学会2006年総合大会,
情報・システムソサイエティ総合大会特別号,
pp. 43,
Mar. 2006.
-
中鉢直宏,
室田真男.
学習履歴特性を利用した職業推薦システムの開発,
日本教育工学会 第21回全国大会,
日本教育工学会 第21回全国大会 講演論文集,
pp. 779-780,
Sept. 2005.
-
森本容介,
室田真男,
清水康敬.
教育用動画像検索システム(SEMP)の評価,
日本教育工学会 第21回全国大会,
日本教育工学会 第21回全国大会 講演論文集,
pp. 735-736,
Sept. 2005.
-
五味渕大賀,
室田真男.
Webベースの情報収集を支援する共同調べ学習システムの開発,
電子情報通信学会2005年総合大会,
電子情報通信学会2005年総合大会講演論文集,
pp. D-15-24,
Mar. 2005.
-
舘秀典,
山本洋雄,
西垣順子,
室田真男.
e-Learningでの利用者に対するサポートへの取り組みと望まれる運営体制,
第11回 大学研究教育フォーラム,
第11回 大学研究教育フォーラム 発表論文集,
pp. 104-105,
Mar. 2005.
-
森本容介,
室田真男,
清水康敬.
検索後の選択補助機能を有する動画像検索システムの開発,
電子情報通信学会2005年総合大会,
電子情報通信学会2005年総合大会講演論文集,
pp. D-15-17,
Mar. 2005.
-
小田裕紀,
室田真男.
CMCを利用したブレーンストーミングにおける情報共有の効果に関する研究,
電子情報通信学会2005年総合大会,
電子情報通信学会2005年総合大会講演論文集,
pp. D-15-25,
Mar. 2005.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
広帯域用ディジタル動画品質の客観的評価,
日本産業技術教育学会第17回九州支部大会講演論文集,
pp. C06,
2004.
-
佐々木智也,
室田真男.
KeyGraphを利用したレポート分類・キーワード提示システムの開発,
電子情報通信学会2004年総合大会講演論文集,
pp. 175,
2004.
-
Oemer Faruk Akin,
Masao Murota.
A Study on the Effects of Word Order in Foreign Language Acquisition,
Proc. of the 20th Annual Conference of Japan Society for Educational Technology,
pp. 1053-1054,
2004.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
画質の客観的評価値による遠隔講義画像の評価,
日本教育工学会第20回全国大会講演論文集,
pp. 825-826,
2004.
-
加藤俊幸,
室田真男.
教育情報自動検索通知システムにおけるWebページの更新自動検出機能の開発,
電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集,
Vol. D-15-20,
pp. 209,
2003.
-
鈴木尚志,
室田真男.
Webベースサッカー基本戦術学習教材の開発,
電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集,
Vol. D-15-36,
pp. 225,
2003.
-
沼田晋作,
室田真男.
不適切情報へのアクセスを未然に防ぐフィルタリングシステムの開発,
電子情報通信学会2003年総合大会講演論文集,
Vol. D-15-21,
pp. 210,
2003.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
校内LANにおけるDV動画伝送とファイル転送シミュレーション,
日本教育工学会第19回全国大会講演論文集,
pp. 461-462,
2003.
-
室田真男,
清水康敬.
集団学習応答曲線に基づいたインターネットからの情報収集のレスポンス時間に関する検討,
日本教育工学会第19回全国大会講演論文集,
pp. 437-438,
2003.
-
森本容介,
室田真男,
清水康敬.
音声情報と同期させた教育用動画像の検索システムの開発,
日本教育工学会第19回全国大会講演論文集,
pp. 423-424,
2003.
-
加藤俊幸,
室田真男,
清水康敬.
インターネットによる教育情報自動検索通知システムの開発,
日本教育工学会第18回大会論文集,
pp. 321-322,
2002.
-
永岑光恵,
室田真男,
清水康敬.
暗算課題遂行中の心拍数変化によるストレス反応性と唾液中コルチゾール分泌変化の関連,
日本心理学会第66回大会Proceedings,
pp. 356,
2002.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
DV動画を用いた遠隔講義における画像劣化の許容範囲,
日本教育工学会第18回大会論文集,
pp. 229-230,
2002.
-
永岑光恵,
室田真男,
清水康敬.
暗算課題遂行中における唾液中コルチゾールと心拍数を用いた心理変数の評価,
信学技報,
Vol. ET2001,
No. 121,
pp. 157-164,
2002.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
低ビットレート用ビデオ会議ツールの授業メディアとしての評価,
信学技報,
Vol. ET2001,
No. 82,
pp. 115-122,
2001.
-
信田明,
室田真男,
清水康敬.
回答集計・ファイル共同編集機能を有するグループ学習支援システムの開発,
電子情報通信学会総合大会講演論文集,
Vol. D,
pp. 220,
2001.
-
藤木卓,
室田真男,
清水康敬.
遠隔授業の画像品質が描画完成時間及び解像度に与える影響,
日本教育工学会第17回全国大会講演論文集,
Vol. 1a24-05,
pp. 269-270,
2001.
-
張漢坤,
室田真男,
清水康敬.
ランガサイト基板の第2漏洩弾性表面波の伝搬特性,
弾性波素子技術第150委員会 第71回研究会資料,
Vol. 71,
pp. 17-22,
2001.
-
青柳貴洋,
室田真男,
清水康敬.
認証機能を有する受信者指定webアクセス制御システム,
電子情報通信学会総合大会講演論文集,
Vol. D,
pp. 219,
2001.
-
舘秀典,
室田真男,
清水康敬.
Webコンテンツを利用する英単語学習補助システムの開発,
電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集,
Vol. D,
pp. 259,
2001.
-
大杉豪,
室田真男,
清水康敬.
学習用ファイルの整理・検索支援システムの開発,
電子情報通信学会総合大会講演論文集,
Vol. D,
pp. 221,
2001.
-
清水康敬,
室田真男,
川島宏文,
横山幸雄,
久保田忠義.
疑似ラーメモード水晶振動子,
弾性波素子技術第150委員会 第66回研究会資料,
pp. 123-126,
2000.
-
室田真男.
漢字かな自動変換サーバの利用状況と小学校における評価,
信学技報,
Vol. ET2000-82,
pp. 45-52,
2000.
-
信田明,
室田真男,
清水康敬.
グループ学習における情報共有支援システムの開発,
教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集,
Vol. I3TMKa5,
pp. 841-842,
2000.
-
青柳貴洋,
室田真男,
清水康敬.
発信者が受信者を指定するwebアクセス制御シ ステムの開発,
信学技法,
Vol. ET2000-40,
pp. 21-28,
2000.
-
室田真男,
清水康敬.
授業におけるインターネットからの情報収集のレスポンス時間に関する検討,
教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集,
Vol. I3TMKa6,
pp. 843-844,
2000.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
ポップアップ表記等を有する漢字かな自動変換サーバの開発,
教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集,
Vol. I2B27a3,
pp. 423-424,
2000.
-
青柳貴洋,
室田真男,
清水康敬.
教師が簡単に公開範囲を指定できるインターネットアクセス制御システムの開発,
教育工学関連学協会連合第6回全国大会講演論文集,
Vol. I2B27a7,
pp. 431-432,
2000.
-
張漢坤,
室田真男,
清水康敬.
ランガサイト基板を伝搬する第2漏洩弾性表面波の特性,
第21回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム,
Vol. QF03,
pp. 253-254,
2000.
-
柏原考爾,
室田真男,
清水康敬.
ワープロ作業時の安静及び運動休憩による心理的変化,
電子情報通信学会総合大会講演論文集,
Vol. D-15-18,
pp. 221,
2000.
-
小谷真幸,
柏原考爾,
室田真男,
清水康敬.
身体運動による気分・感情の変化とキー入力速度の関係,
電子情報通信学会総合大会講演論文集,
Vol. D-15-17,
pp. 220,
2000.
-
清水康敬,
室田真男,
川島宏文,
横山幸雄,
久保田忠義.
疑似ラーメモード水晶振動子,
USE99 講演予稿集,
No. C-5,
pp. 29-30,
1999.
-
室田真男,
神野 龍,
清水康敬.
インターネットによる情報収集のレスポンス時間に関する検討,
日本教育工学会第15回全国大会講演論文集,
No. 2ac-01,
pp. 305-306,
1999.
-
大川正人,
室田真男,
中山実,
清水康敬.
Webベース学習における学習履歴画面系列の再現システムの開発,
日本教育工学会第15回全国大会,
日本教育工学会第15回全国大会,
2pF-05,
pp. 581-582,
1999.
-
柏原考爾,
室田真男,
清水康敬.
身体運動の負荷強度と時間が計算成績に及ぼす影響に関する検討,
電子情報通信学会技術研究報告,
No. ET98-140,
pp. 45-52,
1999.
-
榎本聡,
室田 真男,
清水康敬.
音訓の読みをも区別する学年別漢字かな変換サーバーの開発,
日本教育工学会第15回全国大会講演論文集,
No. K1pB-1,
pp. 29-30,
1999.
-
大川正人,
室田真男,
中山実,
清水康敬.
Webベース学習における学習履歴画面系列の再現システムの開発,
日本教育工学会第15回全国大会講演論文集,
No. 2pF-05,
pp. 581-582,
1999.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
各学校段階に適する漢字使用をチェックするソフトウェアの開発,
教育システム情報学会第24回全国大会,
No. A3-5,
pp. 133-134,
1999.
-
室田真男,
神野龍,
清水康敬.
インターネットによる情報収集のレスポンス時間に関する検討,
日本教育工学会第15回全国大会講演論文集,
No. 2aC-01,
pp. 305-306,
1999.
-
大川正人,
室田真男,
中山実,
清水康敬.
Webベース学習における履歴収集システムの構築,
電子情報通信学会総合大会,
電子情報通信学会総合全国大会,
D-15-22,
Vol.1,
pp. 283,
1999.
-
竹下望,
室田真男,
清水康敬.
インターネットによる資料提示システムと回答集計システムの開発,
日本教育工学会第15回全国大会講演論文集,
No. 2pJ-10,
pp. 671-672,
1999.
-
大川正人,
室田真男,
中山実,
清水康敬.
JAVAによる電磁波学習システムの開発と評価,
日本教育工学会第14回全国大会,
日本教育工学会第14回全国大会講演論文集,
2aC01-3,
pp. 513-514,
1998.
-
大曲隆文,
室田真男,
西方敦博,
清水康敬.
インターネット学習のための新聞情報検索自動通知システムの開発,
電子情報通信学会技術報告,
No. ET98-107,
pp. 120-128,
1998.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
インターネット学習のための漢字かな変換サーバの開発,
電子情報通信学会技術報告,
No. ET98-107,
pp. 113-120,
1998.
-
榎本聡,
室田真男,
清水康敬.
学年に適した漢字表記をするインターネット学習情報提供システムの開発(共著),
日本教育工学会研究報告集,
Vol. JET97,
No. 6,
pp. 51,
1997.
-
柏原考爾,
佐藤幹寛,
室田真男,
清水康敬.
計算課題と記憶課題における身体運動と学習能率の関係に関する検討(共著),
信学技報,
Vol. ET97-87,
pp. 49,
1997.
その他の論文・著書など
学位論文
[ BibTeX 形式で保存 ]
[ 論文・著書をCSV形式で保存
]
[ 特許をCSV形式で保存
]
|